- 締切済み
キセル乗りとは?
キセル乗りについて辞書を引くと、 「鉄道の乗車区間のうち、乗降駅付近だけの乗車券や定期券を持ち、途中をただ乗りすること。」 とありましたが、さっぱり理解できません。 具体的にどうしてただ乗りが可能かのか説明してほしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
質問者は「キセル」が判らないため、訳がわからなくなっているものと思います #6の通りです 今では使われていない、見ることも無い器具等に関係することわざ等も数多くあります
ついでに、だた乗りは「薩摩の守」。平忠度って昔の人が薩摩の守 だった事で、しゃれですね。これも死語ですね。 しかし、なんだ。言葉の意味知りたいって書いてあるのに、即座に 犯罪がどうたらってのも如何な物か。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
いろんな説が出ていますが。 自動改札・収札機があるところでは今はできません。 余談ですが、時刻で判断していたと言うのは入場券と定期券を使ったキセルです。 時刻によって切符にハサミを入れる場所を変えていたらしいです。
お礼
回答ありがとうございます。 時刻によってハサミを入れる場所を変えていたのはもともとのシステムだったのでしょうか? それとも、キセルを防ぐ意味合いであとから追加されたものなのでしょうか? 気になります。
- gogomaki
- ベストアンサー率37% (95/251)
キセルは犯罪なのでその手口を教えると削除の対象になります なので「キセル」の語源をお知らせします キセルとはタバコを吸うためのパイプのことで 両端は金で出来ており中間は竹や木で構成されています つまり初めと終わり部分では金を使うがその間は金を使わない 一部の運賃しか払わずに乗車する行為を『キセル』と呼びます
お礼
確かに不謹慎な質問だったかもしれません。しかし、ここでこうして質問しなければ、一生僕はこの言葉の意味を理解しないままに終わってしまうので、こうするよりなかったのです。すみませんでした。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
降りる駅の乗車券か定期券を持っている場合、乗る駅で一区間の切符を買って乗れば、社内検札がない限り中抜きで移動できますから、降りる時にあらかじめ持っている切符または定期券で改札を通れば良いということです。 ただし、キセルができたのも昔のことで、今の自動改札機は入場のデータを出口で読み取るようになっていますから、簡単にキセルはできないようになっています。 間違っても変な気を起こさないようにしましょう。ばれた時にはペナルティの運賃を要求されますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。 実行しようとかそういうのではなく、単に知識として知っておきたかっただけです。雑学根性といいますか。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
A、B、C、Dの4つの駅があり、この順番に列車が停車するとします。 C駅~D駅間の定期券を持っている人が、A駅からD駅に向かう場合、本来であればA駅~C駅までの乗車券を別途購入する必要があります。 これを行わず、A駅~B駅間の乗車券を購入してA駅から乗車、そのままB駅~C駅間を通過して、D駅で降車すると、B駅~C駅間を無賃乗車したことになります。これをキセル乗車といいます。 なぜキセルというかというと、以下参照。 http://gogen-allguide.com/ki/kiserujyousya.html
お礼
完全に理解できました!どうもありがとうございます。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
私はしたことはありませんがこういうことです。 Aは定期券を持っていて東京駅を自由に出入りできたとします。入場券で東京駅に入ります。友人Bは田舎駅の入場券で東京駅まで来ます。Aから東京駅の入場券をもらって外に出るのです。Aは定期券を見せて出ます。 これは昔のパスを見せる頃の話で、今は自動改札機ですので難しいでしょう。昔は上手の駅員がいて、この入場券は午前中に入っているなのに午後5時頃に外に出るのはおかしいと、問い詰めてキセルを見抜いたとのこと。 今は相当考えないと難しいでしょうね。しない方が無難ですよ。罰金がん十万円になることがあります。
お礼
なるほど。よくわかりました。どうもありがとうございました。 ところで、そんなことはしませんからご安心を。
- hanamankaikiyoku
- ベストアンサー率10% (43/411)
あまり選策しないほうが、真似たら両手首にクサリとロ-プ付のブレスレット付くよ。
お礼
私は電車に乗る環境になく、真似る気もございません。ただ、読書中に理解できない言葉があれば、病的にそれを知りたくなるのです。
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
それが犯罪であることをわかっていながら、犯罪の犯し方を質問されているのでしょうか?
お礼
知識として知っておきたいという理由以外にはいかような意図もありません。
お礼
知識欲が満たされました。 どうもありがとうございました!