- ベストアンサー
【FX】AUDJPY、NZDJPYは今買ってもよいでしょうか
AUDJPY、NZDJPYともここ数日で大変に円安になっています。これに乗り遅れずに直ぐ(週明け)にも買うのがよいか、またはまだ買わないほうがよいか迷っています。以下自分なりに見解を書いて見ます。 ・NZDJPYを買う理由:世界的に類を見ない高金利通貨。12/8に追加利上げあるので騰がるだろう。また、日本人のボーナスが12/9以降流入する。老人資産も継続的に流入するのでまだ騰がる余地あり。また、オセアニア通貨は例年年末は買われやすい通貨なので年末にかけて騰がる。 ・NZDJPYをまだ買わない理由:ここ数日急速に騰がりすぎているので、直近で調整が入る可能性あり(1、2円程度)。万一追加利上げがない可能性もあり、その際はサプライズで急落する。 ・AUDJPYを買う理由:NZDに次ぐ高金利通貨。12/9以降のボーナス流入、老人資産流入はNZDと同一理由。年末のオセアニア通貨高もNZDと同じ。金利はしばらく変化なし。 ・AUDJPYをまだ買わない理由。NZDと同じく急速に騰がりすぎ。利上げも今のところ予定されていないようなので魅力が薄い。また、AUDの実体経済が悪い。 上記の見解に間違いや追加コメントがありましたら、よろしくお願いいたします。特に、豪国の追加利上げの可能性について有無のご意見をいただきたいと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくつか誤りがありましたので、先の答えは撤回します。修正したものは次のとおりです。 完璧な質問です。追加コメントはあろうはずがありません。 豪州の利上げの可能性についてですが、オーストラリアは雇用環境が悪化し始めています。失業率などに半年程度先行するナショナル・オーストラリア・パンク調べの企業雇用見通しも低下傾向が続いています。金利は据え置きが続きそうです。 一方、NZでは、インフレ率が政策目標圏を上回っていること、住宅市場に過熱感が残っていること、雇用も逼迫気味であることから、10月の追加利上げに続き、12月8日にもさらに0.25%利上げが行われそうです。 ところで、NZDの対AUDレートがNY終値ベースで11月29日に1975年以来の高値を更新してきています(12月2日で0.95407)。高値を更新したというだけでなく、極めて厚い壁であった0.95を越えたということで象徴的です。 また、NZDは対USDで今年5月から低下トレンドが続いていましたが、ここにきて低下トレンドのレンジを上方に強くブレークしました。経験的には0.7~0.72の間を1ヶ月程度もみあったあと、再度上方に向かいそうです。つまり、目先は対ドルでは一服しそうだということです(12月2日終値では0.7125)。しかし、ドル/円でドル高が進むなら、NZD/JPYも上昇が継続するでしょう。 NZDには、強い資金流入があるようです。小さな市場ですから、日本の外債投信や外為証拠金取引からの買いでも相当なインパクトがあります。中には、こんなファンドまであるのですから。 http://www.daiwa-am.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?3002 外為どっとコムでは、顧客の売り買い比率を発表しています。実は、経験的には、この比率は通貨の強弱とは反対に動きます。つまり、通貨高の時には買いポジション比率は低下し、通貨安の時は買いポジション比率が上昇するのです(高いときに売って、安いときに買う。うまくやっています。)。 http://www.gaitame.com/market/buysell.html ところが、足下ではNZDの対円レートが強いのに、NZDの買いポジション比率が上昇しています。高いときに更に買いあがっているのです(豪ドルではこのような動きは起きていません)。相場をやる人なら短期的にはNZDに乗るしかないと思います。(念のため、私は決してあおっているのではありません。qwertyuixさんの質問からして、何を書いても大丈夫だと思うからです。) 私などは、NZD売り/豪ドル買いのチャンスを窺っています。
その他の回答 (4)
- kent-goo
- ベストアンサー率74% (82/110)
昨日の記入が反映されていません。同じものを再記入します。 アフターケア: 12月5日深夜、NZDは対ドルで0.72をつけました。その後は先に書いた予想に近い形で動いています。 『NZDは対USDで0.7~0.72の間を1ヶ月程度もみあったあと、再度上方に向かいそうです。つまり、目先は対ドルでは一服しそうだということです。』 先月、ニュージーランド準備銀行総裁は、経常赤字の水準は経済の「不均衡是正」の必要性を示しているとして、不均衡是正には通貨安と金利上昇が必要と述べていましたが、 昨日(12月7日)、S&P社も「ニュージーランドの民間部門の対外債務水準の高さ と 国内総生産の8%にもなる経常赤字は問題で、投資家マインドの急激な変化とNZD相場の大幅下落につながるリスクがある」とし、ニュージーランドの外貨建て債務格付け(現在、AA+)に関し格下げのプレッシャーをかけました。 これを受けて、NZDは急落したのです。 これで、NZDの今後をどのように思うかは、各自の判断ですが、私の判断は冒頭の通りです。 なお、昨日、豪州中銀は予想通り政策金利を5.5%に据え置きました。また、豪州の第3四半期のGDPが発表されました。予想通り住宅、消費、輸出がさえず、当分、豪州では金利は据え置かれそうです。 ======================= また、本日、ニュージーランド準備銀行は政策金利を過去最高の7.25%に引き上げました。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
