• ベストアンサー

JR・東急 JR・京急

JR菊名駅に快速電車が止まらない理由について、JRは東急が嫌い?と言うことを聞いたことがあるんですが、本当ですか? あと、JRは京急を嫌っていないそうですが、本当ですか?情報によると、JRと京急は合同のフリーキップを発売していたことがあるんですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.8

No.7さんも書かれていますが、渋谷へ向かう場合はいろんな方法があります。 横浜線の快速停車駅のうち、菊名で乗り換えて渋谷へ向かうのは鴨居・新横浜からの利用者くらいでしょう。 そのためだけに、菊名に快速を停める必要性は薄いですね。 各停だけで補えるでしょう。 No.6でも書きましたが、この快速は「横浜と沿線を早く結ぶ」のために運転されていますので、あまり停車駅が増えるのは好ましくないです。 私個人の場合は、横浜線を使うのは渋谷から新横浜へ向かう場合がほとんどなので、本音では菊名に停まってくれるとありがたいんですけどね。

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 快速はラッシュ時間帯は走るんでしたっけ?

その他の回答 (7)

  • 10-377
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.7

渋谷方面に行く人は、相模原位までなら京王線・井の頭線経由で行っちゃいますし、町田の人は下北乗換えで小田急・井の頭線、それ以外の中山以北の人は田園都市線を使うので、菊名乗換えで渋谷方面に行く人は、結構限られてきます。(日吉とか自由が丘とか日比谷線方面ならまた変わってきますが)

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう人は各停を使えと言うことですね。

  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.6

横浜線は、朝夕のラッシュ時と昼間では、人の流れがかなり違うんです。 ラッシュ時は、交差する各路線との乗り換えで東京方面へ通勤する利用が多いです。 乗客の乗車区間も、交差路線のない駅から最寄りの交差路線との乗換駅までという、短区間の利用が多いです。 このため、この時間帯は各駅停車ばかりで、快速は運転されていません。 これに対して日中は、沿線各駅や交差する各路線と横浜の間の利用が多くなります。 乗車距離も比較的長くなるので、早く横浜へ行けるように快速が運転されています。 菊名の場合、交差する東横線も横浜駅に向かっていますから、東横線各駅から横浜へ向かう人はここでは乗り換えません。 だから、快速を停車させる必要性が少ないというのが理由ですね。

kuni1993126
質問者

お礼

しかし、渋谷方面にいきたい場合は? ありがとうございます。

  • Kashima
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.5

前者に関しては聞いたことはありません。 後者に関しては1998年ごろに三浦半島フリー切符というものがありましたが、今はもうありません。 またJRが京急を嫌っているという話も聞きませんね。私の知り合いに京急に勤めていた人もいましたがJRがライバル会社ということも余り言われなかったそうです。

kuni1993126
質問者

お礼

へぇそうなんですか。 ありがとうございます。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

ライバルということを嫌うという意味に拡大解釈すればそうですね。 横浜と渋谷新宿方面の間の乗客は東横線と湘南新宿ラインで争っていますし、横浜線の快速については、昔は長津田に停車させない問題もありましたね。 まあ、菊名停車で便利なのは長津田方面から東横線方面の相互間でしょうが、あまり乗客数は多くないのではないでしょうか。 横浜方面は、根岸線方面の乗り入れが多くなったので、乗り換えて運賃が高くなってまで利用しないのでは。 横浜駅乗り換えって人が多いでしょう。 でもって京急も横浜でJRにお客を取られてますね。 ですから、JR東は、京急から勝手にお客が来るものだから、甘く見ているのでしょうかね。(笑) 東急とJRは、みなと横浜のお客の争奪戦ですが、京急は野毛山に離れちゃってるので、分が悪いですね。 で、横浜市交通局と(横浜高速鉄道とも)組んでますが。^^;)

kuni1993126
質問者

お礼

そうなんですか。 どうもありがとうございます。

回答No.3

鉄道会社に勤務しております。 商売敵ではありますが、互いに切磋琢磨する関係であって、憎んではいないですよ(笑) JR横浜線の場合、快速停車駅が増えすぎてしまう事もあると思います。 JRと京急の運賃の関係ですが、JRが東京近郊区間の運賃となるので、京急が逆に高くなってしまう → したがって京急も特定区間運賃を設定し、運賃を同レベルにしている ・・・と言った方が良いと思います。 今現在、京急で、JR線の関係する企画券の発売は行っていません。

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこに勤務ですか?

noname#15025
noname#15025
回答No.2

東横線も横浜線快速も横浜を目指していますから、途中で東横線に乗られちゃかなわんって所のようです。 以前は長津田も止まらなかったんですが、コレは止まるようになりました。行き先違うしね。 >京急を嫌っていないそうですが、本当ですか?情報によると、JRと京急は合同のフリーキップを発売していたことがあるんですよね。 今でも東京湾周遊切符を出していると思いましたけど?

kuni1993126
質問者

お礼

そうなんですか? ありがとうございます。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.1

好き嫌いはよくわかりませんが… 小田急、江ノ電、JRの共同フリー切符もあります。 (鎌倉湘南地区) そのほかでも観光地などでは地元私鉄と提携したりもするようです。 確かに東急とJRって妙なライバル意識があるような感じがあります。 それに引き換え、京急はわりと共栄路線? 並走区間の料金をみても、なんかそんな気がしますねぇ… (建前上はそんな事言わないんでしょうが…) う~ん、回答になっていないようです。

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫌っているのではなく、妙なライバル意識なんですか。

関連するQ&A