- ベストアンサー
CFカードで起動するには?
NECの古い9821ノートにCFカードを差込み、そのカードで起動できないかと考えています。 PCMCIA>CFカード変換を使用します。 現実的には直接CFカードからの起動はできないでしょうから、HDDブートで最小限のドライバを読み込み、OSの大部分をCFカードへ置ければ良いと考えています。 このような方法を実例で扱ったサイトや情報をお持ちの方、機種が違っていても参考になりますので、宜しくお願いします。 ■PC環境 Windows95A NEC PC9821Nb7 Pentium75MHz 24MB メモリ 540MB HDD PCMCIAスロットx2(カードバスではない) 3モードFDDあり CDドライブなし。 PCMCIA-SCSIカードあり PCMCIA-IDEカードあり
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCカードスロットに装着したCFカード等からの起動は無理です。 OS上からドライバを読み込んでからでしか認識できませんから。 CFカードから起動させたいのなら、下記のようなATAドライブへの変換基板を使用して、HDDの代わりに取り付ける必要があります。 ただし・・・PC9821シリーズで動作するかは不明。 http://www.ircube.jp/main/icf/ http://www.ircube.jp/main/product/icf/index.html#IR-ICF02S あと、CFカード等のフラッシュメモリ系は書込回数の寿命があるので、頻繁に書き換えを行うような用途には不向き。 又、HDDより読み書き・転送速度は遅いので注意しましょう。
その他の回答 (2)
- akadurawebisu
- ベストアンサー率23% (57/245)
一番最初に起動するマザーボード(メインボードとも言うらしい)がOSを起動させるためのPCMCIAを認識するか?が観点になります。 PC-9821シリーズはNEC独特のマザーボードだったし、寡聞にしてPCMCIAを認識するとは存じていないので、結論として、『無理』となるでしょう。 現在主流のマザーボードならUSBすら認識できる物があるので、大容量のメモリーにOSを組み込んで【超静音】のPCを作ることも可能でしょうね。
補足
>...【超静音】のPCを作ることも可能でしょうね。 これが主目的となります。 また、HDDが停止している状態からの復帰時間というものが無いので、高速な反応ができることもメリットなのではないかとも考えました。 PC自体が古く能力的には現在のソフトウェアを稼動させるのはナンセンスですが、単なる掲示板用サーバとして使うだけならなんら問題ありません。 しかし、サーバソフトウェアとWeb領域だけで動作するわけではなく、システムも関わってくるのでどうしてもOSのアクセスがある部分だけでもCFへ持って行きたいのです。 (インダストリーPCならいくらでもありますが、個人で掲示板を設置するだけの為に数万は出せません)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
意味がないと思います。 HDDからブートした以上、起動ドライブはあくまでHDDになります。システムファイルをCFカードからロードすることは可能ですが、ただそれだけの事です。
補足
このPCは標準搭載のHDD容量が1Gに満たない為、少しでも容量を増やしたいというところと、常時使用する細かいファイルはCFで扱えば静かな運用ができると思ったからです。
補足
DOSのCDドライバのようにCFも扱えれば一番いいのですが。 ^^; 参考URL見させて頂きました。 やはり、一般的にはCFで起動するにはそれなりの機器が必要になるようですね。 参考になりました。<(_ _)> 書込み回数制限も懸案になっていましたが、内蔵HDDをそのバックアップとしておけばあまり問題も発生しないと考えます。(個人サイトですので) 転送速度もHDD自体PIOモードと思われるPCと回線も1M以下なのでそれほど問題になりません。 片手程度の速度が出てくれれば御の字です。 特に頻繁に書き込みされるログ周辺で書込み制限を簡単に越えそう(恐らく物理的に同じ位置への書き込みだと思いますが)なので、最安のCFでも購入して実験してみたいと思います。 それでは皆様、回答ありがとうございました。