• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦喧嘩の後、謝罪は必要?長文です<(_ _)>)

夫婦喧嘩の後、謝罪は必要?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦喧嘩の後、謝罪は必要なのか考えています。私達夫婦は喧嘩した後、謝罪しないことがありますが、これが正しいのか疑問に思います。
  • 私達夫婦は喧嘩の後、すぐに仲直りすることができますが、謝罪がないため、問題が解決したかどうか不安に思うことがあります。
  • 夫婦喧嘩の時、謝罪は必要なのでしょうか?私達はお互いに謝らずに喧嘩を終わらせることがありますが、これが健全な関係に繋がるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

うちととてもよく似た環境でびっくりしました。 うちの妻も、僕の両親や兄弟に金を使うことをいやがります。 こちらは妻の実家や兄弟にも同じように気を使い、お金を使っているのに、それは当たり前なのです。 あんたの家は裕福で、うちの実家は貧乏だからと言い訳しますが、親を思う気持ちに変わりはないはず、といつもけんかになりました。 僕はあなたより短気で執念深い方かもしれません。 昔は妻が謝るまで決して許す気にはなりませんでした。こちらが悪いことをした訳でなし、親に贈り物して何が悪い、と開き直っていましたから。 で、いつも謝ってくるのは妻の方からでした。 謝られると必ず許し、自分たちのその時の気持ちを話し合いました。 妻が言うには、その時は何も考えずに感情だけで怒っているからあなたの両親に良くすることは反対ではない、とのことでした。 そんなけんかと仲直りを何度も何度も繰り返していましたが、今は僕の方から折れるようになりました。 妻が言葉に出さずとも、その背中が申し訳なさでいっぱいになっていることに気付くようになったからです。 人を謝らせて許すのは、させる方は気分がいいかもしれませんが、それをする方の気持ちになればとてもつらく勇気のいることだと思います。 妻は自分が悪くても悪くなくても、20数年間それをしてくれました。 今は、けんかをしてもすぐ忘れたように声をかけます。 それまで暗い顔をしていた妻がにこっと笑い返してくれます。 その笑顔を見たらもう何もいう必要なんかありません。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 謝る謝らないの小さな問題ではなく、夫婦としての 絆の方がよっぽど大事なんだろうと回答者様のお答えを拝見して感じました。 心に響く回答を頂きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • popo3106
  • ベストアンサー率23% (26/110)
回答No.15

あなたのお母様と奥様は、基本的にあなたの愛情を巡ってのライバル関係な訳です。 これは多分変わりようがないかと思われます。 奥様は主に実家関係のことで感情的になりませんか? 女性の本音として、「私と結婚したのだから、私のやり方・私の性格(いたらないところも)を全面的に受け入れて当然!」という思いがあるのだと思います。 私のように結婚13年にもなると、「お義母さんに関する事柄に対して、マイナスのコメントは自分の首を絞めることになる!」と言う鉄則がわかるようになります。 謝る謝らないに関しては、多分に配偶者であるあなたに対する甘えが大きいと思いますよ。 奥様も外でそれが通用するとは思っていないです。 つまり先述の「好きで結婚したのだから、私の全てを受け入れて許すべきだ!」と言うエゴですねー。 ですがこういう人は、無理矢理謝らせたところで「頭を抑え付けられた!」と怒りに燃えるものではないでしょうか? 長期的にはマイナスでは? 張り合うタイプなんですよ。 どちらかが器量を見せて、自然に丸くなるように誘導するしかないように感じます。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます >あなたのお母様と奥様は、基本的にあなたの愛情を巡ってのライバル関係な訳です。 なるほど。そういう風に考えたことは無かったですが、そう考えると今までのことも辻褄が合うような気がします。 >奥様は主に実家関係のことで感情的になりませんか? はい、なります。なので実家関係のことは最低限のことしか妻に対して話さないようになりましたし、なるべく私も実家とはかかわらないように今では気をつけています。 私の両親のことを妻に悪く言われるのは本当に理屈抜きで嫌ですので・・・。 >女性の本音として、「私と結婚したのだから、私のやり方・私の性格(いたらないところも)を全面的に受け入れて当然!」 これは妻の考え方そのものだと思いました。妻特有のもののような気がしてましたが、女性の本音の部分なんですね。うーんこんなエゴイストなことが女性の本音とは・・・。女性が怖いです。 >どちらかが器量を見せて、自然に丸くなるように誘導するしかないように感じます。 どちらか→「私」になる事は間違いないでしょう。 器量を見せて時間をかけて自然に丸くなるように誘導するしかないと私も今は思っています。 とても参考になるご意見でした。 ありがとうございました。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.14

