- ベストアンサー
新しい病院へ変わるには
私は家から遠方のA病院に32条を申請して貰って それを使用して何年も通院していました。 内容は一時間のカウンセリングと薬物療法です。 現状に進展が無いので、カウンセラーの意向で 薬物療法のみの治療となってもう何ヶ月もたちます。 A病院へ通っている何年かの間で、 病院自体は心地良いのですが、カウンセラーへの不信感から二回、 既に通院した事のある同じく遠方のc病院へ32条と共に移り、 結局c病院は病院そのものが合わずA病院へ戻っる事を繰り返しました。 今、現実的な経済的な理由から、 近場のB病院へ移りたいと思っているのですが、 B病院へはまだ行った事も無く、 A病院への愛着もあり迷っています。 A病院の医師の方々には 「変わりたければどうぞ」と言われています。 まだ行った事のない病院に、 A病院へ32条を使って通院していたのと まったく同じように通院するにはどのような 段取りと手続きが必要でしょうか? 又、後悔してまたA病院へ戻りたくなるという C病院の二の舞はしたくありません。 どうしたらどちらが正しいか見極められるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新しい病院に行って、そこが信頼出来る病院であれば、その場で32条の届出用紙をFAXで取り寄せて頂き、その後、病院の移動手続きをして下さい。 私が、「デパス中毒」で違う病院に行った時は、セカンドオピニオン用の紹介状をもって行き、こういった方法を病院がとってくださいました。 ここまでして頂けるのなら、その病院は信頼出来る病院です。
その他の回答 (2)
- soraniaita
- ベストアンサー率24% (76/311)
貴方のお住まいの地区の役所の、障害者の取り扱いの係りに行って下さい。 そこで病院の変更手続きの用紙がありますので、それを新しい病院にもって行き、書き込みをして頂き、再提出をします。 その書類を新しい病院にもって行けば、手続きは完了します。
- yuppi1101
- ベストアンサー率25% (18/72)
こんにちは。 うつ病歴約4年の者です。 A病院からB病院への変更をしたい場合、 まず、A病院で32条の患者票をもらってください。 次に、患者票と印鑑を持って、お住まいの市町村の福祉課など(32条を申請したところ)に行って手続きをしてください。 患者票は、市役所からB病院に直接送付されます 変更には少し時間がかかる場合もありますが、これで手続きは完了です。 分からない場合は、A病院のお医者様や事務の方に聞けば、詳しく教えてもらえると思います。 また、場合によっては手続きを病院の方で代行してくれることもありますので、やはり一度A病院に相談してみるのがいいかと思います。 一度も行ったことのないB病院に行かれるのは不安ですよね。 32条の変更手続きをされる前に、一度B病院で診察を受けてみてはいかがでしょうか? (費用は自己負担3割?になってしまいますが…。) 病院やお医者さんとは、本当に相性の問題だと思いますので…。 新しい病院でも、いい治療が受けられますように。
お礼
ありがとうございます。 前に一度保健所に電話をして32条の移行について聞いてみたんですが、 関係ないのに症状や行っている病院や名前や住所まで詳しく 聞かれて(なんか個人情報聞き出してるような感じがしました) かなり不快だった事があるので、 市や県の役所には行きたくないんです。 やはり病院に決断したと言うのが一番の手ですね。 心の準備が出来たら聞いてみる事にします。
お礼
ありがとうございます。 32条自体は向うのA病院にこの事を伝えて、 B病院でお願いすればすぐにB病院で適応される のでしょうか? 二つの病院に申し出れば良いだけでスグ使えるのなら とても楽なのですが・・。