社内統一挨拶を社外にも使うものですか?
今の職場は、社内統一挨拶というものがあります。
関連企業全ての事業事に統一挨拶があります。
私の勤めている会社は、仕事中の挨拶は、『お疲れ様です』で統一されています。
就業前の挨拶は、「おはようございます」で始まりますが、仕事が始まれば社員同士の挨拶は全て「お疲れ様です」です。
内線での問い合わせの際も「お疲れ様です。○○部○○です。」、メールでも挨拶は「お疲れ様です。 ○○部○○です。」です。
私は、社外への挨拶の場合は、上記の社内統一挨拶ではなく一般的な挨拶をするよう入社時に先輩に指導を受けて以来使い分けていました。
けれど、使い分けておらず社内にも、社外にも社内統一挨拶を使用している方が多く
時代が変わったのか?とも考えましたが、やはり使い分けが必要だと考えています。
時代錯誤の考えなのでしょうか。
また、統一挨拶を社内、社外関係なく使っている方々の多くが「上司」と言われる立場の方で、後輩に指導するとき戸惑いがあります。
社内、社外使い分けるよう指導しますが、いつの間にか「上司が使っているから」と社内、社外の使い分けがなくなっていることもあります。
使い分けるより『楽』だから『上司も使っているから』と使い分けをしない時代なのでしょうか。
他の多くの企業様の場合は、どのようになさっているものなのでしょうか。
補足
回答、ありがとうございます。 私はあまり社外の方とは現在仕事のやりとりがないのですが、それでも過去メールのやりとりをした方から退職した後にメールが来たら失礼だと思い、メールでお知らせしようと思いました。 社内は、もちろん同じ部署や、知り合いには結婚することをアナウンスしていて、送別会も開いていただいたのですが、最後の最後で、メールで自分の個人アドレスや、新居の住所をお知らせしようと思ったのですが。 確かにメールだけでは、失礼ですよね。 また、私が社員ではなく、アルバイトみたいな立場なので、軽く考えてしまいました。