こんばんは。 あの・・夫婦だからこそ、「ありがとう」とか「ごめんなさい」って すごく大事だと思いますよ。確かに、私も気が強い方で、 ケンカした時なんか、絶対に誤るもんかぁ~!!って 思いますけども・・。 でも、「ごめんなさい」は必ず言う様にしてます。 ケンカが長引いても、一日で終了(笑 だんなに何かしてもらった時は、「ありがとう」 だんなも、私が何かした時は「ありがとう」と言って くれます。 まだ子供はいませんが、「ありがとう」「ごめんなさい」だけは言える子にしたいと いつも話してます。 早く仲直り出来るといいですね♪

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に同感です。妻には「ありがとう」「ごめんなさい」だけでなく労いの言葉も日々かけるようにしています。 私がしつこいほどこのことを言うのは私が妻にそういう風に言ってもらえたら嬉しい。との思いも実はあるのですが、本当は自然に妻に気がついてもらいたいのです。 しかし自分の子供にだけはしっかりと、私からそのことだけはしつけたいと思います。出来ないと恥ずかしいと思いますから。 そのまま大人になると、謝れない人はなかなか謝れない性格になってしまうのだと思います。その心理もなんとなくわかりますが、自分が謝るようなことをしなくてもいい完璧人間になることより、自分が悪いと思った時に謝れることこそが人間の器の大きさを決めるのではないか?と思います。 >早く仲直り出来るといいですね♪ 本当にありがとうございます! 今回の件は、謝る謝らせるではなく、なんとなくうやむやになってお終いになりそうです。 でも、とりあえず今回はそれでもいいと思っています。

noname#14664
noname#14664
回答No.13

9千円なんて別に高いとは思いません。 還暦ならパーッとしてあげたいですもんね! 私も義父母とは意見の食い違いもあるし、 喧嘩もあるし、ウザイときもあるし、むかっぱら立つときもあるけどそれとは別ですもんネ! 私だったらものじゃなくて自分の家族も含めて旅行かなーと思いますが、我が家の義父母は結婚する前に還暦迎えていたので・・・。 でも、まだ介護が要らないうちに旅行にでも行きたいと思っています。 奥さんは気に食わないだけです。 私にもそんな時期がありました。 まだ諦めきれてないだけです。 義父母と心で勝負してるんです。 早く「年寄りにはかなわない、ここに嫁にきたんだから仕方ない。それでも家族があるから幸せ」って思える日が着て欲しいですね。 まだおわかいんでしょうか? 私もまだ歳じゃないけど、そのように自分をなだめて ものわかりのいいオバサンになってしまいました。 質問者様ご夫婦はまだまだ丸くなるには時間がかかるのかもしれませんね。 奥さんも家にいるだけでは世界も狭くてなかなか成長しようがないと思うんです。 なにか外で働いてればそれなりのご苦労や生きがいを重ねて義父母への執着から開放できるんでしょうけどね・・。 謝るとか謝らせるって夫婦でも子供同士でも 心が伴わなきゃ意味がありません。 うちは喧嘩して物別れに終わっても 何日かたつと忘れるんですよね。 美味しいものでも食べれば、尚。 喧嘩できるだけいいのかも。そのうちけんかもウザくなってしまうよりは。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます 経験者様の仰ることでとても納得できました。 私の妻は30代前半です。回答者様のような良い意味での「ものわかりのいいオバサン」に早くなってもらいたいです。 >奥さんも家にいるだけでは世界も狭くてなかなか成長しようがないと思うんです。 本当にそう思います。最近ようやく上の子の幼稚園入園などで近所のママ友達などとの交流もやるようになりましたし、私がジタバタするより気長に妻の成長を見守っている方がいいのかな?とも考えています。 この回答を頂けて、とても気持ちが和みました。 ありがとうございました。

