• ベストアンサー

おしゃぶりの用途。

11月8日に出産をして、もうじき1か月経ちます。初めての子なのですが、みんなから一番初めは女の子が良いわよって言われるのですが、うちの子は、とにかく気が強くて良く泣きます。ミルクをやったし、オムツでもないし、抱っこしても、延々にお腹の底から声を出して無きます。本当大人があれだけ長く泣いたら、疲れるのに、次の授乳時間まで泣くことも・・・。本当に新生児は良くZzzすると言うことですが、うちの子は、泣いている方が多いです。私は平日昼間一人で、狭い家に居るため常に泣き声と隣り合わせで、正直、私自身がまいってしまっています。どこにいても泣き声が聞こえるしで、うつ病とかって他人事ではなのではと。。。主人が帰ってくるとやつあたりもしばしばで、いつも言ってしまった後に悪いなって反省してます。あまりおしゃぶりを使いたくなかったのですが、常に口に洋服や手を持っていってしゃっぶっている為、おしゃぶりを買いました。新聞で歯並びが悪くなるとか、なかなかはずすのが大変とか書いてあったのですが、本当のところどうなのかな?と思っています。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.2

毎日お疲れ様です。うちの子は3歳になりましたが、本当によく泣く子でした。置くと泣くので6時間抱っこしっぱなしなんてこともしばしば…。 今から考えれば、寝そべったまま母乳を与えればそのまま眠ったのに…。と思います。なんでそんなことに気がつかなかったんだろうって。 さて。おしゃぶりですが、最近の常識ではおしゃぶりはさせるべきなんです。理由は鼻呼吸の促進です。泣き止ますために仕方なく与えるというマイナスイメージがあるようですが、鼻呼吸が小さいうちから身についていると風邪も引きにくいし、知能の発達も良いと聞きます。マイナスイメージは捨てて、おしゃぶりをさせてあげてください。 欧米では4歳くらいまでさせるそうです。たしかにかなり大きい子(身長1m以上に見えた)でもしていました。歯並びについては、指しゃぶりのほうが骨があるので硬い分、出っ歯になりやすいそうです。 うちの子に限って言いますと、2歳半で「もういらない」と自分から言いました。 長い目で見て、ポカンと口をあけたままの口呼吸のクセがつくと色々と大変です。おしゃぶりで鼻呼吸が当たり前になるほうが将来的に良い子に育つと思います。 話は戻りますが「産後うつ」というのは誰にでも起こり得る疾病です。今から思えば、私もそうだったかもしれません。一度、心療内科で話を聞いてもらうだけでも気が楽になるかもしれません。育児は今が一番つらいと思います。一日過ぎるごとにラクになってきますので、乗り切ってくださいね!!

poko1106
質問者

お礼

たくさんの回答をどうもありがとうございます。おしゃぶりに対してのたくさんの長所がこんなにあるんだなと本当にびっくりしてしまいました。うん、うんと一文字ずつ嬉しさを噛み締めながら読ませていただきました。自分からいらないっていうこともあるんですね。ぜひマイナス思考を捨てて、安心して使おうと思います。unagikoさんの一日過ぎるごとにラクになってくるという言葉を信じて頑張りますね。

その他の回答 (4)

  • akubi1977
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

はじめまして!2児の母をしております。 泣かれちゃうと、本当大変ですよね… うちも下が7ヶ月なのですが、 1日中泣き声聞かされると頭がおかしくなりそうです。 無意味に泣く時もありますが、 赤ちゃんが何かを要求しているのでは?と思います。 思ったのは「ミルクが足りてない」のではないでしょうか? 1ヶ月くらいの子が常に手を口に持っていくって事は、 たぶん、お腹がすいているんだと思います。 うちは、寝かせながらミルクをあげて、 飲み終わったらすぐにおしゃぶりと交換します。 泣かずに爆睡です。 逆におしゃぶりをあげても泣く時はミルクをあげます。 歯並びもそんなに心配ないと思います。 しかも、おしゃぶりははずすの簡単ですが、 指しゃぶりは取り上げることができないので、 やめさせるのが大変らしいです。 もし、おしゃぶりをしてくれるのであれば、 その方がいいと思いますよ~。 ちなみに、上の子はヌークじゃないとダメで、 下の子はピジョンのおしゃぶりじゃないとダメでした。 色々試してみてもいいかもしれないですね♪

poko1106
質問者

お礼

たくさんの回答どうもありがとうございます。ミルクの量なのですが、体が小さい割りにいつも120ccをぺロット飲んでしまうのですが、やはり足りないのかなとも私自身少し感じていました。少し量を増やして見ますね。後ミルクとおしゃぶりの交換作戦ぜひぜひ私も実践して見たいと思います。なるほどと感心しながら読ませていただきました。指しゃぶりやめさせるの大変とは・・・。これは大変!おしゃぶり取り上げ作戦の方が良いですね。今日から早速始めてみますね。

