- 締切済み
大学での資格取得(税理士)
将来、税理士を目指していて、来年大学受験なのですが、税理士の資格のサポートがいい大学を探してるのですがやはり中央の商学部が良いでしょうか? あと、ほかの大学で学内ダブルスクールが行われている大学があったら教えてください。 また、税理士を目指すとなるとサークルをやる暇は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- groove
- ベストアンサー率32% (178/556)
No.3です。再度失礼します。お礼をありがとうございます。 >調べたのですが学内のダブルスクールは中央、明治、日本大学とあり実績では中央が >かなりいいらしいですね。 この「(合格)実績」とは、学内の税理士受験講座のみの合格実績なのでしょうか? 私が明治大学で講座を受けた時の感想ですが、正直申し上げてこの講座だけでは 合格は無理だと感じました。中大と日大は講座を受けた経験はありませんが、おそらく あまり変わらないと思います。 No.3にも書きましたが、税理士試験に合格するためには大手専門学校に通学もしくは 通信で勉強しないとかなり厳しいのが現状です。
- groove
- ベストアンサー率32% (178/556)
footsalさん、こんにちは。 おっしゃるように中央大学の商学部は、昔から税理士や公認会計士の受験生が多く、 合格実績もあるかと思います。 学内のダブルスクールですと、以前明治大学の税理士講座に通っていたことがあります。 現在でもその講座があるかどうかは不明ですので、ご関心がありましたらお調べになって みてください。 私見ですが、大学でのサポートを求めるよりも、専門学校への通学に便利な大学を選ぶ ことも意外に重要かと思います。大学生でダブルスクールをしている方は自宅から近い 学校か、大学から通いやすい学校を選んでいました。税理士の専門学校でダブルスクール となりますと、大原かTACかDAI-Xのいずれかに通われることになるかと思います ので、そういった観点から大学を選ぶのもひとつの方法かと思います。ただし、通いやす そうだからと言ってわざわざレベルを下げるのも本末転倒かと思いますので、そのあたりの バランスも考えて大学を選ばれるとよいと思います。 最後になりますが、在学中に5科目合格を目指すのであればサークルをやるのは1年生まで だと思います。簿財を卒業までに合格すればいいのでしたら、サークル活動との両立も 可能かもしれません。何が何でも合格する!という強いモチベーションを保てるかどうか にかかっていると思います。
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
大学の講義など、ほとんど資格試験には結びつきません。ある講義では結びついたとしても、全科目で通用するとは思えません。だから、みんなダブルスクールにいっているのです。 私は公認会計士を目指して勉強中ですが、体育会系の部活に入っています。練習は週に6日あります。これで通るかどうかわかりませんが、せっかくの大学4年間を資格試験の勉強だけで終わらせるのはイヤだと言う気持ちがあるので、両立させようと努めています。
お礼
回答有り難うございました。僕も大学行ったらサークルと両立させて税理士目指します。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
下記サイトで「税理士」で検索すると、自薦ですがお勧めの大学専門学校が出ています。 一般的には、税理士は実務経験を積まないと資格をとってもビジネスとして難しいかも知れませんね。 資格取得とサークル活動は基本的に関係ありません。本人の能力とやる気の問題です。
- 参考URL:
- http://www.aaaaaa.co.jp/job/
お礼
回答有り難うございました。サイトとても役に立ちました
お礼
回答有り難うございました。調べたのですが学内のダブルスクールは中央、明治、日本大学とあり実績では中央がかなりいいらしいですね。専門とのダブルスクールはお金がかなりかかると聞いていますので経済的に厳しいので学内のダブルスクールにしようと思っています。しかも日本大学だと専門でかかるお金の10分の1で済むらしいです。ひとまず大学に入らなければ出来ないので残り1ヶ月ちょい頑張ります