  • suny
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.12

奥様の本当の気持ちは判りませんが、少し気になったので、意見させて頂きますね。otsukare30さんは奥様を労ってあげていますか?奥様の言い方は、確かに嫌味ですよね。でも、本当に伝えたい事は義母さまに対する嫌悪の様な感情ではなく、私も同じ様に構って欲しいって事なのでは?相手を思う気持ちを持っていても、伝えなければ奥様は解らないのだと思いますよ。寂しい子供時代を送られたとの事、きっと愛情の表現が下手なのだと思います。自分から謝れないのも、悪いと思っていないからではなく、謝るという行為が苦手なのかもしれません。子供ではないのだから・・と思われるかもしれませんが、たっぷり愛情表現されてみてはいかがでしょうか?きっと奥様の態度は変わると思います。旦那サマがそんな事するのって大変だと思いますが、奥様はきっとたくさんの幸せを感じられると思いますので、頑張ってあげて下さい。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の方からたっぷりの愛情表現・・・ 実はかなりしてるつもりです。労いの言葉はかなり多くかけるようにしてますし、家事育児の手伝いは私以上にやっている旦那様は滅多にいません。 プレゼントも妻には金額だけではなく心のこもったものをあげているつもりです。 もちろん妻を変えるにはまず自分から変わらなければならないと思っているから人一倍しているのです。人を責めて愚痴をいう人間には本当はなりたくないからです。 それどころかあまりにも私が妻をちやほやしすぎるもので「気持ち悪い」と妻から良く言われます。 少しでも冷たくするとすぐに怒るし、やさしくすると気持ち悪いと言われ、セックスも嫌々月に1.2回付き合ってくれるだけです。 もう少しがんばって優しく接し続けていこうと思いますが最近無力感を感じてます。 これ以上の関係を望むことは私達夫婦の場合難しいかも知れません。 でもがんばりますよ。ご助言ありがとうございました。

回答No.11

あなたの奥様はご両親から愛情を受けずに育ったそうですね。 わたしの予想ですが奥様は家庭環境に恵まれなかったから両親にプレゼントを上げたりしてるのを見て うらやましく思ったりどうしてそんな事(プレゼント)をするのか 理解できなかったり、親の還暦のお祝いこんなことするんだよどう思うって声をかけてもらえなかったことが気にいらないんじゃないかなと思います。 私は仲間に入れてくれないんだねって思ってるかもしれませんよ。 自分は両親に愛されなかったのに、あなたはいつも親兄弟と仲良しなのね!!フン!!なによ!!って 思ってるかも??? けっこう小さな頃に愛されずに育った人はこういう感情をけっこう持ってたりしますよ。 あなたのご両親の事を好きでないみたいなので あんな人にそんなプレゼント必要ないわ!!って 思って面白くないのかもね。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りだと思います。 >小さな頃に愛されずに育った人・・・ 妻の両親は共稼ぎで妻はいわゆる「鍵っ子」で育ったそうです。食事もレトルトものを温めて子供だけで食事をしたり。 しかも離婚こそしていないですが両親も昔不仲だったそうで、このへんがご指摘の通りズバリ当たっています。 怒りやすかったり、人に優しく接することが苦手だったり 妻も自分の育った環境のせいだと言うことがありました。 確かに今回のことはおもしろくなかったことは確かだと思います。 違った視点からの回答ありがとうございました!

