• ベストアンサー

クレジットカード請求書の誤送付について

初めてご相談させて頂きます。 個人のクレジットカードで、プライベートに使う為、オンラインでの明細送付をカード会社にお願いしておりました。 ところが、カード会社のミスで送られてくるはずのない明細書が自宅に送られて来てしまいました。 ※オンラインで明細を受け取る様にした場合、「原則的には自宅に明細書はおくられない」とのカード会社の説明だったのですが…。 プライベートゆえ、全て家族にことわって使っている訳でもないので、 家庭内では大問題となっております。 この様な場合、明細書の誤送付をしたカード会社に対して何らかの法的アクション(例えば慰謝料請求とか…)は可能なのでしょうか? そんな家族に見せられない使い方をしたとかと云うご回答は遠慮させて頂きたく、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.3

 法的には微妙なところですが、かろうじて慰藉料請求可能なのかなあと思います。  一般に、自宅に郵便物を送付すれば、同居している家族がこれを了知しうるということは当然です。カードの使用履歴はプライバシーとしての要保護性が高く、取り扱いに慎重たるべき情報です。  そのように要保護性の高い情報を記した書類を、本人の同意もないままうっかり送付してしまったということですから、そういった情報を取り扱う業者としての注意義務に違反したと見るべきであり、違法性が高いわけではありませんが、一応慰藉料請求が可能なものと考えるのです。  あまり高額な金額での決着が妥当な事案だとは思えませんが、最低限の慰藉料は求めてよいのではないかと考えます。

ZEPPELINE
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、ご回答頂き ありがとうございます。 私も、法外な慰謝料を請求するつもりはありませんが、少なからず家族の信用を失い(離婚とかに至る深刻な問題ではありませんが、今後の行動を制約されるとか…)、精神的にもダメージを受けました。 具体的には、どの程度の金額での決着が妥当なのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.4

確かに家族間でもプライバシーの権利はあるでしょうが、日本では家族間での隠し事はいけないという考え方も根強く、家族に見られたからといって、まったく無関係の第三者に知られたときと同様の評価はできません。 さらに、夫婦の場合には、法的には、日常家事代理権や、協力扶助義務もあり、また、生活の基礎となる財産を共に築いて行くということも求められますから、場合によっては、配偶者のカードの利用状況について確認を求めるのは当然であるとの考え方もできると思います。逆に言えば、本来、利用明細を見てもかまわないような相手(配偶者)から、カード明細を見られないように隠すことまで、法的利益として、はたして裁判所など国家権力が保護しなければならないプライバシーの権利含まれるのか?といわれると、疑問が残るところです。 また、「家族の信用を失い」という部分は、(ご質問者の「そんな家族に見せられない使い方をしたとかと云うご回答は遠慮させて頂きたく」という希望には反しますが、ご質問者を倫理的に非難するわけではなく、あくまでも法的評価として無視できない要素ですので、ご了承ください)、やはり、誤送付だけでなく、そのような使い方をしたということ自体にも原因があるといえますから、法的な慰謝料額の算定時には、被害者側の原因として、かなりの過失相殺をされるのは免れないでしょう。 以上を考慮すると、がんばって評価しても、数千円から、1万円程度といったところではないでしょうか。

ZEPPELINE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族が反対するであろう眼の手術を受ける為にカードを使ってしまったと云う些細な隠し事の為、国家権力が保護する様な事案ではないでしょうね。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.2

「そのような送付はしません」等の契約書(約款)でもあれば何らかの補償は期待できますが、無いようであれば「ごめんね」で終わりがほとんどです。 ごねると信用情報に記録が残りますので、得策ではないです。 お詫び程度で妥協も必要です。 慰謝料請求をするとカードが使えなくなることも考えられます。 けんか腰はやめたほうがいいです。

ZEPPELINE
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、ご回答頂きありがとうございます。 相手との会話の中で、高圧的な物言いは慎む様に気を付けます。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.1

本件の場合は、不法行為に基づく損害賠償請求が可能です。 ただ、損害の内容が、プライベートな買い物内容を家族に見られてしまったという精神的な損害なので、損害額の算定が困難です。 カード会社に過失があることは明らかなようなので、とりあえず電話などで連絡を取り、慰謝料の話などしてみてはいかがでしょうか?

ZEPPELINE
質問者

お礼

深夜にもかかわらずご回答ありがとうございます。 カード会社には既に連絡をとっており、明朝(30日)に責任者からの電話が入る事になっております。 ただ、こちらにも法的な理論武装がなければうまく言いくるめられる恐れがあるので…。

関連するQ&A