- ベストアンサー
医師の方へ質問です。医師になって良かったと思いますか?
私は今、社会人なのですが、医学部へ行きたいと考えているものです。 ずばり、医師になって良かったと思いますか? 最近、本格的に医師という職について調べ、医学部への入学方法を模索しています。その過程でわかったのが、医師というものは自分が思っているよりもはるかに大変なものであるということです。患者さんの命を預かるプレッシャー、気を緩めることのできない当直、研修医時代の過酷さ、死を看取ること、医局に縛られる人事、等等、大変なことばかりです。(もちろん、その分、やりがいといもの、患者さんを救えた時の嬉しさなども格別かと思いますが。) それでも、医師になって良かったと思いますか?生まれ変わったとしても医師になりたいものですか? ご意見を聞かせてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 社会人から医師を目指そうと考えられていると拝見し、頑張っていただきたいと考えています。 私は、社会人受験ではありませんでしたが、 高校時代は文系で、元々は全く違う方面に 進もうと思っていました。 ある事がきっかけで(些細なことです) 医師を目指すようになりました。 国立に入ったとはいえ、生活したり、 教材を購入したりするのも大変で、 他の学生さんのように、「いわゆる」学生生活を謳歌することはできませんでしたが (ものは考えようですね) とても充実した大学生活でしたし、 いま、医師になって、よかったと思っています。 他の方の回答にあるように、 もう一度医師を目指すか、という問いかけには、 はっきりとNOといいます。 辛いからではなく、他の可能性もあるだろう、 という、自分に対するある意味での「評価」でしょうか。 私は、医師という職業は、他の職業について、 その道で実力が発揮できるぐらいの方がなれば、 ますますおもしろいものだと思います。 社会経験が、医療の中で(どう関わるかは別として) 必ず役に立つと思います。 人と人とのつきあい、それも、生きてゆく中で もっとも濃厚な人付き合いをしなければならないので、 かかるストレスは甚大です。 そのため、特に社会人から目指される方は、 相当の覚悟をしなければならないと思います。 若い医師に比べれば、不利な点は沢山ありますから。 (そういった話は、ほかの方の回答を待ちましょう(^^)) また、現実の話をさせていただければ、 こんなに大変な仕事も、まあなかなかないです(笑) はっきり言って頭脳以上に体力がものを言う職業です。 そして常に緊張感を伴います。 相当タフでないと、なかなかつとまらない仕事でもあります。 それでも、やってみる価値があると思われるなら、 頑張ってみてください。 一方で、収入面や、社会的地位に関しては、 お調べになっているでしょうが、 過去と今では全く違います。 食べていけないことはないですが、 仕事に見合った収入ではありませんし、 今時医師は社会的ステータスでもありません。 そういったことを望まれている場合は (そんなことはないでしょうが)やめておいた方が 得策です。 この仕事をして、大切なことは、 医療・医学だけでなく、様々なことに興味や関心を持って 取り組んでいただきたいと言うことです。 以前、ある方が「生とは?」質問してくださったことに対し、 私が回答した内容のURLを下に記載しておりますので、 よろしければ参考にしてください。
その他の回答 (5)
- BoiledEgg
- ベストアンサー率31% (16/51)
>医師になって良かったと思いますか? 現時点(職歴20数年)ではわからないというのが正直なところです。自分の与えられた使命と考えてそれをまっとうすることだけに意を注いでいますので。後悔していないことだけは確かですが。 医師という職業が大変であるか否かは、医師に限らず仕事に対する各人の哲学によって大きく異なります。生活のすべてが仕事というくらいの覚悟の人であれば大丈夫でしょうが、勤務時間は9時5時、土日祭日が休日であるのは当然とする人には耐え難いのではないでしょうか。とくに大学病院などでは労働基準法をまともに適応すれば、ただちに病院が機能しなくなるのは間違いありませんね。 臨床医に求められる資質でもっとも大切なのは「勤勉」であることだと思います。勤勉ではないが人間性あふれる医師が優れた医師であることはドラマではあり得ても、現実には思いもよらないことです。私自身が病気になったときに診てもらいたいと思える医師は例外なく勤勉で、彼らの多くは人格的にも優れています。 >患者さんの命を預かるプレッシャー、気を緩めることのできない当直、研修医時代の過酷さ、死を看取ること、医局に縛られる人事、等等、大変なことばかりです これらを大変ではなくて当然と考える覚悟と、ご自身が勤勉であると思えるのであれば、ぜひ医師として活躍するという志を大切にして努力してください。
