• ベストアンサー

新歓コンパでの飲みについて・・・

今受験生なんですが、大学に入ったら、サッカーサークルやフットサルサークルに入ろうと思ってるのですが、自分はお酒に非常に弱いんです・・・ 友達はテニサーに入ったところ、新歓でかなり飲まされたと言っていたため急に不安になってきました!! 新歓は友達や先輩と仲がよくなれるらしいので、できるなら出席したいのですが、自分が入りたいと思っているサークルはそういうふうに飲みが激しい傾向はあるんでしょうか? また体育系は激しいと聞きますが、体育系とはなんのことなんでしょうか? 出来れば、場の雰囲気を壊さないであまり飲まずに過ごせる対処法なども教えてもらえると助かります!! よろしくおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.3

僕は大好きです。ポジティブに、こういう入学後の自分をイメージしながら受験勉強をしているあなたが。 僕はそんな人であるなら、全く持って心配のする余地は無いと思いますよ。 体育会系の飲み会は飲まされるってよく言いますが、勘違いしないで欲しいです。お互いに飲むのです。 先輩面して飲ませるのでなく、先輩も飲むから後輩も飲むのです。 要するに日本古来の皆で乾杯を個別にするということです。 新歓の時は、新入生が主役なので、お前と一緒に飲みたいと言う人が多くいるでしょう。 しかし、そこでお互いに酒を酌み交わすことで、先輩も新入生も名前を覚えることができる。 スポーツの場合は、練習の時などに名前を知っている知って居ないでは、雰囲気が違うと思います。 皆、初対面なので、先輩も緊張しているし、新入生は全てが見知らぬ人だから更に緊張。 共通の話題も少ないので、まずは飲もうや!ってなっちゃうんでしょう。 イヤなら飲まなければ良いと思いますが、男としての付き合いが出来なければ、社会人になっても同じでしょう。 メリットデメリット(イヤだから参加しないも含め)を求めて人付き合いをすると必ず、 壁に行き当たる時が来ます。会社や団体スポーツは個人で何とかなるのも限界ありますから。 飲めなければ、飲めるだけ飲んで、気持ちを示せば良いと思います。(結構限界まで飲む!) それを理解できない先輩なら、入部を考えればいいだけです。 僕は大学は言ったときは全く飲めませんでしたが、卒業時は先輩を飲み負かす位に なってました。 お酒はカラダの相性もあるので、自分はこれくらいまでなら、飲めると言うのは知っていたほうが言いですよ。 余程、いい加減な体育会系で無い限り、ぶっ倒れたとしても先輩たちが飲ませた責任として 面倒をみてくれるはずです。僕も新歓の時に飲み倒れて先輩が電車に乗せ先輩の家まで運んでくれました。 今もその時の話が出たりもして、良い思い出です。 その先輩たちとは、卒業して8年経った今も仲良く遊んでます。僕はラグビーサークルですが。 なんで、余り断ろうとせず、がんばってみるのも良いかと思います。 テニスサークルの様に女性の割合の高い場合は、先輩方の思考は違う方へ行く場合もあるので、 飲んだフリするか、どうしても飲まなければいけなければ、飲んですぐ吐くでしょう。 ※指を喉の奥に入れるとすぐ出ます。これを覚えると楽ですよ。 あと、腹いっぱいに食べないこと。甘いジュースは飲まないこと、です。酔い易くなります。

Prejudice
質問者

お礼

とても詳しく回答していただき感謝いたします!! 自分は1回だけバカみたいに飲んでた時期があって、肝臓をぶっ壊しまして・・・それ以来チューハイで5杯くらいで吐き気に襲われるくらい弱くなってしまいました!! テニサーは飲みサーって言われるくらい激しいみたいなんで入れないですね~!!やっぱり先輩たちと仲良くなっておきたい気持ちが強いんで、出来る限り限界まで飲んでみようと思います!! いろいろと忠告などホントにどうもありがとうございました!! とりあえず受験を突破してまいります!!!

