• ベストアンサー

環境によって人の性格は変わりますよね?

大学時代仲のよかった男友達がいるのですが、 結婚して性格が変わってしまったように思えます。 私は民間企業、彼は自衛隊。 自衛隊の彼からみて、私は軽いように思えるのでしょう。 「結婚しても、家庭におさまらないことについて、 親、旦那の気持ちを考えたことあるのか?」 とメールでいわれました。 もう友達ともいえないかな?とまで思いました。 私は会社の忘年会、慰安会にも参加していますが、 男性ばかりの自衛隊の彼からみたら、 結婚した女性が、旦那の晩御飯の準備もせず、参加することいついてだらしないと思えるのでしょうかね? 私は晩御飯くらい、男だって人間なんだから何とでもできると思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は独身ですが、父親が言ってました。 男は奥さんで変わるって。。。。 つまりは環境で性格はいくらでも変わる ってことですね。 他の皆さんの通り、夫婦で納得していて、 旦那さんから不平不満がでてるわけではない から、そんな古い亭主関白野郎は放っておい て優しい旦那様を大事にしつつ、人生謳歌 した方がよいですよ☆ またなんか言ってきたら、逆に無視ですよ。 一人仲の良い友人が減るのは淋しいですけど、 価値観合わない人と交友続けても疲れる& いらつく回数が増えるだけですよ。その分、 人生長いと考え、新たな価値観の合う友人 探索した方がいいと思います。 私は、自分の意見しか正しい、人の意見は聞かない なんて感じの自分を否定する人は、例え友人であって も、可愛さ余って憎さ100倍で、ムカツいて縁切ります けどね。笑

その他の回答 (5)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.5

他の方からもありますが、環境によって性格が変わったというより、単に価値観の違いだけだと思いますよ。 知り合いのケースですが、旦那さんの両親はすごい亭主関白で、妻は家にあるべき、仕事なんぞもってのほか、夫が不在中に妻が友人等々と食事だの旅行だの自分だけ楽しむなんて夫をバカにしている。というご家庭のようです。これに旦那さんのお母さんは特に反論や不満を持っているわけでもなく、これが普通だと受け止めているようで。。 反対に知り合いの両親は夫婦共働き、お母さんは企業の課長を務めるバリバリのキャリアウーマン、休日には旦那置いて友達と温泉や旅行を楽しむっていう両親。 結婚して10年以上になりますが、いまだに旦那さんからは「お前の親は理解できない」と言われるそうです。環境が変わっても、価値観ってのは変わらないものなんだなぁと思いました。 つまり、、そういうことではないでしょうか?(どういうことだ・・・) 自衛隊だからって別に妻が全員専業主婦なわけないし、妻が家庭に納まらないからって何?って思います。 その人がそういう価値観なだけ。自衛隊が全員そうなわけじゃないです。 環境じゃなくて、価値観でしょうね。 自分の価値観を人に押し付けないでくださいっ!ってとこでしょうか。

  • mamitaka
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

環境によってある程度性格というか価値観は変わると思います。 それから、その人が今余裕があるか否かによっても受け止め方が変わり、相手に対しての言葉がきつくなったりというのもあると思います。 >「結婚しても、家庭におさまらないことについて、旦那の気持ちを考えたことあるのか?」 職場の飲み会に参加するのにここまで言われる程のこと?と思いますが、メールだから余計きつく聞こえるのかも。それか元々彼の育った環境が飲み会に関してはそう考えさせるものなのかもしれませんね。

回答No.3

質問文を拝見する限り、環境によって性格が変わったのではないような気がします。 民間会社にも、彼みたいなこと言う人はよくいると思います。 元からそういう性格(考え方)だったのではないでしょうか? 他の回答者の方もおっしゃってるように他人が干渉すべきことじゃないし 言ってることも間違ってますよね。 少なくとも私は、妻が働いていて帰りが遅くなっても、心配はしますが、やめてもらいたいとは思いませんから。 (あなたのご主人がどうかは分かりませんが…) ただ、世間一般に当てはまらない間違ったことも そう考える人がいるという意味では一つの意見として聞く耳をもつことは悪いことではないと思います。 社会人になり違う生き方をして考え方が違ってきても付き合っていけるのが学生時代の友人でしょうから いいたいことを言い合えるのなら、今でもいい友達といえるのではないでしょうか。 彼も、古い友人のあなただから、そういうことを言ったのかも知れませんよ。

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 旦那に言われたのなら(飯の支度や仕事について)考えますが、友達が干渉することでは無いように思います^^; うちの主人はある程度の支度をしておかないとダメな人ですが、そこそこ準備しておけば問題無いです。 傍から見ればバタバタして忙しく思うのでしょうが、家庭内で丸く納まっているのですから他人の意見など。。ネ♪ 規律だとか上下関係が厳しいと、自分が置かれてる環境と他人の環境の違いに違和感(不快感?)を覚えるのかな?

回答No.1

こんにちは >「結婚しても、家庭におさまらないことについて、 親、旦那の気持ちを考えたことあるのか?」 人の家庭の事について意見するなんてその友達何様なんでしょう? >私は会社の忘年会、慰安会にも参加していますが、 男性ばかりの自衛隊の彼からみたら、 結婚した女性が、旦那の晩御飯の準備もせず、参加することいついてだらしないと思えるのでしょうかね? 私は晩御飯くらい、男だって人間なんだから何とでもできると思っています。 共働きの夫婦はお互いの話合で家事も含め分担してもいいと思います。 忘年会や慰安旅行ってたまにしかないその時くらい参加して晩御飯作らなくてもご主人はいい大人なんだから 外食するなりお弁当を買ってくるなりなんとかしますよね? あまり考えないでその友達とは考え方が違うんだぁー メールもらってもそういう考え方があるんだぁーって受け流しましょう そんな事でいろいろ考えていたら時間の無駄です

noname#19425
質問者

お礼

大学時代のうちでもっとも仲のいい異性の友達だったので、正直ショックでした。 人それぞれでしょう?とやさしく彼に返信したのですが、それ以降メールの返事もありません。 メールでの意見の食い違いなので、直接電話で話せば和解できるかもしれませんが、 和解できなかったらさらに状況が悪化すると怖くなってそれ以降アクションを起こしていません。 自由にするのにも努力が必要だと私は思うのですが、 彼にとっては自由=怠慢 と思っているぽいです。 大学時代の彼は堅い人ではなかったので、 どちらかが悪いわけでもなく、 環境の変化かな?と思うようにしています。 彼は、私が悪いと思っていると思いますが、 誤解を解けずにちょっともどかしい。