- ベストアンサー
ワンクリック詐欺?助けてください
こんにちは。情けない質問なのですが心配なので分かるかたいらっしゃったら教えてください。 とある芸能人の動画をみようとリンクを辿ったら エロサイトに飛ばされました。とんでみて明らかにエロサイトだったのですが ブログとあって安心してしまって大ポカやらかしました。 パっとみで目的の動画がなかったので次のページにあるのかと おもい、ページ下の次へ のリンクを辿りました。 ミニページがでて忠告されたようなのですが、読み飛ばして OKしてしまいました…。すると ご登録ありがとうございました、の 文字と振込みをお願いしますのも文字が…。 ビックリしてもう一度ミニページを表示してみると、小さい文字で六萬円の文字が……。注意書きもされていました。 これはワンクリック詐欺と呼べるのでしょうか? 詐欺対策のページを見てみたのですが、当てはまる部分と当てはまらない部分があり心配です。 (金額表示はあるが、確認画面がないなど) 個人的にこれは「当然無効」だと思うのですが、忠告があったのもあり、契約になってしまうんじゃないかと不安です。 (家族にバレたらどうしよう!) 詳しい方、よかったら教えてください! どうしたらいいんでしょう……
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
bob_nです。ちょっと、言葉がたりなかったので補足させてもらいます。 そのドメイン名で登録している会社名を検索すると いろいろだまされたとゆう掲示板などの書きこみが出てきました。 ただ、実際に、本当にそうなのか確認できないので、会社名とかは出しませんが、検索で出てくるとゆうことは、何人かは、だまされているとゆうことだと思います。 一度だけワンクリック詐欺の表示が出たことがありますが、無視していますがなにも起こりません。つまり、無視して大丈夫だとゆうことです。
その他の回答 (3)
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。私版対応マニュアルです。 ○基本 基本は、返信しない、お金を振り込まない,つまり無視するです。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm 以上の二つのサイトは、対応の方法がわかりやすく説明されています。 ○ワンクリックの違法性 入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。 また、電子消費者契約法というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。 ○個人情報について クリックしただけではあなたの個人情報は相手に分かりません、IPアドレスやプロバイダー名くらいは分かりますが、IPアドレスやプロバイダーの情報は、ホームページを見るだけで簡単に相手(ホームページの開設者ですね)が取得できる類の情報ですから、特別な情報ではありません。この点も心配される事はないと思います。あなたが入力し無い限り、あなたの氏名、住所は分かりません もしメールなど返信をしてしまった場合、基本的にはメルアドとIPアドレスは知られてしまったと認識するべきです。アドレスを変える(捨てる)という方法と、受信拒否という手があります。そうでないと、請求メール(脅しが入っているかも)が来ることを覚悟しないといけないです(まあ、無視すればいいですが、うっとうしいですね)。 ○訴訟について あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。) なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。 もし本当に訴えられても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により,契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているそうなので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。 架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。 過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。勿論、業者が敗訴しています。もうこんなことをする業者はないでしょう。 詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。 とにかく、裁判とか延滞金とか言って相手の不安をあおり、振り込ませるのがこの詐欺の特徴ですから、あなたのケースは、その典型です。 似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。 http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20050323B/index.htm?FM=cukj&GS=bohan ○相談先 なお,過去問の答えに、消費者センターに問い合わせた方の体験談が載っています。下記に貼り付けさせていただきますので、これを読んで安心して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1144500 (今回の要点) ・電子消費者契約法で、事業者は消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら詐欺になりす。 例えば、再度確認させる意味で、「本当に入会しますか?」等の画面を用意しておく必要があります。 ・「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事であれば、契約の無効を主張できます。 とりあえず、裁判所から「本当の」呼び出しが来るまで(来ないと思いますが)、相手に対して一切反応しないで下さい。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。 参考リンクも隅々まで熟読してきました。ところどころで「これはやっぱり 契約になるんじゃないか」と心配になる一文もあったりで、100%安心!とは いかなかったです(不安症というのもあるので)。 要点でまとめて頂いて頭もかなりスッキリしてきました。 裁判所からの呼び出しは本当に本当にこないで欲しいです!(ただここで、1%(もっと低いでしょうが)の確立を私は踏むんじゃないか、と思っちゃうんですねぇ……)。 質問に書いたとおり再度確認の画面はなかったんですが、今になって これも「見落としただけで本当にあったんじゃないか……」と思えてきちゃいました。 もう一回「OK」を押してみる……は大ばか者ですよね(;つД`) どうだったんだろう……いや、確かになかったと思うのですが…
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
しらべてみたら、ワンクリック詐欺をしている会社で登録しているみたいです。
お礼
ワンクリック詐欺をしている会社で登録……? うー、読解力がないせいか正しく理解できてない気がします。ごめんなさい。 とにかく、そんなアヤシイ会社で登録しているこのページは黒!ということでしょうか。
- kgi03334
- ベストアンサー率26% (24/90)
個人情報(名前,住所,電話番号など)は入力されていませんよね? もし、入力していないのに、請求されたとしたら、ワンクリック詐欺です。 ですので、お金も払う必要ありませんよ。 それに、ブログからのリンクがワンクリック詐欺サイトであれば、ブログを管理しているサイトに連絡し削除してもらった方が良いでしょう。
お礼
入力しておりません。 「18歳以上ですか?」といのを1行目に、その下にズラ~と忠告が載って いました。今まで問題に関わったことがないせいか、「18歳以上ですよ~」とまじめに読まずホイホイOKを押してしまったアホです。反省中です。 とあるブログからリンクされており、飛んで見たらまたブログっぽく(正確には違うのでしょうが)、 過去記事を読むつもりで「次へ」に飛んだら忠告をはさんで「ご登録~」 でした(´д⊂)
お礼
補足ありがとうございます。やっと正確にわかりました(笑。 教えていただいたように私も検索をかけてみました。 出るわ出るわ……私がみたポップアップ画面の画像を貼り付けあるサイトまで ありました。大丈夫だろうと思いつつどこか不安だったんですが、 検索結果を見てホっとしました。明らかな詐欺っぽいですね。 この場をおかりして皆様に改めてお礼いたします。本当にありがとうございました。 数あるワンクリック詐欺の回答に呆れず回答してくれて嬉しかったです! ポイントを振り分け締め切りたいと思います(全員に配れないのが残念です)