- 締切済み
英国ローバー・グループについて
今は無きローバー・グループについて教えてください。ミニは有名なので知っていますが、他のブランドの種類はどのようなものがあるのですか?また、MINI以外に復活しないのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- corkey
- ベストアンサー率59% (52/88)
英国自動車産業の統廃合は、結構複雑かつ多段階に及びます。 第二次世界大戦後だけでも1952年にナッフィールド・オーガニゼーション(モーリス/MG/ウーズレィ/ライレー)とオースティン・モーター・カンパニー(オースティン/オースティン・ヒーレィ/ヴァンデン・プラ)が合併してブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)を結成。その後1966年にジャギュア/ディムラーが加わってブリティッシュ・モーター・ホールディングズ(BMH)となるものの、1968年にもう一つの英国資本量産メーカーのレイランド・グループ(レイランド/スタンダード・トライアンフ/ローヴァ/アルヴィス)と合併してブリティッシュ・レイランド・モーター・コーポレーション(BLMC)に再編。 1975年にBLMCは国有化されてブリティッシュ・レイランド(BL)として再建を図るが失敗、1978年に組織を大改変すると共にBLカーズに社名を変更。 その後ホンダとの提携とブランド名の縮小および別会社化(ジャギュア)などを経て1988年にブリティッシュ・エア・エンジニアリング(BAe)に売却。この時点でとりあえず生き残っていたブランド名はローヴァ(レンジローヴァ含む)/MGの二つということになります。 その後1994年にBMWに会社ごと売却されるものの、2000年にレンジローヴァをフォードに、ミニをBMWに残した形で英国の投資グループであるフェニックスに10ポンドで売却され、会社名は「MGローヴァ・グループ」となりました。 そして2005年の事実上の破綻となります。 これは聞いた話ですが、MGローヴァが使用権を持っていたブランド名は「MG」「ローヴァ」のみで、その他の「モーリス」「オースティン」「アルヴィス」などは全て未だにBMWが権利を保有しているという話もあります。 そうであれば、将来BMWが現在のミニのように眠っているブランドを復活させる可能性はないとは言えないですね。
- suretsu1248
- ベストアンサー率28% (112/398)
2様の回答の中で… MGと合流したのではありません、もともとMGはローバー系のブランドでした。 もとを手繰ると、60~70年代、イギリスの殆どの自動車メーカーはいったんブリティッシュ・レイランド=BLとして一つにまとめられてしまいました。この時はオースチンがメインブランドでした。ここにスポーティなラインナップのMGもありましたし、ちょっと上級なクルマを担うローバーもあったわけです。また、ジャガーもここに合流していました。ナショナルブランドをまとめて、外資に対向しよう、としたわけですね。 しかし結果うまいこといかず、たくさん抱えたブランドは徐々に廃止されていきました。たとえば、オースチンと並びメジャーだったモーリス、ライトウェイとスポーツのトライアンフ、ちょっと上質なクルマを担ったライレーやウーズレー。もと高名なコーチビルダーのバンデンプラス…。この中ではいったんMGも廃止されました。ジャガーも80年代に離脱します。 で、オースチンとローバー、ランドローバーが残った状態(ARGとなる)で90年代にホンダと提携。 あとは、出ているとおりです。 ちなみに… ミニについて言うなら、最初、59年のデビュー時はオースチン・7とモーリス・ミニマイナーを名乗っていました。 また、先に出てきたウーズレー/ライレー用にフロントグリルを縦型にし、トランクスペースを張り出した3BOXスタイルとしたホーネット/エルフなんかも用意されてました。 もいっちょ、ニュースとなったのは、ブランド消滅が珍しいからではないはずです。 ブランド消滅は、書いたようにイギリスではたくさん例があるわけですが、それ以外でも、70年代くらいから以降に絞ってもけっこうあります。 つい最近では、アメリカはGMのオールズモビルが消滅しました。同じくアメリカではクライスラーのプリムスも消滅です。クライスラーに合併されたAMCもその後イーグルと名を改めましたが結局消滅。 