- ベストアンサー
ミニマルモダンって何ですか?
表題の通りです。 メタリックってことですか?。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
また変な言葉生み出してきた奴がいるんですよねぇー 磯崎とかその辺が言い出したモダン・ポストモダン 訳わかんねぇーっす。 調べてみましたが・・・・ 飾り気のない又は素材感のある 現代建築! 見たいに捉えると近いみたいです。 調べていた時にミニマルでヒットしたのでみたら・・・ 小さいアニマル(動物)でした笑いました。
その他の回答 (1)
ミニマルモダンという言葉はありません。それぞれ別の言葉です。 モダンは直訳の近代的なという意味のままでいいと思います。建築等の芸術はモダン以前まではヴァナキュラーであり、芸術家ごとの個別の問題であった。モダンは芸術をインターナショナルへ昇華させ、全世界の問題として芸術を考えたり、実行したりするものです。モダニズム=近代主義です。 ポストモダンの言葉自体はチャールズジェンクスが生みの親です。モダンに対抗する位置づけです。モダンが単純で画一的(悪い意味ではない)な構成を基本構造としたのに対し、それに対抗したポストモダンは芸術をより本来の芸術活動に近づけたというものです。視覚的な形態操作を過剰に行い、時にはキッチュな表現もポストモダンでは多用されました。極論すればポストモダンはモダンのみならず人類の歴史自体を皮肉として対抗し、それはバブルと共に終了しました。実質は20世紀の最後の10数年の短命の主義でした。 ミニマルは上記の歴史的な主義の位置づけとはちがって、芸術の手法の種別の一つです。ミニマムとミニマルは最小限という意味がありますが、芸術の問題としては両者の意味は違ってきます。 ミニマムは最小限は物量の少なさということです。物理的なことなのでミニマルよりは単純で例えば10より5が、5より1が量が少ないので、同じ目的を達成しうるならば、物量が少ないほうが優れているという考え方です。一方、ミニマルはそれよりは複雑で難解です。ミニマムは物理的な量を問題とするのに対してミニマルは精神的な量を問題とするからです。ただ短絡的にミニマルアートを観てしまうとその物量投資のすくなさからあたかも少ない素材でシンプルな芸術がミニマルアートと捕らえがちですがそれは正確ではありません。ミニマルアートがシンプルに観えるのはそれは観測者である人間が視覚の動物であるので、その人間に精神量の最小限さを訴えるにはどうしても物量や形態もシンプルになってしまうだけです。ですから複雑な形態や多くの素材を用いたミニマルアートというものが成立するのはそのためです。物量の多少に関わらず、素材の多少に関わらず、その芸術がミニマルアートであった、これが精神を問題とするミニマルアートを難解にさせ、且つシンプル=ミニマルと誤解させる理由です。 逆にいえば素材も形態もシンプルだがそれはミニマルではないというアートの方が大多数です。それらはミニマルの見た目を模倣しただけのアートです。素材と形態をシンプルにするだけでミニマルになるとすればそんなに簡単な話しがあるはずがありません。ミニマルになるには少なくとも、製作プロセスと作品結果を貫通する精神的な最小限やストイックを内在しているという要件が必要です。
お礼
詳しい解説ありがとうございます。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます~。