• ベストアンサー

ユニセフの目的は?

昔から気になっていたのですが、 ユニセフは世界中から金を集め貧しい子供たちに何らかの援助をする団体。として、認知されていると思いますが、この団体の目的をご存知の方はいませんでしょうか? これだけ莫大な資金が動く団体なのでおそらく目的があるかと思います。 アフリカの貧しい子供を先進国が援助するメリットはなんでしょうか? 現実的に考えて単なる人道支援ということはまずありえないと思います。 宗教的な考えに基づいての慈善事業であるとか、 利権問題であるとか 例えばキリスト教徒を増やすのが目的であるとか アフリカは過去植民地にされていたので反発を防ぐ目的で援助をしているとか 気になっています。どなたかご存知の方はいませんか?推測でももちろん構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netcatme
  • ベストアンサー率20% (76/371)
回答No.5

 現在の先進国の思想は資本主義、民主主義、人道主義です。あなたは貧しい国を支援しようとする政党を支持したりはしませんか? 最大のメリットは国民の支持を得られる、自国の名誉を高めるということでしょう。ユニセフはそういう時代の要請によって成り立っていると思っています。 >例えばキリスト教徒を増やすのが目的であるとか  欧米の慈善団体には多かれ少なかれそういう傾向はありますから、ユニセフにせよ赤十字にせよキリスト教の影響を否定することはできませんが、それが目的とは言えないでしょう。 >宗教的な考えに基づいての慈善事業  の方が近いかも知れません。キリスト教的な博愛は、例えばトルストイの童話で、何度も施しを受けに来る乞食にたいしての話がありますが、そういう貧しい人に施しを無条件にあたえることはキリスト教的な博愛と呼べ得るのではないでしょうか。日本人はそういう人達に怠け者として厳しい見方をしますが。

pororon555
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 色々なご意見をいただけありがたいです。 納得する内容です。 宗教的、人道支援、ボランティア精神や、貧しい人たちを放っておけない人たち、自己満足、まとめて通称「いい人」たちによって成り立っているもの、という感じがしております。当初は、「どーせどこかに金の流れがあるのだろう」、位にしか思っていませんでしたが、案外そんなこともないようですね ただ、私は貧困国支援よりも国内問題や、軍事などに力を入れて欲しいと思っています。 日本の国内問題なんて、貧困国に行けば贅沢病といわれてしまうと思いますが。

その他の回答 (4)