また、フランスではアルピーヌやシムカなんかも80年代ころ、消えています。 ついこないだ復活したブガッティは、大昔と90年代の2回、消滅しました。 イタリアではアウトビアンキなんか消えましたね。 スーパーカーの世界ではデ・トマソなんかも創業者がなくなったことで会社が解散したそうです。 そもそも、自動車産業黎明期から考えると、なくなったブランドの方が現存するブランドより圧倒的に多いわけで、たとえば今の世界ではロールスロイスに匹敵する超高級車ブランドなんて、別会社となってしまったベントレーくらいしかないわけですが、戦前はヒスパノスイザだの、それこそブガッティだの、ネピアだの、あるいはアメリカではデューセンバーグだの、ごろごろしていました。超高級車ブランドだけでも。 日本だって、たくさんのブランドが消滅していますよ。一番有名なのはプリンスだろうけれど、くろがねだのオオタだの、小さなメーカーはいっぱいありました。 ただ、ニュースとして取り上げられたのは、イギリスでいよいよ自動車メーカーがなくなってしまうから、って話が大きかったのだと思います。もちろん、外資はまだまだ残っていますし、それから小資本のメーカーもたくさんありますが、伝統的なイギリスのメーカーがなくなるってのは、ある意味非常に残念なことですから。
お礼
ありがとうございます!!!大変勉強になりました。実はこの質問、卒業論文の為に調べています。参考にさせてもらいます。
- mgrover75
- ベストアンサー率47% (154/327)
今年の春にMGローバーグループは解体しました(悲) が、中国の上海汽車(南京汽車かどちらかです)に買収されて英国の工場そのものは残っております。 当初はエンブレム違いでデザインはそのままの車が中国車として生まれる噂もありましたが… 再生の道は険しいものの、次期モデルのイラストが流出して2台の新車を発表するニュースもあります。 最後のモデルとしては75というBMW傘下時代に生まれた車があります。さらに75をベースにしたスポーツモデルのMG ZTです。 マイナーな車になりましたが、まだ日本国内でも生息していますよ。 90年代中頃まではHONDAと提携して4ドアの800、600、400、さらにハッチバック200、100シリーズが展開されており、当時はボルボやプジョーよりも販売台数を誇っていました。 以降BMW傘下になってからは利益のあるMINIだけの『いいとこ採り』をされた結果、ランドローバーはフォードに売り渡され、セダンについては放置に近い扱いを受けました。 その後セダンは75のみでしたがMGブランドと合流してMGローバーグループとなり日本にも2003年秋に再上陸しました。 旧200、400をマイナーチェンジした25、45シリーズは本国では存在して、日本では45が上陸する寸前までいきました。 しかしながらさすがに全くの新車ではなかったので 台数が売れず→売れないから設備投資できず→新車開発はムリ となり破綻しました。 ブランド消滅は自動車史でもかなり珍しい出来事であり大きく取り上げられましたね。
お礼
勉強になりました! ありがとうございます。
- suretsu1248
- ベストアンサー率28% (112/398)
ローバーグループとなってから抱えていたブランドとしては、オースチンとローバー、ランドローバー、それにMGでしょか。最初のオースチンがあるころ(80年代後半までかな)は、正確にはARG(オースチン・ローバー・グループ)と名乗っていましたが。 ミニはローバーが抱えている間はブランドではなく、オースチン・ミニ→ローバー・ミニと変遷しています。んで、ミニだけBMWが買い取ってブランドとして立ち上げたので、ミニというブランド自体は復活ではなく新生と言えるでしょう。 また、ランドローバーはフォードグループとして現在も存在しています。 結局最終的にローバーに残ったのはローバー(ミニはすでにない)と途中、90年代末から復活したと表現するのが適切でしょうか、スポーティブランドのMGだけで、その2ブランドのままつぶれてしまいました。 MG、ローバーについては、中国企業が買ったとか噂もありますが、今のところどうかなるって話はまだ聞かないですね。
お礼
ありがとうございました。また、わからないことがあったら教えてください。
お礼
返事が遅くなりすみません。参考になりました。ありがとうございます!!