回答No.4

うちの子もおしゃぶり使ってましたが外すのも楽だったし、歯並びが悪いと言う事もありません。 2歳を過ぎたあたりからは家の中でしかしなくなったし、3歳過ぎた頃にぼろぼろにちぎれたおしゃぶりを自分でゴミ箱に捨てて卒業してました。 おしゃぶりは、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもいい物だと思います。 しかし、我が子はおしゃぶりのおかげで鼻呼吸してるものの寝る時には口がぽかーんと開いてます(^^; 私も寝る時開くので口が開いてしまうのは習慣ではなく遺伝なのかなと思う今日この頃です。

poko1106
質問者

お礼

回答のほうをどうもありがとうございます。おしゃぶりの心配していた点歯並びと外すの2点が大丈夫だとの事で、私のほうも安心して使えそうです。自分でゴミ箱に捨てるなんて、感心ですね。思わず想像して笑ってしまいました。今日から気分一新して、私に少しでも余裕を持って赤ちゃんに接してあげられるように頑張りたいと思います。

  • kyokyo37
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.3

うちの子もとにかくよく泣く子でした。 こっちも泣きたくなるくらい。 泣いてばっかりいるので 腱鞘炎になるくらい抱っこしていました。 おっぱい、時間を見てあげているようですが 一回のおっぱいの量は足りてますか? 赤ちゃんにとっていたいところや(赤くなっているところ)かゆそうなところはないですか? 肌の敏感な子は 下着の縫い目があたったりすると痛くて泣いたり 音に敏感な子は 大きな音がすごく嫌がったりします。 おしゃぶりは、うちは3歳すぎまで使いました。 おっぱいを離すときもすごく助かりました。 歯並びは悪くなりませんでした。 今まだ大変だと思うけど 3ヶ月、6ヶ月と楽になっていくので がんばってね。 赤ちゃんにはお母さんしか 守ってくれる人がいないので 笑顔を見せてあげてね。 2ヶ月ぐらいになったら少し 一緒に外に出てみると 良いと思いますよ。

poko1106
質問者

お礼

回答のほうをどうもありがとうございます。そうですよね。今自分に余裕がなくて、赤ちゃんが一体何がして欲しいのかとか考えてあげる余裕がありませんでした。きっと、私のイライラや疲れている気持ちが伝わるんですよね。歯並びが悪くならなかったという事で安心して使えそうです。私に少しでも余裕というかゆとりがもてることが第一ですよね。今日から笑顔で話しかけてあげられるようになるよう頑張ります。

回答No.1

こんばんは~。2児の母です。 新生児大変ですね。っという私も1月17日に出産したばかりで今も母乳をあげながら打ってます。 うちの子も新生児の時よく泣きましたよ。お腹がすいてもっとミルクを飲みたいのに吸う力が弱くてうまく飲めなかったみたいですずっと泣かれるとこっちも泣きたくなりますよね~。 私も昼間は3歳のあまりわかっていない娘のお守り、夜は2時間おきに起きるあかちゃん…疲れますね。 旦那にはあたるのはしょうがないですよね…私も八つ当たりよくします…。 おしゃぶりですが、3歳、4歳までずっと使っていなければ歯並びには特に影響はないと歯科医にいわれましたよ。 もし使って泣き止むのでしたら使ったほうがママも少しはお休みできるのではないでしょうか。お互いがんばりましょうね。 うちの子はおっぱいをはずすとすぐ起きて泣きます…今もそうです。冬なのに寒い!!!!!

poko1106
質問者

お礼

回答のほうをどうもありがとうございます。本当出産という事が、女性の中で一番大変な事と思っていた私でしたが、生まれてからがもっと大変だったと今実感しております。おしゃぶりは3,4歳までは問題ないとの事で安心しました。本当この1か月使おうかどうかの葛藤で、自分自身がいつ疲れ果ててしまうかの戦いでした。安心して使いますね。これから先楽しみを期待して頑張ります。

関連するQ&A