• ベストアンサー

ハイヒールはファッキングシューズなのですか?

大学でジェンダー論を習ったのですが、その中で教授が「ハイヒールはセックスのときにバックから突きやすいように踵が上がっている。通称、ファッキングシューズとい言って、ジェンダーを唱える人から忌み嫌われてている。」と言っていました。 私はウンコをする際に、汚れないように踵が上がっていると何かで読んだ気がするのですが、どちらが正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25860
noname#25860
回答No.3

中世の頃のフランスでは宮殿の中にはおトイレが無く、女性が庭園の木陰などで小用を足すためにあのフープで裾を大きく広げたドレスとハイヒールが作られたといったことは聞いたことがあります。でも、本当のことでしょうか。すくなくとも「大」のほうには関係ないと思います。それに、教授先生のバック理論もちょっと信じかねますね。ハイヒールを履いて後ろから迫られたらオットットと前のめりになってしまうでしょうから。 ジェンダー論者の方々はべつとして、実際にハイーヒールを履いてごらんになればお分かりでしょうが、背筋が伸びるし胸は前に突き出すかたちになるし、あれは絶対、純粋にファッションの世界から生まれたものだと思いますよ。

takatyanndesu
質問者

お礼

ファッションですか、ラジャーです。

その他の回答 (2)

  • rororon
  • ベストアンサー率48% (82/168)
回答No.2

私はヒールが高い靴は昔(17世紀ごろかな)の西洋では 汚物を街に捨てる習慣があり、 それらをさけるために考案されたものだと聞いていますが 実際どうなのでしょうか。 香水もこの流れで生まれたものですね ハイヒールがこの先も長く愛されるデザインになったのは スタイルが元なのは間違いないです

  • kisk2005
  • ベストアンサー率20% (33/161)
回答No.1

どちらも正しくないです。 歩く姿をセクシーにするためが正解です。 教授の言われる理論は、ヒールがぬげてしまい、現実的に無理と思われます。 あなたのトイレ理論は和式では効率的ですが、洋式では意味ありません。ヒールは西洋で作られた物ですから不正解ですね。

takatyanndesu
質問者

お礼

セクシーにするためですか、ラジャーです。

関連するQ&A