• ベストアンサー

沖ノ鳥島とEEZについて

排他的経済水域(EEZ)とは、「沿岸から200海里(約370Km)」に設定されるそうです。 ところで沖ノ鳥島は日本の最南端に位置し、東京から南南東に約1700Km離れているそうです。 ということは、沖ノ鳥島を中心とした半径約370kmがEEZとして設定されて、 東京からも約370km設定されて、でも東京と沖ノ鳥島の間は1700km離れているから、 1700-370+370の海域にはEEZは設定されない。 この理解であっているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

東京の海岸線から沖ノ鳥島の間にはいくつか島があるので、その各島にEEZが設定できるので、一応つながっています。 しかし、一部で、設定できないところも出てきてしますので日本のEEZに囲まれた公海が存在します。 高校で使用しているような地図には必ず書いてあるので見てみてください。

tochanx
質問者

お礼

ありがとうございます! 間にあるたくさんの島のことを見落としていました。 それにしてもEEZに囲まれた公海というのはおもしろいですね! ということは、その囲まれた公海でなら漁業をしてもよいということですよね?(わざわざそこまで行ってする人はいないでしょうが)

その他の回答 (1)

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

海上保安庁海洋情報部によれば参考URLのようになっているそうです。

参考URL:
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/ryokai_setsuzoku.html
tochanx
質問者

お礼

おもしろい形ですね。どうもありがとうございました!

関連するQ&A