• 締切済み

国民健康保険の年末調整

退職し4/1~9/30まで国民健康保険に加入しておりました。 現職で年末調整の用紙を貰ったのですが、国民健康保険の控除をどう書けば 良いのか解らないので教えてください。 退職後、市役所に届け出たときは、世帯単位で請求するとのことで、 加入中は世帯主(親)の郵便口座から世帯主&私のぶんが一括で市が 引落ししておりました。 親には4/1以降に増額した分を手渡していたのですが、このばあい控除 を受けられるのは親のみで、私は年調に記載できないのでしょうか? ちなみに年金のほうは、30歳未満の特例を受けて猶予になっており、 まだ払っていません。

みんなの回答

  • SFGF
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

国保税は世帯主課税です。 親の口座から引き落とされたのなら基本的には口座の持ち主の社会保険料控除となります。 煩雑なので負担割合で控除するということは普通やってないはずです。 親が社会保険で、国保加入者があなただけであなたが全額負担していたというなら、親子で話し合ってあなたの社会保険料控除として年末調整の控除に使えますが、お話の限りでは難しいようです。 国保税の年調控除はあきらめるしかないと思います。

  • nana1815
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.1

国民健康保険は、実際に支払った人の所得から控除しますので、親御さんが払っておられるのであれば、あなたの年末調整の控除にはなりません。

関連するQ&A