• ベストアンサー

男性が就く医療事務

はじめまして、20代前半の男性shuといいます。 大学を卒業して間もない、社会人1年生です。 すごく悩み…悩み…悩んでいるのですが、女性の医療事務 はあっても、男性の就く医療事務はおかしいのでしょうか? 今年一度だけ、医事を初めて経験したのですが… 病院側が(衛生業務上、男性はやっぱり不可)ということになって 違う病院へ遠い場所へ飛ばされてしまいました。 医事ではないカルテ庫業務で、体力も反射神経も素早さを求められました。 今は「君にはカルテ庫に合ってない」と言われ、他勤務地を 求める形になりましたが、1週間を過ぎても会社側は音信不通です。 すごく悩んでいますが…医事を勉強して資格をとって、 次の雇ってくれる所を探すという方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasuke
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.8

病院で医療事務の経験があります。私のいた病院では医事課の男性も何人かいました。窓口にも当たり前に出ていましたし。ただ外来診察室への入室は控えさせられていましたが。(女性の患者さんが診察中だと問題ありなので)それ以外は男女関係なく仕事していました。病院側としては結婚したら辞められてしまうかもしれない女性事務員より将来の幹部候補生になる可能性のある男性事務員のほうが優遇されていたようにも思います。ちなみに派遣社員はいないので医事課全員病院の職員です。(約20人中男性は5,6、人) 地域の医療事務の勉強会などに行くと8割くらい(全部で300人くらいのうち)が男性でこんなに医事課の男性っていたんだ~って思ったこともありました。 もし医療事務をやりたいのでしたら派遣社員としててはなく病院職員として就職することをおすすめします。お給料も待遇も違うと思いますし。男性職員だったら事務当直とかあるかもしれませんが。ちなみに私のいた病院では男性事務職員は当直していたためお給料も結構もらっていましたよ。まあこれは病院によると思いますが。 どちらにしろ男性で医療事務は普通のことです。おかしいのは1週間も音信普通にする会社ではないですか?

shu12
質問者

お礼

hayasukeさん、ご回答ありがとうございました。 何らかのアクションを起こしていきたいと思います。 皆様、ありがとうございましたm(_ _)m 精進し頑張りたいと思います。

shu12
質問者

補足

はじめまして、ご回答ありがとうございます。 そちらの病院は、派遣社員はいないんですか!? 今の時代…どこも派遣社員って取り入れている病院、大半そうだと思っていました。 そうではないんですねぇーーー。 派遣と病院職員、そんなにも差があるんですか。 わかりましたぁ考え方改めたいと思います。 委託会社『他、勤務地をご希望ならば~また調べましてご連絡差し上げますので。 なければまた、会ってお話ご相談したいと思います』 これを言われてもう3週間が経ってしまいました…。 どうなってるんでしょう…こちらからアクションを起こした方がいいですか?

その他の回答 (7)

回答No.7

病院・医院の経験があります。 病院にいた頃は私立の総合病院でしたが、医事職員の男女比は半々。 同時期に採用された男性職員は当時20代後半で医療事務の資格は無しでした。 その病院では、男女関係無く窓口業務もしましたし、それが普通でした。 男性職員を採用する場合は雇用側も大きな期待をしますし、(将来の幹部候補の可能性が大きい)雇用側にも責任が生じます。 今は医院にいますが、当院の事務長は男性です。新卒採用され当時の院長に医事を仕込まれ、一医事職員からのたたき上げです。 ある程度大きな病院で、正職員採用・それも男性職員となると求人も少なく、かなりな競争率だと思いますが、頑張って下さい。

shu12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病院によって、まぁ病院の運営状況にもよるんでしょうけれど、 委託社員を雇って経費削減を図ろうとしてる病院が私の住む ところは多いように感じます…。 大半、窓口などは女性が多くて“女性だけの職場”になっている (何かの固定観念)今の現状です…。 貴重なご意見、ありがとうございます。 読み返しして、頑張ります。

  • garnett
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

私のいる病院に男の人の医療事務、いますよ。 その人は20代半ばの若い人です。男の人はやはり力仕事で重視されてしまうのでしょうね、初めはカルテ庫にいましたけれど、医療事務として入力などはしていませんが今は総合受付で患者さんと接していますよ。移動は自ら希望したようです。 同じ医療事務員としては、別に男性でも女性でも構いませんし、変だとも思いませんよ。それよりも仕事が出来るか出来ないかが大事ですかね…。で、仕事が出来るということは、男の人だからって謙遜しないで堂々とイキイキ働いていければかっこいいですね!それで良いのだと思います。嫌な思いも沢山されたことでしょうが、どうぞ気を落とさずに。 ちなみに私達は委託会社からの派遣です。個人で職場を探しても経験者を求められることが多いので足がけになればよいと思い派遣を選びました。しかし良いものではありませんでした。いずれはもっと好条件の職場があれば転職するつもりでいます。そういう選択もアリなのでは! あきらめないでくださいね。 応援します!

shu12
質問者

お礼

はじめまして、garnettさん。 委託会社ってやっぱり移動はあるもんなんですね…。 私のところの委託会社は、「お電話しますので」という回答から 今日(6日)で3週間が来てしまってます…(-_-) 他、勤務地を探してくれていなかったら即言ってほしいですよねぇ。 ありがとうございます。頑張ります!