回答No.10

何となく・・この会話の内容では、奥様の方から謝る(悪いと思う)事なんて無いように感じました。 もちろん感じが悪いのは奥様で、相談者さんに落ち度は何にもないとも思います。 それでも、奥様にしたら「まぁいいけど」で一応話を終わらせているし。 (そこで、ダメ!とかバカみたい!とか決定的な言葉を言っていない) 相談者さんも言われた事に対して、マザコン扱いが嫌で言い返さなかった。 (奥様に貴方がとても不快に思った事を伝えていない) この状態では、どっちも微妙な不快感は味わっているけど「喧嘩」にはいたってないと思います。 もし、奥様に謝ってほしければ ・貴方が何を不快に思ったか。 ・何に対して奥様に反省して謝ってほしいのか。 をキチンと伝えてお話をするべきかと思いました。 今の段階では奥様には伝わってませんので、 「確かに私の言い方もキツかったけど、ウジウジといつまでも態度悪い夫でウザイわ!」と逆ギレされる恐れがあります・・・ 私達夫婦はお互いが不快に思ってギクシャクすると その場は、大声で喧嘩する事もなく相手を無視する形で終わらせますが お互い頭が冷えてから、どうして不快だったかを相手に話すようにしています。 そして最後に「こんな事にこだわってゴメンなさい。でもわかって欲しい」と謝ります。 そうすると相手も「こちらこそゴメン」となって双方謝って終わりです。 夫婦といえど以心伝心は無理です。相手とちゃんとお話した方が良いですよ。 私は言えない不満が積もり積もった夫婦が「離婚」をするのだと思っています。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。仰るとおり本当ははっきりと私が不快に思った点をその時点で主張すべきだったと思いました。 今回は喧嘩すべきところを私がしなかったところが一番の問題かな?とも思います。その場で私が主張をしていればこんなに悶々としなくて良かったのかも・・と。 しかし今まで一度も謝ったことのない妻ですから、どうせ私が説教したとしても逆ギレされておしまいだ・・・。 じゃあやめておこう。という心理だったのです。しかし >言えない不満が積もり積もった夫婦が「離婚」をする・・・ 確かにそうですね。こんな事を繰り返していれば夫婦として良くないです。私達は離婚の可能性がありますね。 回答者様達夫婦のようにお互い謝れる人間関係を築きたいです。 それには逆ギレされても良いから私から問題提起をすべきでしょうね?がんばってみます。 子供の為にも離婚は避けたいですから。 アドバイスありがとうございました。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.9

私もなぜそこまで奥様が怒るのかちょっと理解できません。 男兄弟でよくそこまで気付いてあげられるものだと感心するくらいです。親を大切に思っているからこそできることですし。この程度ではマザコンだとは思いませんよ。 9千円は高いようにも思いましたが、還暦のお祝いですから妥当だと思います。3人で相談して2万7千円って決めたんですものね。 お子様や奥様に何もしてやらないでお母様にだけいつもプレゼントばかりしているのなら、奥様の言葉も理解できますが・・・ 質問者さんは自分のお小遣いの中でお子様にお土産を買って帰ったりしながらプレゼント代を捻出したんですから、そこまで言わなくてもいいのにって感じます。 「私の親には?」って思ったのでしょうか? 家計のことはそれぞれの家庭のやり方があるので、他人がどうこういうことではありません。 うちも生活に必要なお金を主人から受け取ってやりくりしていますし、主人も残りは自由って言っても自分の携帯代や交際費で使ったらほとんど残る金額じゃありません。その中で義母に何かプレゼントをってお金を貯めていたら、私は「偉い!」と褒めますね。 奥様は奥様なりの思いがあって怒っているんでしょうが、いつも謝らないというのはちょっと・・・自分から謝るっていうのを覚えたほうが良いんじゃないかと思いますけど。(^-^;) もしかしてどんなときも自分が悪いなんて考えたことはないのかしら?いつも質問者さんが折れてくれるから気にしないのかしら? 原因はどっちにあったにせよ、早く仲直りして笑顔で会話をしたいものですよね。 うちは喧嘩になる前に必ずどちらかが謝ります。「ごめんなさい」ってちゃんと言えることってとても大事ですからね。子供にもそういうことを教えなきゃいけないし。 お互い意地を張っていてもつまらないし。 相手に謝らせようとかいうわけじゃなく、相手を怒らせるようなことをしてしまったと感じたらすぐに謝るってことをしています。相手の非を責めるばかりではなく自分の非を認めることも、夫婦間でもとても大切なことですから。(^-^) 今度奥様のご両親にも同じように何かしてあげてくださいね。(^-^)

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございました 本当にその通りだと思います。情けない話ですが妻とは交際期間から含めると10年以上一緒に居るわけですが理解できない部分がありまして、それでいつも私一人が頭を抱えて悩んでいることが多いのです。 妻は親から愛情をあまり受けず育ったようで、その辺のこと(育ちの違い)がどうしてもお互い分かり合えない原因ではないかと考えています。 ちなみに妻の親に大しては私は寛大です。一昨年妻の父親の還暦祝いの時は3万円のプレゼントをしてやれ!と強く妻に勧めた経緯もあります。実際は姉妹間の取り決めで1万円になりましたが。 あと#8の方のお礼欄にも書きましたがありがとう。ごめんなさいが言える人になる。ということが私もとても重要だと思います。(#8様のお礼欄は回答者様の回答を見る前に書いたものです。かぶりましたが・・・念のため。) 理解できないところもある妻ですが、かわいいところがあるのも事実です。やはり仲直りはしたいです・・・。 回答本当にありがとうございました!

