- ベストアンサー
イカ漁にLED
最近のイカ漁は青色LEDを使うそうです。青は水中でも吸収されにくく深いところまで届くから使うのだと思うのですが、イカには色は見えるのでしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。できればどの生物にどの色が見えるるとか出ているサイトを御紹介いただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イカが体色変化をすることをご存じでしょうか。体色変化をするためには,色覚がなければ出来ません。 ご指摘の,青色発光ダイオードの最大の発光波長(450nm∼500nm)は,イカ類の色覚範囲である青―緑色の光(470nm∼490nm)とほぼ一致しています。海は,青く見えますが,海中で青の光の光の減衰が著しく少ないからです。 現在使用しております光源は,とんでもない程日焼けしてしまいます。紫外線が多量に出ているのですね。漁師さんにとっては,夜中の漁なのに日焼けするといったことが起こっています。健康にも,熱効率の面でも良いのではないかなと思います。
その他の回答 (1)
- vec
- ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2
こんにちは。 イカの網膜の細胞構成と神経電流を調べたそうです。その結果、青色によく反応するそうです。細胞構成と神経電流については、生理学を勉強すれば、言わなくてもわかりますよね。 個人的には、うまく成功すればと思っています。 051210
お礼
お2人の方、丁寧なご回答ありがとうございました。イカ漁に青色ダイオードを使うのは青色が水中で減衰しにくいのとイカが青色によく反応すると言う二つの意味があったのですね。