- ベストアンサー
90歳祖父 国民年金受取なし?
90歳になる軽度認知症の祖父がいます。 財産管理について本人で維持することが難しくなってきています。 今後に備え、本人の財務状況を確認しようとしています。 部屋中を探して預金通帳と厚生年金の払込通知書が見つかりました。 が、国民年金手帳が見つかりません。 本人はもらっていないような事を言っています。 そこで皆様に質問がございます。 Q1.祖父は90歳ですが昔は国民年金の制度時代が無かったか? Q2.払っていたか否かを確認(照会)する手立てはないか? Q3.加入していなかったとすると、やはり全くもらえないのか? その他なにかアドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5
- setamaru
- ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.4
noname#16309
回答No.2
- setamaru
- ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.1
お礼
回答有難うございました。 お礼が大変遅くなって申し訳ありません。 私もこういう年金とか知識がなく・・・家族で少しずつ進めています。 ありがとうございました。