- belkaz
- ベストアンサー率50% (4/8)
こんにちは。 某病院の救命センターで働いている医師です。 私は医師になって良かったと思っています。 しかしながら、もし私の息子が医師になりたいと言ったら、嬉しい気持ちはありますが、正直なところ、心から賛成できません。 なぜなら、一言で言うと、”大変”だからです。 ビジネスと割り切って考えられることは何一つ無く、 サービス精神・ボランティア精神を基盤として、 その上に日々の絶え間ない勉強が必要になります。 体力的に辛かったり、精神的に辛かったりすることは避けて通れません。 また、家族と楽しむ時間も犠牲にせざるを得ないことも多々あります。 医師になって少なくとも5年は、そんな時期が続くと思います。 それでも医師になる志、覚悟を持っていらっしゃるのであれば、大歓迎です。 医師不足といわれる昨今ですが、医師は毎年約8000人生まれます。 明らかに増え続けていく医師の中で、絶対に患者さんのことを優先に考えられる医師が必要です。 頑張ってください。
お礼
救命ですか。それは大変な場所ですね。それでも、医師になって良かったという声を聞けたのは大変励みになります。 しかし、私は自分自身のことを強い人間だとは思いません。正直、第三者的な立場でも、夜中に聞く救急車の音は苦手だったりします。(かんがえすぎですかね?) でも、息子さんには医師の道は賛成しないんですね。世間一般では、医師の息子は医師という様な気がするのですが・・・。そういう面からも強い意志が必要なんですね。 一生のことです。しっかり考えてみようと思います。けれど、ゆっくり考えているうちに時間が過ぎてしまって、焦るんですけどね。
- cirujano
- ベストアンサー率48% (187/389)
私は医師になってよかったと思っています。 昔のように人から尊敬されることもないですし、労働条件や給料も悪化の一途です。日本では割りに会わない仕事になってしまったというのは最近感じます。 しかし、「人を助ける仕事」という面で医師になって本当によかったなと思っています。人のためだけを考えてできる仕事ってけっこう限られていると思いますが、医師の仕事はまさにそれですから。 どういう時代、どの場所でも必要とされる仕事でもあるし、全世界で通用する技術だということも理由のひとつです。 生まれ変わったら医師になりたいかという質問の答えはノーですね。 もっとほかの仕事も経験してみたいというのが理由です。医師を選ぶことはいやというわけではありません。 ただ、一言だけ言わせてもらいますが、今からの日本の医師はボランティアだと思わないとやっていけなくなると思います。そのあたりをもう一度じっくりと考えてください。精神面では充実して満たされることは多いと思いますが、肉体的な疲労、収入面、訴訟のリスクなど、つらいことも多いです。(患者のためとおもって行なった処置などでも、裏目に出た場合には憎まれることも多々あります) 他の仕事をされた経験を持っているかたが医師になるのはとてもすばらしいことだと思います。ぜひ希望を捨てずにがんばってください。
お礼
ありがとうございます。医師の方の生の声を聞けるのは大変参考になります。 一生のことですので真剣に考えて生きたいと思います。
- norinori44
- ベストアンサー率27% (6/22)
No.1さんへ なぜお勧めしないのか なぜ後悔してるのか その答えを言っていただかないと質問者の求める答えになってないですよ
お礼
そうですね。できればnagachuyさんに、その理由をお聞きしたいですね。 フォローありがとです。
よほど医療が好きでない限り、医学部進学は絶対にお勧めしません。 私は医師になったことは後悔していますし、二度とやりたいとは思いません。
お礼
そうなんですか。 少し、残念な気もしますがそういう意見もあること覚えておきます。
お礼
詳しい声、大変ありがとうございます。 やはり、考えていた以上の過酷な職場のようですね。でも、医師になってよかったという声を聞けたのは大変励みになります。 私は自分自身、医師としてやって行けるのかどうか、正直なると決まったわけでもないのに悩んでいます。 しかし、一生のことですのでしっかり考えて生きたいと思います。