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして。 私は大学4年生で4年間テニスサークルに所属してきました。 大学生活はお酒と縁が切れない生活といえるかと思います。私のサークルの場合はお酒が非常に強い子もいれば非常に弱い子もいるサークルでした。 友人のサッカーのサークルも割りとノリのいい感じの飲みだった思います。 ですが、サークルの規模や男女比、仕切ってる人たちの考え方などによって無理矢理飲ませるとかそういう傾向は変わってきます。 お酒とかということよりも、とりあえず新歓コンパに行ってみたり、サークルの説明会に出席してみたりしてその団体にどういう人がいるのか、どういう雰囲気の団体なのかということを中心に選んだほうがよいと思います。まともな人がいる団体であれば本当に飲めない人に無理をさせることはないはずですから・・・・・・。 ちなみに「体育系」っていうのは要するに部活の運動部のことじゃないでしょうか?多分そうだと思います。 あと、場の雰囲気を壊さずにあまり飲まずに済む方法とありますが、基本的に1年生のうちは難しいかなと思います。あえて言うなら、(1)ゲームに強くなる(2)飲ませ上手になる(3)酔った人を積極的に介抱をする ってのがありますが、団体によって傾向がわからないとなんとも言えないですね。 最後に飲みを心配するよりも入りたいと思う団体に自分が合ってるかどうかを中心にサークルとかは決めたほうがいいと思いますよ~。。 勉強がんばってくださいね。。

Prejudice
質問者

お礼

やはりサークルどうこうというより、所属している人によるんですね~!! いろいろ調べてから入るようにしたほうがよさそうですね~!! どうもありがとうございます!!

noname#57710
noname#57710
回答No.2

飲みが激しいか激しくないかはそのサークル(部活)のよって違うと思うので一概には言えないと思います。 体育系とはその部活が体育系か文化系かの違いじゃないですかね?要はスポーツ系ということでしょう。 というかですね、サークルの話どうこうよりもまずは受験勉強をがんばることが先決だと思われます。 どういう大学にいこうとしているのかはわかりませんが、公認/非公認、大学内/外も含めるとたくさんのサークルがあると思いますので、悩むのは入ってからで大丈夫だと思いますよ。 受験、がんばってくださいね。

Prejudice
質問者

お礼

そうですよね~とりあえず受からないことには始まらないですよね!! どうもありがとうございます!!受験頑張ってきます!!

noname#49593
noname#49593
回答No.1

こんばんは。 僕はサッカーのサークルに入っていました。 都内のなので、もし関東でなければまた違う??かもしれませんが、参考までに。 その飲みとかって、正直先輩によりますよ。 先輩面して飲ませようとする人もいれば、無理して飲まないで良いと言う人もいますしね。 弱ければ、弱いんすよ~とか言っておけば全然OKです。  ちなみに、自分が先輩の立場になればわかりますが、先輩面して下級生に無理矢理にでも飲ませようとする人は嫌われている人が多いです。 まぁ、あれはお酒飲んで新入生と仲良くなろうというだけの話しなんで、そんなに心配しないでも大丈夫だと思いますよ。酔っ払った方が楽しく話せるってだけですからね。  ただ、テンション低くしていたら飲まされるかも・・・・。 ちなみに、体育会系っていうのは先輩が絶対なので激しいんです。 先輩の言う事を聞かないといけないと中学、高校と教えられてきているので先輩に飲まされたりするってことですね。  ただ、部活ではないので体育会系っていうのは気にしないで良いと思いますよ。本気でやってるサークルに入るなら分かりませんが(汗) えっと、一応言っておきますがお酒は20歳になってから。では。 まずは勉強頑張ってくださいね。

Prejudice
質問者

お礼

弱いんすよ~でいけますか!! 自分が入りたいのは本気でやってるような熱いサークルじゃなくて、ほどほどに楽しくやるようなものがいいんで大丈夫そうですね~!! どうもありがとうございました!!

関連するQ&A