  • ikuko14
  • ベストアンサー率35% (113/319)
回答No.5

こんばんわ。 調剤薬局ですが、医療事務をやってます。 男性が医療事務をするのは全然OKだと思いますよ。 全体で見たら少数ではあると思いますが、窓口ではないですが門前の病院の医事課にも男性はいます。 女性じゃないと出来ないって仕事じゃないですしね。 ただ、給料が安いんですよねぇ・・・。女性はそれでも、結婚したら旦那様の給料もあるしやっていけると思うんですが、男性の方は役職の無い一般の医療事務だと結婚して家族を養うのは厳しいんじゃないかという気もします。病院は薬局よりは給料もいいかもしれませんが・・・。 それでも医療事務がしたいって言うのであれば、是非shu12さんを認めて必要としてくれる病院を探せばいいと思います!きっとあると思いますよ! 頑張ってくださいね!

shu12
質問者

お礼

はじめまして♪ご回答、ありがとうございます。 結婚のことを思うとぉ…多少考えてしまいました(-_-; 委託社員として行くと、どうもお給料面で差があるようですね。 もう一度考えてみます。ありがとうございました。

回答No.4

男女平等ですし、別におかしいことではないですが、 はっきり言って誰でも出来る、給料も安い。 ゆくゆくは管理職を任せられるような人材以外男はいりません。 若い女の子をやとって、寿退社でまた若い子を採用。これが一番低コストで済みますからね。 長く勤めて仕事の出来ないお局にでもなられた日にゃ目も当てられません…。 会社の一般職(OL)に女性しかいないのと理由は同じでしょう。

shu12
質問者

補足

ご回答の方ありがとうございます。 誰でも出来るっていうのはどうなんでしょう…? 医療保険やレセプト等の作成、勤務地によって異なると思いますが まぁお給料が安いっていうのは確かかもしれません。 というか、委託されていたら当然!その会社から雇われてるのだから、 その会社の出す給料にもよるですよ。 また若い女の子を雇って…なんかイイようにもて遊んでるような見方しちゃいました。 コスト、コストってもっと人間を大切にしていってほしいですよ。 OLだって男性がやってもおかしくないでしょう。 そういう固定観念というか、差別なくしましょう。

  • emisibito
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.3

医療事務のことは詳しくないのですが、 私の勤める病院では医事課の課長は男性です。 外注も含めて全体で10人くらいいますが、そのうち3人が男性ですし、受付にも普通に出ていますよ。 施設によって考え方が違うのでしょうか。

shu12
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですねぇ…課長さんともなれば~男性はぁいますよね。 あっ受付にも男性出てるんですか? それはー今までに見たことないですけど、別に普通ですよね。 男女雇用均等法だし、差別はダメですもん。 安心しました♪ありがとうございました。

  • krs1
  • ベストアンサー率15% (31/196)
回答No.2

仕事の関係で出入りしてたのですが、 大体電算係と医事課長は男でしたよ。 別におかしくはありませんでした。

shu12
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 まぁ医事課長という位に立つと、さすがに男性という方はいますね。 実際、医事にいたのでkrs1さんの見方は分かります。 おかしくないですよね、ありがとうございました。

  • sango919
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.1

私は医療事務の学校を卒業した女ですが医療事務をやる男の人がいても なにもおかしいことはないと思います。 入院レセでは男性はとても活躍していますが 外来はやはり女性が多いのが現状でしょう。 私の病院には外来会計に男性は二人います。 一人は病院職員の主任。もう一人は委託会社の男性(20代前半)です。 大きい病院は会計はほとんどが外部委託。 クリニックなどはやはり受付は女性になってしまうんでしょうね。 音信不通などは普通してはいけないことだと思います。 なかなか難しいかとは思いますが、あまり気をおとさないで 探してみるのもいいかもしれません。 男性が医事業務をしてはいけないことはないのですから。 アドバイスにならないような回答でごめんなさい。頑張って下さいね。

shu12
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですねぇー大病院の会計などは、ほとんど外部委託でやってるんですね。 まあ、その方が病院側の経費削減ともなりますし…。 会社側の音信普通なんですが、待機状態で。 アクションかけて行動を起こしたいと思います。 いえいえーそんな。はい♪頑張って来ます。

関連するQ&A