• ベストアンサー

最近の学生の『行動』『ふるまい』

30代の『オッサン』です。 一年前位から、会社帰りにマックで本を読みながらコーヒーを飲むのが 習慣になりました(計100円也)。 家庭でも職場でもない空間と時間、ひとりだけの時間です。 しかし、タイトルにある通り、店内での最近の中高校生、大学生の 『行動』『ふるまい』にあきれて最近『通う店』を替えました。 みなさん経験したことありませんか?。 『奇声』のような彼ら、彼女らの笑い声... 。 加えて女子中高生は奇声を発しながら手を『パンパンパンパン』と すごい音をたてながら思いっきり叩きまくる。 さぞかし手は痛かろうに... (あれではきっと店を出たとき、手が ジンジンと痛むだろうし)。まるで『ジャングル』です。 今の社会は『高ストレス社会』だと思います。 彼らも学校や家庭では外すことが許されない(社会が許さない)『タガ』 を、ここぞとばかりに外しているのかもしれません。 20代、30代のみなさん、最近の学生の『行動』『ふるまい』に対し てどのような印象をお持ちですか?。 世間のみなさん方はどのように感じておられるのかと思い 質問させて戴きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovely-up
  • ベストアンサー率22% (23/101)
回答No.14

あけましておめでとうございます。 高校3年の女です。20・30代の方へと書いてありますがちょっと失礼させてください。 >『奇声』のような彼ら、彼女らの笑い声... 。加えて女子中高生は奇声を発しながら手を『パンパンパンパン』とすごい音をたてながら思いっきり叩きまくる。 お恥ずかしい話ですが、私もしたことあります。 傍から見ると異様な光景で理解できないと思います。 「あいつらは何がそんなにおかしいんだ?」「声が大きすぎる」「なんであんな変な行動をするんだ?」 答えは簡単で、やっている本人は「声が大きい」とも「行動が変だ」とも思ってないんです。 というか気がついてないんです。 「その声の大きさ」が「その行動」がふつうであり日常なんです。 例えばおかしくっておかしくって机をバンバン叩いたりというのと一緒です。 マナーについてどう考えてるかといえば 一つは自分の声が大きくて周りが不愉快になっているのに気がついていない。 (自分の声が大きい事に気がついていない) もう一つは周りが不愉快になっても、自分が楽しければかまわないと思っている。 どちらかだと思います。 それをどう思うかと書くときっと自己弁解ばかりになってしまうので避けさせていただきます。 質問には全く答えていませんが、参考にしていただけると幸いです。

noname#15896
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。 回答いただき ありがとうございます。 lovely-upさんの回答や、他の高校生、大学生からの回答を 拝見すると、回答に対して世代を絞り込んだことを後悔しました。 >質問には全く答えていませんが、参考にしていただけると幸いです。 とっても参考になりましたよ!。 職場での彼ら、彼女らに対する接し方の参考にもなります。 >答えは簡単で、やっている本人は「声が大きい」とも「行動が変だ」と >も思ってないんです。 >というか気がついてないんです。 そうだったんですか...なるほど!。 特に意外だったことは『自身の行動を変だとは思っていない』という ところです。 また、今更ですが『オレも正真正銘のオッサンになったんだな』って 思いましたよ、まだまだ若いつもりでいましたから。 若い人たちに対する認識も変わりました。 私は、このような行動をする若い人たちに対して、敵対心や 被害者意識は持っておりません。ご理解ください。 昨今の社会、企業や団体が若い人たちを『使い捨て』のような 感覚で扱っている風潮が、若い人たちに空虚な感覚を与えてい るのではないか、とは思います。 丁寧な回答、どうもありがとう。

その他の回答 (14)

  • chic30
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.15

#11です。 質問者からのお礼メールが届く前にお礼に気付き、私の不注意に「しまった!」と年始早々焦り、回答ではなく、謝罪させていただきます。 >「最近『通う店』を替えました。」という私の質問文に>問題があったかな、と反省しています。 いえ、質問者様の問題ではなく、私が読んでいたつもりで見落とし(考慮してなかった)ていました。本当に質問の主旨とは異なり、申し訳ございません。 ここまでズレてしまった以上、スルーして下さって結構です。