今買ってもイイというか、今買わないでいつ買う? って言い返したいです。 もっというなら今なら大円安なのでどんな通貨でもイイから買っておけ! って感じですよね。 そう円安で利益が出るけど、そんな弱い通貨を持っていてもしょうがない! ということで私はドル、ユーロ建てのFXをしています。 状況に応じて証拠金自体を外貨にしています。 円建ても持っていますがこちらはスワップ専用という具合ですね。 NZD,AUDはその国の経済力を見ると高すぎですし、 RBNZ政府も高すぎると警戒しています。 介入されるかもしれません。 そう警告していますしね。 特にNZD/JPYは気にしなくてもOKですがNZD/USDが0.75を越えたりすると 介入されたり、大規模なNZD売りがあることも予測されます。 ただ昔のイングランド銀行との戦いみたいに、ここまで高金利だと かなりの人が買うでしょう。 FXでなくても老人達が銀行で行員に勧誘されて往復手数料4円とか払って 勝ったり投資信託もありますからね。 とりあえず私もかなりロングしています。 63、68、72、76、78円のポジョンを持っています。 最近は別口座を作り82~連続で勝っています。 でも買い付け80円以上のポジションは、ストップも83にしました。 まさに利息暮らしができますね。 テロとかそういうのが起きると急落したり金利を下げられたりする可能性もあります。 この辺は神でないとわかりません。 対円であればストップを短くしておけば買っても問題ないないでしょう。 シートベルト(STOP)を付けておけばリミットはいらないと思います。
お礼
ありがとうございます。ちょうど、今(18時現在)垂れてきたので押し目として100枚ロング予定です。
- kent-goo
- ベストアンサー率74% (82/110)
完璧な質問です。追加コメントはあろうはずがありません。 豪州の利上げの可能性についてですが、 オーストラリアは雇用環境が悪化し始めています。失業率などに半年程度先行するナショナル・オーストラリア・パンク調べの企業雇用見通しも低下傾向が続いています。金利は据え置きが続きそうです。 ところで、NZDの対AUDレートが11月30日に史上最高値を更新してきています。 また、NZDは対USDに対して今年5月から低下トレンドが続いていましたが、ここにきて低下トレンドのレンジを上方に強くブレークしました。経験的には0.7~0.72の間を1ヶ月程度もみあったあと、再度上方に向かいそうです。つまり、目先は対ドルでは一服しそうです。(12月2日終値では0.7127) しかし、ドル/円でドル高が進むなら、AUD/JPYも上昇が継続するでしょう。 NZDには、強い資金流入があるようです。小さな市場ですから、日本の外債投信や外為証拠金取引からの買いでも相当なインパクトがあります。 外為どっとコムでは、顧客の売り買い比率を発表しています。実は、経験的には、この比率は通貨の強弱とは反対に動きます。つまり、通貨高の時には買いポジション比率は低下し、通貨安の時は買いポジション比率が上昇するのです(高いときに売って、安いときに買う。うまくやっています。)。 http://www.gaitame.com/market/buysell.html ところが、足下ではNZDの対円レートが強いのに、NZDの買いポジション比率が上昇しています。高いときに更に買いあがっているのです。相場をやる人なら乗るしかないと思います。(念のため、私は決してあおっているのではありません。qwertyuixさんの質問からして、何を書いても大丈夫だと思うからです。)
- kazu632501
- ベストアンサー率32% (89/274)
2-3日前にも同じ様な質問に回答したのですが、私も月曜日に下げたところを買おうと思っています。何しろ1日に1円も上げるのですから。しかし何時下げるかわかりませんから短期、超短期ですね。このところ満腹になるまで待たないで、腹八分で決済しています。両通貨とも利上げの噂は聞いておりますが。 両通貨ともまだ上げの方向に進むのでは。しかし相場は連日加熱していますから何時下げるかわかりません。下げた後は上げの方向ではと思っています。私はその方向で売買しています。毎日買って早朝までには売っています。火曜日だったでしょうか、オーストラリアの金融政策の発表がある予定です。参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。私も月曜の朝一番に買おうと思います。朝からほぼ一本調子に上げそうで、下げる場面はない可能性があるので、朝一に買おうと思います。 いろいろ調べるとここ数日は円安が続きそうで、1,2円の上げはほぼ間違いなさそうで、NZDJPYは90円に達するかもという声もあるようです。
お礼
大変詳しい説明ありがごうございます。 オセアニアファンドの流入もありましたね。NZDUSDは今年3月に0.745を付けていたこともあるので、現状の0.7125もまだ上方の余地はありそうですね。 NZDの強い資金流入に乗ろうと思います(ただし短期決戦で)。豪ドルは、スワップも魅力なので中長期をめどに購入を考えたいと思います。 お互いのトレードの成功を祈っています。
補足
さきほど、NZDを86.32で100枚ロングしました。 しばらく見てると少しずつ上昇している様子なので安心しています。