- ベストアンサー
パーティション分けするなら何Gと何G??
- ノートPCのハードディスクが40Gで、データは残しておきたいので、システムドライブとデータドライブに分けようか悩んでいます。どういうわけ方がベターなのか、皆様のご意見を伺いたいです。
- ノートPCのハードディスクが40Gで、データは残しておきたいので、システムドライブとデータドライブに分けようか悩んでいます。リカバリーの時の簡易さ、システムの安定性、全体の見地を考慮して、どのようにわけるべきか教えてください。
- 40Gのハードディスクをシステムドライブとデータドライブに分けるか悩んでいます。XP+ソフトはアドビ系とオフィス系で1G前後ですが、どのように分けるべきか、皆様のご意見をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40Gのハードディスクなら10:30で良いんじゃないでしょうか? 私のノートは40G(10:30)で、開発関係のソフトを入れまくって満杯です。 仮想メモリは他のドライブに割当てる事が出来たと思いますが、やった事はありません。 #2の方の回答のように別のHDDを用意するなら、2.5インチでUSBバスパワーに対応した物なら持ち運びも楽ですよ。外出先でデータの受け渡しにも使えます。
その他の回答 (3)
- nonosuke
- ベストアンサー率25% (41/162)
以前DELLを使ってました。かなり以前ですので、HDDの容量は6GBくらいだったと記憶してます。 DELLのノートパソコンにはHDDの換装が簡単じゃないかな?機種がわからないので外してたらごめん... HDDを追加するんじゃなく、HDDを換装したらどうでしょうか?内蔵のやつはHDDケース購入して外付けにしたらどうかな? 私個人の経験になりますが、HDD換装何度かやってます。(といってもクラッシュしたので致し方無くってことが多かったけど)
補足
ありがとうございます。 感想・・・いや、ちがった、換装とは初めて聞く単語です。 多分付け替えという意味でOKでしょう。 その上で、若干おっしゃっている意味の真意がわかりませんが、 要は、HDD自体を換えて容量大きい物にしてみては? というニュアンスですかね? スミマセン、飲み込み悪くて。 もしそうでしたら、この質問の根本が崩れます。 あえて、現状のシステムで考えたいので・・・ ほんと、スミマセンわがままで(^^;)
- syosenhane
- ベストアンサー率16% (12/72)
XP Home(SP1)を使用しています。 WindowsUpdate(OS/Office)が要因で、10Gわっていましたが不足でした。 HDDも今安いですし、40Gでしたらそれをシステム用として利用。 HDDを新規追加し、それをデータ用というように管理される事をむしろお勧めします。
補足
回答ありがとうございます。 >HDDを新規追加し、それをデータ用というように管理される事をむしろお勧めします。 そういう方法がありましたね(笑) 思いもよりませんでした。確かにHDも安くなってますからね。 ただ、仕事で持ち運びするので、若干実用性に欠ける所が・・・(^^;) ともかく、ありがとうございました。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
お使いのノートPCがthinkpadなら、パーテション分割するとディスクtoディスクのリカバリ不可能なのでお勧めしません。 最近は、システム側にも多くのディスク容量が必要な気がするので、もし分けるなら、Cドライブに12Gb位有った方がいいかなとか思います。 まあ、私のパソコンに入ってるアプリケーションの中にコンパイラや開発環境がすっぽり入ってる所為かも知れませんが。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 >お使いのノートPCがthinkpadなら・・・ DELLです。 >システム側にも多くのディスク容量が必要な気がするので・・・ そうですね。僕も良く「仮想メモリが不足しています」って怒られます(笑)
補足
回答ありがとうございます。 最近のHDDは結構いいもの多いんですね。 今検索かけて少し覗いてきましたが、 30~60Gで十分なものがごろごろありました。 無精者の私とすれば、やはり別付けというのは気になる所ですが・・・(笑) それはさておき、パーティション分けする利点として、リカバリー時にフォーマット時間の短縮があると思うんです。 今の所、40Gなのでフォーマットに30~40分、それからインストールに・・・とかなりの時間を要しているので、出来る限りリカバリーの手間も省きたいですね^^。 わがままでスイマセン(笑)