- ベストアンサー
歯科のはしご
上顎の治療をA歯科、下顎をB歯科に同時進行でやってもらうことはできますか? 内科だとできそうな気がするのですが、歯科に関してはよくわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『同時進行でやってもらうことはできますか?』という問いに関して言えば、答えは「できます」。 しかし、その根拠はなんでしょう? 治療期間を短縮したい? それぞれの得意分野のみをやってほしい? いろいろあるでしょうが、お勧めはしません。 かならずしも『保険の適用外』とはなりません。ただ、AとBの両方の医院において「かかりつけ初診料」が算定できないだけです。また、歯石の除去等がダブると片方の医院においては支払い基金からの戻しが出てしまうので、これまた問題が多くなります。 MT(欠損補綴)あるいは歯冠修復についても、例えば下顎の歯を治すにも上顎の形(印象)をとりますよね?医院を分ければその分も二重にかかります。 また、右上の高さを決めてから左下をやる、なんて場合もそれぞれが同時に別の医院で進行すると高さがバラバラになって結局うまく咬めない事にもなりますので、 やはり同時に2つの医院に通う事はあまりメリットが無いように感じますが。
その他の回答 (2)
- s2nk
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は歯科で働いていますが、以前この歯の治療は以前から通っていた歯科医院で、新しく義歯をつくるのはうちで・・・という形で通っていた患者さんもいました。 不可能ではありませんが、やりにくさはありました。 その患者さんも、最終的にはうち一本に変えましたし。 上顎と下顎で違う治療をするのでしょうか? A歯科で親知らずを抜歯してもらって、B歯科では虫歯の治療を・・・というのなら全然OKだと思いますが、かみ合わせのこともあるので、治療内容によっては厳しいと思います。 ただ、治療内容云々より、それを受け入れるドクターかどうかでも、可能不可能があるかもしれませんので、歯科で相談してみるのが良いかと。 その相談を頭ごなしに否定する所は、患者に親切でないだけなので気負う必要はないと思いますよ!
お礼
行ってみたんですが、保険の適用外みたいです… どちらか一方でやるのがいいとのことでした。 やれないこともないみたいですが、やめておきました。 で、なぜか診察券が返ってきませんでした。
- kekeke2005
- ベストアンサー率27% (281/1034)
専門分野が違う歯科ならあり得るかもしれませんが…どちらかの医者に「うちじゃなくても良いんでしょ?」なんて言われたら行きにくくなるだけですよね… どちらかが終わってからにしたら?
お礼
通う期間が長そうなので辛いんですよね。 週1のペースだと忘れかねないのが傷なんです…
お礼
なるほど噛み合せなど考えるとまさにその通りですね。 非常にわかりやすかったです。