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.4

こんばんは。。  ユニセフ支援者です。(←ほんの少しだけ・・・)  あまり詳しくはないのですが、一応自分は、国連の一組織で、「子どもの権利条約」を基本にして、その理念を実現させるために施策を立案し実行する機関、というふうに理解していたのですが・・・(違うのかなぁ)  物事にウラがあるというのは、考えたくなることではありますが、貧困問題の現状からして、敢えてはっきり言うと、最貧国に援助するメリットなんてないと思えます。  何か目的があって援助していると考える方が不自然のような気がしますけど・・・  最貧国とか言われてる国々は、先進国から見て、目ぼしい資源(天然・観光・人的資源)も、資本もなく、マトモな政府もなく、教育も医療もなんにもなくて、人がたくさんいて、いつ果てるともなく紛争をやっていて・・・という、どこからどう手をつけてよいやら、という状態ですから。  さらにはっきり言って、先進国の政治家たちは腹の底では、「資本主義経済の市場として開拓できそうにない(開拓しようにも費用対効果が期待できない)最貧国など、飢餓とエイズと民族紛争で自滅してくれた方がエコロジーかつエコノミーだ」ぐらいのことは平気で考えてますよ。(逆に、政治というものは、それぐらいのことを考えないとやっていけないものなのだとも思いますが。)  国際会議での票取り以外に、先進国や発展途上国がわざわざ最貧国に手を出す目的は考えられないと思いますし、遠まわしにユニセフが(窓口的に)利用されることがあったとしても、ユニセフ本体にウラの目的があるとは思えませんけどねー  先進国がユニセフを通じて最貧国に援助するのは、「国際社会において体面があるので仕方がないから」「自分で援助するより専門機関があるなら、そこにお金を出したり物資を提供したりする方が面倒でないから」というお付き合い的意味合いが強いと思います。  最貧国に援助することにメリットがあるなら、国際機関なんていらないですもの。我も我もと援助して利権を勝ち取ろうとするでしょう?たぶん。  アメリカに対して、スーダンやソマリアでの活動がおざなりで、イラクにはえらくご執心だなーって、多分たいていの人は考えたのでは?  どこの国も、単独であろうと、予算をいくらかけようと、「人道主義」に基づいて本気になって最貧国を援助しようなどとしないでしょう?(そういう国があったらあったで滑稽かつ、それこそ何か目的でもあるの?と思われるでしょう。)  それが世の中の現状であり、是非善悪はともかく「普通」な姿なのでしょう。  結局、ユニセフのやっていることは、そういう、どの国の「国益」にならない、顧みられることのない人々や国を支援する、ということなのかな、と解釈していました。(ちょっと美化しすぎ?とどのつまりは「仕方ない」で始まり「仕方ない」で終わる、「恵まれた人々の間に合わせ」とも言える。案外それがホントの姿かもしれない・・・)    見たわけではないので、推測と思い込みがかなり入っていると思いますが、自分の考えたところはこういうところです。  まとまりなく長文になってしまいましたがお許しください。では。   

pororon555
質問者

お礼

なるほど、 政治的に見て先進国の考えたとしては アフリカ大陸自体、邪魔な存在という事は考えられることだと思いますし、政治家はそう考えていると思います。自国以外の利益を考える政治家は政治なんて出来ないとも思います。エイズ問題にしても環境保護の観点からしても先進国に政治的メリットはほとんど無いでしょう。 確かに貧困国に援助するメリットは無い様にも思います。単純に看板通り「人道支援」が目的なのかとも思い始めています。 >「国際社会において体面があるので仕方がないから」>「自分で援助するより専門機関があるなら、そこにお>金を出したり物資を提供したりする方が面倒でないか>ら」というお付き合い的意味合いが強いと思います。 この文面が非常に説得力がありました。 こういう見方も出来るのかと納得しています。 ご回答ありがとうございました。

noname#14343
noname#14343
回答No.3

ユニセフって国連の機関ですよ。 一国や一宗教団体の利益の為に活動している訳ではありません。 下記サイトを詳しくご覧になることをおすすめします。

参考URL:
http://www.unicef.or.jp/
pororon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考のURLはユニセフのサイトのようですが・・ ユニセフの事を知るのにユニセフのサイトに行くという事は 中国共産党の事を知るのに中国共産党のサイトに行くようなものだと思います。 生意気で申し訳ありませんが、質問の内容はちょっとそういうことではありません。

回答No.2

 何か、善と賞される活動・アピールを行なう事によって、自身の評価を高める。  募金が集まりやすい活動は、新たに管理を行なう組織が必要となり、組織を管理する立場を得る。  とは別に、国連(総会など)では、小国でも1票、貧しい国でも1票、アメリカでも1票  なので、自国の提案に賛同して貰うために、貧しい国のようにコストパフォーマンスの高い援助が有効  と言っていた、マンガもありました。

pororon555
質問者

お礼

なるほど、そういう見方も出来ますね。 確かにその考え方だと筋はとおります。 こちらで質問して非常に参考になりました。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

国際組織=アメリカですから、 将来的にアメリカの影響力をその国に持たせるためにやっているんだと思いますよ。 なんか売りつけたりいろいろ出来ますからね。 ちなみに日本はアメリカの手下ですので、それにしたがっているわけです。

pororon555
質問者

お礼

国際組織=アメリカ そのとおりですね。 この考え方だと 援助をするのも理にかなっています。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A