• ベストアンサー

それは解決?

年輩の後輩Aさん・Bさんが、ある仕事をいつも私に頼んでくるので、 交代で行きましょうという話し合いをして同意を得、 今日はBさんが行く日でした。 しかし、直前になって、Bさんが「mimosukeさんの仕事の続きをするから、行ってほしい」「若い人が行った方がいいと思う」と言い出したので、 「それでは決め事が無意味になるので…」と私が言うと、 Bさんはムッとした態度で「分かりました」と言いました。 その時、サブの上司が居合わせていたので、決め事を説明した所、 サブの上司も「それならBさんが行って下さい」と言いました。 なおBさんは不服そうにしていたので、 「”若い人が”という理由はもっともらしいけれど、ずるい理由ですよ、 逆の立場になって考えて見て下さい」と言いました。 その後、言い合いになりましたが、勤務を終える頃には、 Bさんは納得行く所があったらしく、謝罪をされました。 意見のぶつけ合いの最中、サブの上司は、 「そんな事で争うんなら、自分がやる!」 と怒り出し、結局今日はサブの上司が行きました。 私はBさんに話した事(「”若い人が~”」)を話しましたが、 「mimosukeさんの気持ちは分かるけど、自分はパートさんが争うのは見たくないし、そんな事で争わないでほしい」と機嫌悪そうに言われました。 明日、サブ上司には、迷惑をかけた事を謝るつもりで、謝罪の手紙を書きました。(口頭で説明するには時間がかかるので) しかし、今回争ったことが、果たして”そんな事”なのだろうか、 私はBさんのわがままを我慢するべきだったのだろうかと、考えています。 今後、Bさんとは争う事はないと思うのですが、 サブ上司の取った行動に、少し疑問が残っています。 少なくとも解決になっていないと思うのですが…。 みなさんは、どう思われますか? 何でもよいので、ご意見を下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-0120
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

わたしもこの問題は「そんな事」ではなく、仕事上きちんと役割をこなさなくてはならないのですから、ちゃんと責任を取らせるためにもこれは話し合った方がよい問題だったと思います。 わがままを我慢すべきだった、なんてことは全くないですよ。 むしろ立ち向かっていって偉いとわたしは思いました。 サブ上司さんは「争うのは見たくないし」って、そりゃ逃げだと思いますよ。 サブ上司さんの行動に疑問に思ったことがあるのなら、それは正直に伝えたっていいと思います。せっかく手紙を書くのですから、付け加えてみてもいいんじゃないかなぁと。 迷惑をかけたって点では謝っといて、それで思ったことも飲み込むっていうのは別問題と思います。 心理学的にも思ったことを飲み込んで伝えないで、自分の中にくすぶらせておくより、遠回しじゃなくストレートに言っちゃった方が人間関係がうまく回るようになるんだそうです。 Bさんとの話し合いも言い合いになっても最後はまとまったそうなので、質問者様の言い方なら感情的になりすぎてよけいにどろどろして、ってこともなさそうですし、言ってしまわれた方がいいと思います。個人的に応援させてもらいます。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスと応援(ありがたや…)ありがとうございます。 心が少し安まりました。 私も「そんな事」ではないと思います。解決じゃないと思いました。 手紙は書き終え、私の思いも書き加えてみました。 私に対してなぜ機嫌が悪くなるのかがよく分からず、 明日謝っても「もういい」とか言われるかもしれませんが、毅然とした態度で手紙を渡そうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 その仕事がサブの上司から回ってくるのであれば「Aさん・Bさんへ指示されても、結局私が全部行なってますので、全部、私へ指示してもらえますか?」と進言して、自分はやる気があることをアピール、他の人は避けていることを間接的に訴える。  あたりが、とりあえず思いつく考え方です。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その仕事は、派遣の人が主にやっていて、 派遣の人が休憩に行く間に誰かが行くということになっていて、 誰でも行っていいんですが、明らかにみんな嫌がっています。 サブ上司(男)も「店長から”男がいくとむさ苦しい”と言われたので行かない方がいいと思う…」と発言している始末です。 上司に相談して、その作戦を実行してみるのもいいですね。

関連するQ&A