• 締切済み

破産者による住宅購入について

いつもお世話になっています。 * 主人 46歳 自営業経営して6年目です * 6年前に破産しました * 確定申告は黒字申告で収入は1000万を超えています(3期分) * 現在ローンは一切ありません * カードは2枚所持しています(J●B、VI●A) * 昨年税理士さん導入 * 子供は4人の家族6人で団地(賃貸)に10年在住 * 45歳の時に住宅ローンは通りませんでした 昨年通らず断念しましたが、1年発起で再度挑戦しました。 昨年は頭金が1000万ありましたが、来年株式にするため 会社資金として使うため、頭金なしのフルローンで31年です。 購入の家は築7年の中古で金額は3100万 9日に住宅ローンを申し込みました。結果まちです 質問事項を読みましたが、やはり6年(正確には6年と1ヶ月)では 審査は不可でしょうか。。 逆に今回の審査もダメだった場合、主人の年齢も考えると 諦めたほうがよいのでしょうか。 結果が来週なのですが、不安で不安で仕方ありません。 よろしくご回答の程宜しくお願いします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

懸念事項としては、  ・破産情報  ・フルローン3100万という条件 がありますね。まあ後者の場合は減額回答ということもあるので、もし一切駄目ということであれば前者が原因ですね。 6年だとまだ事故歴は残っていると思いますよ。(早いところでは5年で消えますが長いところでは10年ですから) >主人の年齢も考えると諦めたほうがよいのでしょうか。 この意味が全然わかりません。何故そう考えるのですか? 今46歳ということで仮に5年後、51歳に購入を考えるとしましょう。 当然そのときには貯蓄が十分蓄えられるのでその分借りるローン金額は少なくなるので、ローンの年数は少なくなります。 勘違いしている人が結構いるのですが、条件にもよりますけど、ローンを完済する年齢というのは、今借りるよりも貯蓄して数年先に借りた方が逆に早くなるということがよくあるんですよ。 ご質問の場合もその可能性の方が高いと思いますよ。(頭金なしという条件はその傾向が高くなります)

noname#16841
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり諦めたほうがよさそうですね。 年齢を気にするのは、自営業という傍ら収入も不安定ですし、 5年後に貯蓄といっても来年には受験を控えた子供が いたりと学費もかなりかかりますので 見通しはまだ未定で・・という意味でした。 覚悟して結果を待ちたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kemomo_mo
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.1

直接的な回答ではありませんが・・・ 知り合いの夫婦が今年家を建てました。 ローンは3200万、旦那さんの名義です。 奥さんにも所得があったので二人分合わせればもっと借りられたのですが奥さんは数年前に破産しているため、一切の審査をしませんでした。 ハウスメーカの方と、知り合いの銀行員の方に聞いたのですが、 家族でも(全額じゃなくても)破産した方の審査は通らないことがほとんどだそうです。 とくに、破産してから7年くらいは記録が残るそうですので、6年だとダメなんじゃないかと・・・。 ただ、そちらの旦那さんは42歳で35年ローンでしたので、 何とかなるんじゃないかと思います。 年収が1000万なんですよね?(3期分っていうのがわかりませんでしたが・・・)それくらいあれば簡単に返済もできるでしょう。

noname#16841
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりあまり期待せず結果をまったほうがよさそうですね。 ほんの少しの希望を・・と思ったのですが。 年収は1000万で3期分全て1000万以上の確定申告をしています。 文章が足らずすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A