• ベストアンサー

身元保証

明日から、新しい場所でアルバイトをはじめるのですが、 そこの会社(派遣会社)は身元保証をする会社でして、 私は18歳なので、きっと 「法律を犯したりしたときに、親の責任になるものだ」 と勘違いしていました。 会社の方に大切なことなので、親御さんにしっかり話してね といわれたので、私は父に 「バイトさ、未成年やから親の名前いったんよ~。」と謝ったことを伝えてしまいました。そしたら、父が 「そんなん当たり前やろ。20歳までは親の責任、お前が悪いことすればおとうさんたちの責任になる。特に人間離れしたことはあかんよ、殺したり、人をだましたりな・・」ってさらりといってたので、私は大丈夫だと思い、身元証明を書き印鑑をおして提出してしまいました。 でも、身元証明は成人がどうとか関係ないことを知りました。 父は、今都合で連絡が取れないのです、取れるのはたぶん2週間後くらいかかります。 どうすればいいんでしょうか・・・ 提出してしまった後では、なんともいいにくいですし;; 故意・重大な過失とかないとは思うんですが、あってからでは遅いので・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> お前が悪いことすればおとうさんたちの責任になる。特に人間離れしたことはあかんよ、殺したり、人をだましたりな・・」ってさらりといってたので、 採用時の身元保証についても同じです。 質問者さんが、 ・会社の金を持って逃げた。 ・会社の機材を破壊して火をつけて逃げた。 などで無い限り、会社から保証人に対して損害賠償の請求はできません。 それ以外で会社から損害賠償の請求を行うためには、 ・損害が起きないようにマニュアルを作り、繰り返し教育を行う。 ・ミスを起こさないように監視、チェックする体制を整えている。 ・本人の責でミスが起きた際、口頭注意→文書注意→始末書提出→減給や減棒などの処分を行ったが改善しなかった。 とか、会社側の問題回避のための努力が必要です。 また、期限が定めていなければ、3年で時効となります。 茨城労働局>総務部の情報>労働相談 こんなときどうする?Q&A>無制限の身元保証はない/就職に際して身元保証を求められた場合 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/saiyou/saiyou08.html -- 質問者さんとしては、 ・会社に対しては、  -行われた指導、教育の内容はしっかり記録する。  -作業指示も、日時、場所、相手の部署、役職、氏名と内容を記録。  -作業上、ミスが起きそうな点は上司に報告、チェックしてもらう、勤務の範囲内で練習させてもらうなどの対策を依頼する。   依頼した記録はしっかり残す。 ・事後になりますが、親御さんには勝手に名前と印鑑を使った事は謝り、アルバイトには上記のような事で責任を持って取り組む事で、事後承諾を得る。 とか。

nagaei
質問者

お礼

ありがとうございます!! しっかり父に話してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

採用時の身元保証というのは仕事で会社に損害を与えたような場合に本人が支払えないときに代わって賠償をする責任があります。 いちど身元保証人になればやめられませんが、質問を見ているとべつに身元保証人として契約書に押印したようには思えませんがどうでしょうか。 もし、身元保証人としての契約をしていないのなら、未成年者の親権者としての責任だけになります。

nagaei
質問者

お礼

>べつに身元保証人として契約書に押印したようには思えませんがどうでしょうか。 これは父がということでしょうか? 父のところは私が書いて印鑑を押し提出してしまったのです・・・

関連するQ&A