• ベストアンサー

身元保証人とは?

友人から、転職し新しい会社に入るにあたって、身元保証人になってくれと頼まれました。これって、どんな責任が生じるのでしょう?仲良しなので、出来る限り応じてあげたいのですが、将来、私の身に火の粉が降りかかってくるという事態にはならないでしょうか、心配です。たとえば、友人が会社のお金を持ち逃げして失踪したら、私に弁済請求が来たりとか。。。気軽に印鑑をついていいいものか、どなたかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.3

最近では求める会社も少なくなっているとは聞いておりますが、まだまだ根強く残っているのですねえ。 さて、法令については#2さんの通りです。 賠償責任が伴うとはいえ、使用者(会社)にも使用者責任(管理監督責任)があるので、よほどの場合(ちょうどご質問者様が例としてあげるような)でないと...と探してみましたら、こういうサイトがありました。参照URLに貼り付けておきますので、ご参考までに。 同じく断るのは辛いことだと思いますが、こういう断り方もあるのだなという例をご紹介します。よく耳にする例ではありますが、ご自身の言葉に化かしてみてください。 http://tantei.web.infoseek.co.jp/assure/refuse.html

参考URL:
http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/saiyou/saiyou08.html
2800LSD
質問者

お礼

ちょっと断るべきかな、と考え始めていますが、このサイトは参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.5

借金の連帯保証人になったばかりに、家庭崩壊したというのは数多く見聞きします。 しかし、転職の身元保証人でそこまでのトラブルは少ないのじゃないでしょうか。 ないとは言い切れませんが、ここで断ればお友達との間に遺恨を残すことになりませんか。 私自身も借金の連帯保証人は絶対なりませんが、借家などの身元保証人等はなた事はあります。 人間関係を円滑にするには、ある程度のリスクも負わなければならない場合もあります。 >友人が会社のお金を持ち逃げして失踪したら、私に弁済請求が来たりとか。 そういうことをする人間か?そこが判断の分かれ目でしょうね。

2800LSD
質問者

お礼

うーん。迷いはじめました。ちょっと考えてみます。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.4

私は友人の就職の身元保証人になっています。(もう10年以上経過しているので時効のようですが)金銭の連帯保証人と違って、友人が故意に悪事を働かない限り保証人に火の粉は降りかからないと理解していますから。 友人の就職した会社は外資なのに身元保証人を2名要求しました。普通は親兄弟なのでしょうが、友人は一人っ子なので親しか頼む相手がいないということなので印鑑を押しました。 私は本当に仲の良い友人(数名ですが)なら、それぐらいのことはしてあげてもよいという人生観で暮らしています。それどころか、別の友人が起業するとき借金の連帯保証人になったこともあります。ちなみに迷惑を蒙ったことは一切ありません。 私の考え方はあまり一般的ではないと思います。質問者さんの価値観で決るしかないことですが、世の中には私のような考え方もあるということです。

2800LSD
質問者

お礼

よく考えてみます。ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2
2800LSD
質問者

お礼

参考になるWEBページありがとうございます。

noname#14502
noname#14502
回答No.1

友人が会社に損害を与えて、その損害を追うことができない場合あなたが代わりに賠償することになります。 兄弟の間ですら身元保証人にはなるべきではないので、ましてや友人の身元保証人など・・・

関連するQ&A