- 締切済み
パスモになってからきせる乗車ができなくなり、おかげで
鉄道会社はかなり損を取り戻したと思う。 きせる乗車はそこそこ真面目なサラリーマンでも平気でやっていました。まあ言ってみれば、定期保持者の特権みたいに考えている不謹慎な者もいました。パスモを使うようになってキセルがなくなり、鉄道会社は損を取り戻して喜んでいると思う。とくにJRの場合は一回のきせるが千円、二千円クラスのものがごろごろありましたから売り上げは一割程度アップしたと思います。しかしながらそういった報道が全然なされません。不道徳で触れるべき話題ではないからでしょうか? 鉄道会社の幹部はパスモ導入であまりにキセル乗車が多かったことを知りショックを受けたでしょうか? それともそんなことは百も承知で、だからこそパスモシステムを莫大なお金をかけて実施したとしてもキセル乗車を防止できるから十分ペイできると最初から読んでいたのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
回答No.1
損を取り戻すことはできませんね。 スイカ導入によって、キセルの抑止にはなったかもしれませんが、それまでの損を上乗せしているわけではありませんので、取り戻すことは不可能です。 スイカ導入しても、キセルしてる奴はしてますけどね。 ちなみにシステムの名前はスイカ、です。 パスモはスイカシステムを利用しているだけです。他地域のシステムも名前を変えてても中身はすべてスイカシステムです。
お礼
あ、スイカというんですね。 自分がパスモを使っているもので・・・ ご回答ありがとうございました。