• ベストアンサー

アメリカの銀行は何を担保にお金を貸す?

アメリカの銀行は、日本のように土地を担保にお金を貸すのではない と聞きましたが、それでは何を担保にお金を貸すのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.2

米国の銀行においては、社債の購入と資金の貸付は同じく投資という尺度で 行われています。 財務諸表を詳細に分析し、会社の事業計画を聞いた上でこれらの取引を行います。 勿論、その会社が保有する資産(土地などに代表される)も考慮いたしますが、 担保をとるない場合には、解散価値を計算し、投資の是非(投資価値>解散価値ならばOKなど)を決定していると考えられます。 尚、米国銀行も取引に担保を要求することは良くあることです。 米国の銀行は、会社を倒産した方が回収率が上がれば迷わず、当該会社を 倒産に追込みます。日本の銀行もそうなりつつありますが、公的資金を 導入したため、世論を意識し、従来のスタンスから極端に変化したとは 言い難いと言えます。

diana36
質問者

お礼

「米国銀行も取引に担保を要求することは良くあること」 ふーむ、そうでしたか。 テレビでは、アメリカなどの銀行は、その会社の将来性に投資する。 日本の銀行には、そのような将来性を審査する能力がない。 などと言われているのを聞いて、ほんとうなのかなぁ?と思ったんですが、 やはり専門家のお話を聞いてみないといけませんねぇ。 どうも、ありがとうございました。 (ところで、公的資金をもう返した銀行もありましたよねぇ?)

その他の回答 (2)

回答No.3

 こういう場合は、日本と比較して考えてみます。  まず日本ですが、こちらは最近のニュースでも わかるようにコネや義理で融資を行います。担保は 体裁を整えただけの二束三文の山林です。  一方、米の場合は、未来にわたっての融資先の 利益とハートです。米は多分に、経営者の 人格を尊重します。つまり、ガッツとファイトの溢れる 前向きな人が勝者です。  これだけはわかっていただきたいのですが、日本が 狂ったのは、米を食いすぎたからです。米の毒に 犯されたんです。これだけは信じてもらいたい。 日本の現政府を馬鹿にするより、米を食うことを やめませんか?米を敬ってもろくなことはありません。 馬車馬のように働いて、そんで米を食っても、米の 売上高が増えるだけです。

diana36
質問者

お礼

アメリカの米国とあきたこまちなどの米をかけてるんですねぇ? (でしょうか?) 深遠な理論で、相当難解。素人には理解不能。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

目的によって違いますが、 会社の場合なら事業計画の見とおし、 債権などを発行させ、回収する、 等が多いのでは? 日本のように事業計画がどのようなものか見ぬけないなんて間抜けな貸付は、 しないと思います. あくまでも貸し手の責任で、 見ぬけなかったのは貸し手が悪かったと言うことです. ですから、借り手に無限責任を追求してくるノンリコースローンなんかは 日本だけの異常な制度だと思ってください.

diana36
質問者

お礼

「ノンリコースローン」、、、? ノン”リコール”ローンの間違いかと思って、GOOGLEサーチしましたら、下の記事がありました。 ------------------------------------------------- Q6.ノンリコースローンとはどういうものですか A.融資を受けた目的の物件以外に、債権者の求償が及ばない金銭消費貸借のことです。  アメリカではよく行われていますが、日本ではあまりありません。たとえば、融資した 不動産の価値が目減りすると金融機関は債権を取りっぱぐれる恐れがあります。普通のロ ーンなら、担保の価値が目減りしたら追加担保を要求したり、社長の連帯保証を要求した りしますが、それができません。したがって、貸す側にとっては厳しい条件です。そのた め、担保の評価にたいへん厳しい判断、精度の極めて高いものが要求されるのです。  日本での例をご紹介すると、JPモルガンが大京の在庫マンションをまとめ買いしたと きに、ノンリコースローンを使いました。  このとき、JPモルガンは非常に厳密なリスク判断を試みました。 日本の金融機関なら、東京あるいは首都圏だけでは震災リスクがあるから地方都市にもヘ ッジしよう、とは言わないでしょうが、彼らは地域分散を図りました。そして、その地域 の主な産業と地域毎の失業率を開示せよ、と大京に迫り困らせたということです(そんな 統計は日本にないから)。 -------------------------------------------------- 最後に付け足しのように「ノンリコースローン」は日本だけの制度だと あるので、あまり意味はないのかもしれませんが、もし間違っていると すると回答全体の信頼度にかかわることなので、ちょっと心配です。 回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A