回答No.8

奥さんの怒るところが私にはわかりませんでした。 両親を大事にして良いじゃないと思ったのですが。 誕生日に9千円と言われたら「ちょっと高いな」とは思いますが、還暦のお祝いですよね。 1生に1回しかないんだから良いと思いますよ。 その代わり奥さんのご両親の時も同じぐらいしてあげてくださいね。 家計を管理するのも家庭によって違うから良いと思います。 主人の友人がもうすぐ結婚するのですが「彼女に全額渡すと使ってしまうから、僕が管理する」と言っていました。管理の得意な方がすれば良いと思います。 謝るのは、私も主人に「お前は謝らない」と言われます。 でもそれは「私は悪くない!!」と思ってる時で、悪いと思ったらすぐ謝ります。 早く仲直りしてくださいね。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 多分回答者様はお優しい方なんだろうな。と文面から想像できました。旦那様がうらやましいです。 大きな声でおはようございます!こんにちは!の挨拶。それから、ありがとう!ごめんなさい。がしっかりと言える子になって欲しい。 これは私の子供(幼児)に対する唯一の願いです。 妻はそれが出来ないのでせめて子供だけはそういうことが出来る子にしたい。本当にそう思っています。 ありがとうございました。読んで嬉しい回答だったです!

回答No.7

奥様が怒るのは無理ないと思いますが、、、 ひとり9千円はけっこう高いし相談も無く決められたんじゃちょっとちょっとって思いますよ。 奥様はお小遣いとかないんでしょうか? 自由に使えるお金は? そういったお金がないのならそんなお金どこに隠してたのよ?って思います。わたしは自由に好きな物買えないのにあなたは好きに使えていいわよねって、、、

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます 申し訳ありませんが#3様のところに書いたお礼文をご参照頂きたいです。その通り、金銭的に自由がないのは完全に私の方なのです。 私は子供にお菓子を買ってあげる以外に小遣いを使いません。酒・タバコもやらないし無趣味に徹しているから。 そこから工面してなんとか用立てた9千円なのです。 だから妻にそう言う風に言われてつらいのです。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.6

私は、どっちかと言ったら質問者さん寄りかな~ 「男の兄弟なのによくそんなことするね?」と突っかかり、しまいには色々自分で聞いてきたくせに「まぁいいけどね」ですか。 そんな言い方ないですよね。 お互い言いたいことを言い合えるのが夫婦の良さだけど、親しき仲にも礼儀ありだと私は思います。 絶対謝ることがない奥さんとのことですが、ここは質問者さんもうやむやにしてしまわないで、「俺はまだ怒っているんだ!」という気持ちをもうしばらくはアピールしても良いと私は思います。 私が質問者さんなら、最低でもあと一日くらいはぶすーっとしていますね。 怒るのも疲れますが、これを機会に自分のあやまちを認めようとしない人に少しでも反省や後悔を促した方が良いのではないでしょうか。 これから先のことを思うと、その方が良いような気もするのですが、その辺はいかがでしょう? まぁ、どのような対応を選択するとしても多少の気疲れはするでしょうが、色々頑張ってくださいね。 応援しています。

otsukare30
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の私にとって一番うれしい回答です。 やっと同調して頂ける方が居て安心しました。 実際にぶすー2日目で継続中です。 どうしてもまだ話しかける気にはなれません。 子供がいるので子供の前では普通にしてますが。 やはり私はまだ収まりません。 妻も子供が寝てからすぐにもう寝たようです。 もう少し落ち着いたら話し合えればいいな とは思います。 >応援しています。 本当にありがとうございます!

関連するQ&A