  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.13

先ほど回答したもの、No.4ですが、どうしても言いたいことがあったので。奇声はかわいいの度を超えてると思いますよ。変に理解はもたないほうがいいと思います。付け上がりますよ最近の若者は。 一度静かにしてほしいという旨を紳士的に伝えたことがあるのですが、「何キモイこと言ってんの」と真顔で言われました。 (この一行の間でそのときの私を想像して下さい。) 確かに私は気難しい人間です。是正すべきところは大いにあると思います。すいません。 でも情けなどやつらに関してだけは無用です。ムカッ。 以上です。

noname#15896
質問者

お礼

>でも情けなどやつらに関してだけは無用です。ムカッ。 >一度静かにしてほしいという旨を紳士的に伝えたことがあるのですが、 >「何キモイこと言ってんの」と真顔で言われました。 ご立腹ですね。お気持ちを察します。 年長だからでしょうか、注意すると彼、彼女たちは静かにしてくれます。 捨て台詞店を吐いて出て行ってしまった子たちもいましたが。 ただ、毎回注意するのもさすがに疲れるので、最近、行くお店を替えた、 というのが現在の状況です。 度々の回答、どうもありがとう。 質問の『趣旨』に関しては、他の回答者欄の『お礼』をご覧ください。

  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.12

現在22歳の大学生です。  確かにマナーが悪いですよね、「そのような若い人」は。公共の場所ではおとなしくしていてもらいたいものです。  でもそんな人はあまり多くないと思いますよ?ただ、あまりにも目立つので多くの人が学生に対してそんなイメージを持つのだと思います。 私は個人商店で長期にわたって仕事をした事があります(断続的に4年ほどです)。駅前という場所柄、道を聞きに来る方が非常に大勢いました。そのときの一般的な態度を皆さんに知ってもらいたいと思いますので、次に記します。 若い男性(主に高校生・大学生) →店舗の前で、「すみません、○○はどこですか?」、「ありがとうございました。」 若い女性(主に高校生・大学生・新人社会人) →1.若い男性とほぼ同じ  2.若い男性の状態+髪をいじる 中年男性(30~50代くらい) →ずかずかと店舗内に入ってきて、「○○どこ?」、「無言で立ち去る」もしくは「あっそ」 中年女性 →店舗入り口、もしくは店舗内に入ってきて、(時には接客中に)「○○ってどこかしら?」、「あらそう、実はね~(この後長話)」または「無言で立ち去る」「あらそう」「ふーん」 年配の方(男女共通、定年以降くらい) →中年男性に同じ 社会人と呼ばれる方々のマナーは目に余るものがあると感じました。相手の事を考えない人が多すぎます。一方ではこちらが襟を正してしまうような方もいらっしゃいましたが。 大声で会話をしたり、所構わず飲食したり……、そのような人は若い人のほうが目につくかもしれません。しかし若くなくてもそのような人はいます。「オバサン」等はまさに「三人寄ればかしまし」状態。男性のそういった人の数が少なく見えるのは、少しだけ周りの目を気にするからでしょう。本来のマナーの悪さは変わりないように思えます。 私が最近思うのは、「マナーが悪い人は若いときも年をとってもマナーが悪い、マナーのよい人は若くてもマナーがよい」という事です。 私ごとき若輩者が失礼を言うようで大変心苦しいのですが、質問者様も30代という「いい大人」なのですから、「コーヒーのおいしい落ち着いた喫茶店で一人の時間を楽しむ」くらいのゆとりを持つ事は出来ないのでしょうか?大人がファーストフード店で並んでいるのを見ると情けなくなります。 長文、失礼いたしました。

noname#15896
質問者

お礼

You-mk2さん、ありがとうございました。 >社会人と呼ばれる方々のマナーは目に余るものがあると感じました。 >相手の事を考えない人が多すぎます。 おっしゃる通りだと思います。 >私ごとき若輩者が失礼を言うようで大変心苦しいのですが、質問者様も >30代という「いい大人」なのですから、「コーヒーのおいしい落ち着 >いた喫茶店で一人の時間を楽しむ」くらいのゆとりを持つ事は出来ない >のでしょうか?大人がファーストフード店で並んでいるのを見ると情け >なくなります。 重症患者にトドメを刺すような情けと容赦のない感想、ありがとう ございます(笑)。 これについてはANo.11の『お礼』欄を読んでください。

