• ベストアンサー

定番サラダの材料は?

友達の誕生日のお祝いをしようと思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、その時にピザを頼んで、ケンタッキーのチキンを用意しようと思っています。 それに合う簡単なサラダの材料を教えてください。 サラダ以外がこってり系なので、サラダはさっぱりしたもので、ドレッシングは「イタリアンドレッシング」を使いたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.4

私はイタリアンドレッシングでは、ほうれん草のサラダが好きです。 具は、ほうれん草、トマト、キューリ、ベーコン、クルトンです。 ほうれん草は、スーパーに行くと、水耕栽培のサラダ用に作られた、アクの少ない小ぶりのものが売られているので、それを使っています。 生のまま程よい大きさに手でちぎっておきます。 トマトは一番好きなのはミディトマトを4分割したものなのですが、ミニトマトを2分割や、大きなトマトをサイコロ型に切ってもいいです。 キューリは5ミリほどの厚めに、コロコロと輪切りします。 ベーコンは1センチ幅ぐらいに切り、フライパンで焼いてカリカリにし、塩コショウで味をつけます。 クルトンはサラダコーナーに売っている大きめのものがいいですが、なければ小さいものでもいいです。 これらを程よく盛り付けて、イタリアンドレッシングでいただくととても美味しいです。 ほうれん草は口当たりが柔らかいので、いくらでも食べられそうな感じで、箸が進みますよ。 よかったらお試しあれ。

keroko1101
質問者

お礼

有難うございます。 レシピを見てるだけでも、おいしそうなサラダが目に浮かびました! 是非作ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yowazou
  • ベストアンサー率19% (27/138)
回答No.5

ピザやチキンとあわせる、というより野菜をさっぱり した味付けで食べるという観点で、というのでしたら。 ・キャベツ:大まかにざくざく切って熱湯をざっとかける。 イタリアンドレッシングにもあうし、もっとさっぱりと 食べたければポン酢をかけたり、かつおぶし・しょうゆ・ 七味・ごま(このあたりはお好みで)でおひたしにしても 美味しいです。うちはこの方法でキャベツを山のように 食べてます(^^;) ・にんじん:ピーラーでうすくむいたものをレンジに軽く かけ、イタリアンドレッシング又はフレンチドレッシング でいただく。パプリカでも美味しいし、さらしタマネギを 加えてもよく合います。 ・ほうれんそう:ゆがいてイタリアンドレッシングでいただく。 結構合います! ・大根:千切りにして塩で軽くもんでホタテの缶詰をほぐした ものと和えてドレッシングで。イタリアンドレッシングだと 洋風、おしょうゆベースのドレッシングを使うと和風になります。 きゅうり(薄切りや千切り等で)や水菜を混ぜても美味しいです。 ・レタス:千切りにして海苔(きざみ海苔、もみ海苔)をかけて 三杯酢(酢じょうゆでも可)でいただく。 シャクシャクした歯応えとさっぱり感がたまらなくていくらでも 食べられます(^^) あとはプチトマトやきゅうりやコーンを添えて。 地味なものばかりでごめんなさい、野菜が大好きで、野菜が あるだけでニコニコしてしまう人間なので基準が甘いです(^-^;)

keroko1101
質問者

お礼

有難う御座います。 沢山教えていただいたので今後食卓にも並べたいと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoojia
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.3

お料理デビューかしら? “定番サラダ”とのご質問ですが、パーティなので簡単に準備ができて、単なるレタスのサラダよりほんの少しだけおしゃれな感じにしてはいかがですか? まず、スーパーで ミックスビーンズ(缶詰のコーナーにあります) ベビーリーフ(レタスやカイワレの近くにあります) プチトマト 玉葱 を買ってきくる。 ミックスビーンズの缶をあけ、汁気をきって玉葱のみじん切りをイタリアンドレッシングで和えて冷蔵庫の中に。 お客様がきたら、洗ったベビーリーフの上にのせ、半分か1/4に切ったプチトマトを飾るだけで、色味もきれいで、ちょっとしたイタリアンの前菜みたいになりますよ。 尚、包丁を使うのも面倒なら、玉葱は省略可だし、プチトマトは小さめのを買ってきてそのまま乗せても大丈夫です。 では、楽しいパーティーを!!

keroko1101
質問者

お礼

有難うございます。 すごく個性的で一度作ってみたいなと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • henson
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.2

(1) きゅうり・にんじん・大根を千切りにして     さっと塩でもむ。そこにドレッシングをまわしかける。 (2) 水菜を一口の長さにざく切り。薄くスライスして水にさらしたたまねぎを和える。     上からクルトンをかけ、ドレッシングを。 トマト・少量のかりかりベーコンなどを加えると色もきれいです。

keroko1101
質問者

お礼

有難うございます。 さっぱりしてそうで、おいしそうですね! チャレンジしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ポテトサラダ・マカロニサラダなどはちょっとクドイですよね。 うちでは、肉系のメインの時には、とにかく野菜を!という感じで レタス(ひと口にちぎる)・玉ねぎのスライス(水にさらして)・ニンジン(せんぎり)・ きゅうり(斜め切り)・コーン(缶詰)・トマト(角切り)・かいわれ・ わかめ(野菜ではないですが)などの中から選んで、大きいサラダボウルに入れ、 トングで取り分けて食べます。 彩りがキレイになるように盛り付けると、とても映えますよ。 あと、イタリアンドレッシングに合うかわかりませんが 温野菜(ブロッコリー・カリフラワー・ニンジン・じゃがいもetc) も胃に優しくていいかもしれません。

keroko1101
質問者

お礼

有難う御座います。 いろんな食材を書いていただいたので、すごく参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A