• 締切済み

犯罪を犯した人の名前を書いて質問した場合

教えて!gooの質問において、 犯罪を犯した人(受刑者もしくは、すでに出所した人)の名前と事件名を書いて、関連した物事を質問したとします。 でその場合に、その人(犯罪を犯した人)もしくは、その人を支援している不思議な団体から 「***(人の名前)さんの、更生を阻害する行為だ」 とか 「更生意欲を失ったのは、ネットで名前を見て  あーだこーだ ぎゃーぎゃーぴーぴー」 などと言われて、訴えられてしまうことは無いのでしょうか? また、仮に訴えられた場合に 「裁判で負けてしまう」 ということはありえるのでしょうか? 稚拙な文章でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

あります。  仮に死刑になった人でも、その個人や属する集団の尊厳を傷つけるようなことを、公共の場所で喧伝した場合には、本人からは無理ですが、遺族や支援団体から、告発を受けたり提訴をうける場合がありえます。  私刑や一事不再理の原則によって、執拗に裁くことは、この社会では許されていません。  報道されている++被疑者とか++容疑者というのも、ずいぶん厳しい言葉です。そのまま、繰り返し、喧伝すると、無罪かもしれない被疑者があなたとしたら、余計な苦しみを背負うでしょう。あなたがある宗教に入っていてその敵対組織から、ことさらに喧伝されたなんていうことになれば、不条理極まりないことです。目的は宗教団体の誹謗であることが明白で悪意のある場合は、その団体から喧伝者が提訴されても仕方ないでしょう。  また、宗教の目的のひとつは個人の心の救済ですから、仮に罪が確定しても、宗教団体が個人を破門したり処分したりは絶対しないと思います。ざんげしない背信行為者でない限り。人間として私たちにも、優しい気持ちが必要です。  犯罪者は量刑され受刑します。しかし、犯罪者を責めたりいじめたりする時代は終わったのです。再犯防止のために、一生隔離されたり、監視されたり、投薬されたりすることはあっても、です。

chinchikurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなりすいませんでした。 >私刑や一事不再理の原則によって、~中略~ その団体から喧伝者が提訴されても仕方ないでしょう 今回、そのような意図は持ち合わせておりません。念のため 私が他のカテゴリーで質問したい内容が、 「ある事件に関する、大手メディアの対応(報道内容)について」 だったのですが、 もしかして個人名を出すと告発を受けたり提訴をうける場合があるのかな~? と思いこのような質問をさせていただきました。 追加の質問で申し訳ないのですが 上記のような質問をしたい場合 事件の概要を書いて、個人名や団体名を書かないような質問であれば大丈夫でしょうか? (事件の概要を書いた時点で、個人は特定されちゃうんですけどね。まずいでしょうか?)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.1

端的に名誉毀損ではないかと。

chinchikurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなりすいませんでした。 名誉毀損ですか・・・ 少し調べてみます ありがとうございました