  • chic30
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.11

来年社会人になる予定の学生です。 私の中ではマックは中高生が多くて騒がしいというイメー ジがあるので、誘われない限り自分から行きません。大学 生でも行く人は多いですが、私は喧騒を避けて、チェーン であれば、スタバやドトール、イタリアン・トマトに行き ます。マックは学生や家族連れを対象にしていそうなの で、マナーは大切ですが、騒がしくてもしょうがないかな という気がします。同じ理由でファミレスにも行きませ ん。#10の言うように、多少お金が掛かっても他の場所 を利用できるのでしたら、そちらを利用した方が賢明か と。。。チェーン店以外のカフェで騒がしいような店はあ まりないかと思います。或いは、注意されてみたらいかが でしょうか。生意気な意見で、しかも質問の主旨と少し違 ってすみません。

noname#15896
質問者

お礼

chic30さん、ありがとうございました。 >>多少お金が掛かっても他の場所 >を利用できるのでしたら、そちらを利用した方が賢明か >と。。。 「最近『通う店』を替えました。」という私の質問文に問題が あったかな、と反省しています。 質問文にあります通り、既に『通う店』は替えていて私自身の 問題は解決済みです。 >生意気な意見で、しかも質問の主旨と少し違 >ってすみません。 いえいえ、どういたしまして。このように一言断って戴ければ、 まったく問題ないと思いますよ。 今年はとても寒いですね。お体に気をつけて、お仕事、がんばって ください。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.10

最近の若い者は!という以前の問題で、マクドのお茶する所は、そーいう場所です、騒いでも言い場所。 それを100円のコーヒーで、どーのこーの言うほうが間違ってます。 大人なんですから静かな喫茶店に足を向けることはできるはずです。 当方40代です、静さを求めますので喫茶店に行きます。

noname#15896
質問者

お礼

「20代、30代のみなさん、最近の学生の『行動』『ふるまい』に対し てどのような印象をお持ちですか?。」というのがアンケートの 趣旨です。 あなた以外の10代、20代の回答者の方々は、私の考える趣旨を汲み取っ て、きちんとした回答をしていますよ。 また、私は『最近の若い者は!...云々』と言う内容の文言は質問文中 に含めてはおりません。主に他の回答者の回答文を『斜め読み』して 回答されているのかな、という印象を持たざるを得ません。 >どーのこーの言うほうが間違ってます。 間違いであるかどうか、を私は問うてはいませんよ。 『議論』のまねごとをしたいのであれば、どうかココ以外の ところでお願いします。

noname#15636
noname#15636
回答No.9

最近の若者は・・・ ずーーーと言われてきたことですね。私が学生の頃も大人に最近の若者は・・・と言われましたね。 マナーが悪いのは若い人に限らないですよね。30代、40代、50代マナー悪い人たーくさんいますよ。

noname#15896
質問者

お礼

bakunyuさん、ありがとうございます。 >30代、40代、50代マナー悪い人たーくさんいますよ。 bakunyuさんのおっしゃるとうりです。 これに関してはANo.5をご覧ください。 私も、気をつけて行動するようにします。

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.8

来年成人するような大学生です、カラオケ以外では騒がないようにしています。 私のような人種は、マックのような店では空気のようであり、背景です。いろんな種類の人間はいますが、多くの若者が、マックでは背景でしょう。 背景でない人間は「騒ぐ」ので背景でなくなります。そういった人人の割合は低いのですが、数にすると相当なものだと思われます。 ジャングルですか。ひどいマックもあるのですね。 私の偏見ですが、やかましい学生に限って、結構マック(マクド)にいく確率も上がると思いますよ。 やっぱり、彼や彼女たちもオーバーにリアクションをとることで、友達との仲を保とうとして必死なのだと思います。息抜きなのかもしれませんが。けっこう家に帰ったら寂しいのかも知れませんね。親の愛をあまり受けないのだろうし… 周りのことなんて気にする余裕もないし、どうせ誰も注意しないからと甘えているのかもしれません。それでいて、少しはそんな自分に注意してほしいという人人がいるのもまた事実でしょう。(たとえ怒られても、そのことで自分をちゃんと見てくれている人がいると感じる若者も結構多いと思うのです)結局誰かに自分を見てほしいのですかね。。。 親にも責任がありますし、店側も注意する義務もあるでしょう。 ごちゃごちゃ飛び飛びの内容ですいません。 今の若者世代はいろんな意味で寂しいです。

