• 締切済み

オンドルの工法日本で可能?

わけあって4月から田舎に家を建てます。雪は珍しい地方とはいえ、粘膜が煙に弱い体質+冷え性なので床暖房したいです。いくつかここでも「あればいいのに」的やりとりがされていたオンドルですが、私の父も戦後家業の温室栽培に練炭オンドルをやっていたとか。満州経験者(ふるっ)もよかったーというのですが工法が具体的にわからないので依頼している一級建築士さんも乗り気ではありません。どうにか「このとおりやってください」といえる実績あるプランをみつけたいのですが… この感じだと何らかの熱源の温水パイプ(でも腐食の話が気になりますね)かパネルになりそうです ごみを野焼きするような立地だし、木材のくずは知り合いがいっぱいくれそうなので燃やした煙が使えればエコなのに。床から煙がもれないようにうまく密閉するだけさ!という人はいたんですけど。 また最近検索していてみつけたのは砂利のような自然石を敷いて電気で加熱する石焼芋っぽい方法でしたが、やった方からいろいろきかせていただきたいです。遠赤効果も?「韓国電気会社承認」って意味あるんでしょうか 基本的には多くの方がそうであるように、コストパフォーマンスとメンテナンスフリーが気になるところです。情報期待してお待ちしています…

みんなの回答

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

北海道の知り合いの家にあります。 設置費や商品代については聞いていませんが、10人が住む家で180Lドラムが1週間(1ヶ月?どっちかですが前述だったと思います)で2缶消費されると言ってました。24時間フル稼働です。ですが、2階建ての家全体がぽっかぽかで夜中も勿論暖かい状態らしいです。これが無理なら、暖炉が家全体暖められてコストも安く収まります。燃料が特別な薪になるので結構かかりますが、オンドルより安いと今日業者の知り合いが言ってました。 しかし庶民であればックリーンさを考えてガスファンヒーターが無難だそうです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

オンドルは宮城県でやってる会社があるようですね。 300万程度かかると思います。

関連するQ&A