noname#15896
質問者

お礼

1fan9さん、ありがとうございます。 >今の若者世代はいろんな意味で寂しいです。 『寂しい』とはどんな意味なんだろうか?。 ちょっと気になる言葉だなあ。

回答No.7

確かに煩いですが、特に「最近」とは思いません。 煩い年頃なんだと思います。ギャーギャー騒いで注目を集めたいのです。 声が甲高いので女子に目が行きますが、男子もバカ笑いして煩いのもいます。 中年女性も集団になると煩いです。 飲み屋に行くと、大学生(男女問わず)の集団も煩いけど、サラリーマンも静かな店なのに馬鹿騒ぎしている人がいます。 女子高生も、人数が少ない(一人か二人)だと結構静かです。 同じ女子高生でも、教室で昼休み騒いで「煩い」と他の学生の眉を顰めさせるグループもいます。 どれも、今に限った事ではないように思います。 でも、行儀は悪くなったと思います。家と外の区別がついてないと言うか。裸足の臭い足を椅子の上に投げ出された時には、あまりの臭さにハンバーガーの味が分からなくなった事もあります。 居汚く寝こけていたり、トイレで手も洗わない子も多いです。 別な話で恐縮ですが、最近、マック等で、商品を買わずに椅子だけ使って長時間喋ったり本を読んだりしている女子高生やワーキングウーマンを見るようになりました。レジの前を通らなくても客席に行ける店で時折見かけます。しかも昼時だったりします。驚愕です。 安いんだからせめてなんか買えと思います。必ず女性です。

noname#15896
質問者

お礼

EmuWalkingさん、ありがとうございます。 >別な話で恐縮ですが、最近、マック等で、商品を買わずに椅子だけ使っ >て長時間喋ったり本を読んだりしている女子高生やワーキングウーマン >を見るようになりました。レジの前を通らなくても客席に行ける店で時 >折見かけます。しかも昼時だったりします。驚愕です。 >安いんだからせめてなんか買えと思います。必ず女性です。 これは、マナーの問題というより、立派な法的問題ですね。 代金には、店舗を構え、その店舗の備品を利用者に利用させて いる以上、当然に利用料が含まれていますから。 >飲み屋に行くと、大学生(男女問わず)の集団も煩いけど、サラリー >マンも静かな店なのに馬鹿騒ぎしている人がいます。 まったくその通りだと思います。 私もこれまで以上に気をつけようと思いましたよ。 どうもありがとう。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.6

(全部が全部そうじゃないけど、) 最近の学生や生徒を、人間というより動物に感じます。それはおそらく、その親の教育がだめだからでしょう。クズの子供は、さらにクズになります。怖いです。 日本は経済的に豊かになりましたが、それを高度に使いこなす精神が未熟です。 50億円の絵画を買い、「オレが死んだらその絵もいっしょに燃やしてくれ」なんて平気で言うバカが居たくらいですから、同じ日本人として恥ずかしいです。 物を豊かにするのも大事だけど、その前か同時に心も豊かにする必要がありましたね。

noname#15896
質問者

お礼

2531kbpsさん、ありがとうございます。 >それはおそらく、その親の教育がだめだからでしょう。 >クズの子供は、さらにクズになります。怖いです。 世の中の現象には須らく『結果(現象)には必ず原因がある』とすれば おっしゃる通りだと思います。 とすると論理的に、オッサン(私)の行動(原因)も褒められたものでは ない、ということになりそうですね。 彼らが『クズ』だとしたらオッサン(私)も『クズ』ということに なりそうですね。 ただ、彼ら、彼女らを『クズ』と思ったことはありません。

noname#14593
noname#14593
回答No.5

マナーの悪さやモラルの無さに、年齢・性別は何ら関係ないと思う。 確かに若者は公共性の高い場所で騒いだりすることが多く、実際そういう場面に出くわしたこともある。 電車の中で地べたに座り込んで、お菓子を食い散らかしていたのを見たときはあっけに取られたが、 自分が食べたゴミくずは全部拾って、駅のホームに捨てていて、まだ救いどころはあるかなと思った。 反面、社会人はというと電車の中で飲んだ缶コーヒーやら読んだ新聞なんかはかなりの確率で車内に置いていく。 社内アナウンスで「ゴミはくずかごへ捨ててください」と何度も流れているにもかかわらずだ。 個人的にはこちらのほうがタチが悪いように思う。 こういったことを考えると、若者だけが非難される対象になるのはどう考えてもおかしい。 まあ子供のマナーの悪さやモラルの無さは親がしっかりしつけをしないことに原因があるわけだし、 しつけられないのは親自身がマナーやモラルを身につけていないからだと思う。 結局、マナーやモラルを持たない若者を育て上げた、親、つまり中高年に責任があると思う。

noname#15896
質問者

お礼

>個人的にはこちらのほうがタチが悪いように思う。 >こういったことを考えると、若者だけが非難される対象になるのはど >う考えてもおかしい。 まったくあなたの言う通りだ、とオッサン(私)も思います。 ただ今回は『限定的』な『アンケート』ですから どうかその点はご理解ください。 オッサン(私)も気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A