• ベストアンサー

ママ友達&赤ちゃんのお友達のつくりかた?

6ヶ月の赤ちゃんをもつ母親です。 最近息子は、とても活発になってきて私と2人きりでは物足りなくなってきました。そして、私自身のママ友達&赤ちゃんのお友達を作りたいのですが、どうすればよいのか悩んでいます。 私の実家が近くであれば、私の友達の赤ちゃんとお友達。っと言うことが可能なのですが、結婚して実家ははるかかなたの県になってしまったので・・・正直、私の友達すら一人もいない状況です。 今日もお友達探しに、図書館で行われる赤ちゃんの絵本会みたいなのに行ってきました。しかし、結果誰ともお友達になれずに帰ってきました。皆さん顔見知りみたいで、グループが確立されていてはいれなかったです。皆さんはこういうときは、自分から話しかけて中に入っていくのでしょうか? どなたかお友達作ることが上手な方、色々な作り方アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • millamare
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.9

第二子妊娠中の2歳児の母です。私も実家は遠いです。 市や町などの自治体でいろんなお知らせを入手されてはいかがでしょうか? 保健センターや市役所の保健課などで、月に1度や2度、親子広場や簡単な測定などをしていることがあります。 そういった場所に電話したり出かけていって聞いてみると、保育士や保健士がいろんな情報を教えてくれます。 また、幼稚園や保育園で時々、解放する日を設けて、園外の子も遊べたりします。 そのような催しや集まりに少しずつでも出かけていくと、だんだんと気の合う方が見つかるかと思います。 子どもの為に友達を作らなくては…と言う気持ちが前に出過ぎると、自分は気が合わないみたいだけど、我慢してつきあわなくちゃ…みたいな事になりかねませんから、月に1、2度くらいの定期の催しに行って、笑顔で挨拶を交わす事から始められてはいかがでしょう。 ちなみに私は ●子育て支援センターと言うところで日中子育て広場があるので、週に2回くらい行っていた。保育士がいて、子どもを見てくれたり、話相手になってくれたり、貸し出し図書もありゆっくり出来た。 ●保健センターで月1、測定があるので、しばらく毎月行っていた。 ●図書館の絵本読み聞かせも毎月行っていた。 ●市役所でサークル情報をもらって、興味のあるところを見に行ってみた。 ●教会の日曜学校やバザーに行ってみた。 ●公園に行ってみた。 などで、友達&顔見知りがたくさん増えました。 今では、どこで見ている人がいるかわからないので、街でうっかり悪い事もできません(何もしちゃいませんが…。)。 よければ気楽に試してみてくださいね!

その他の回答 (8)

  • chiaki72
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.8

私も初めての土地で育児をしています。 子どもが5ヶ月までママ友達はいませんでした。 健診に行っても、簡単な挨拶はするのですがそれ以上の発展はナシ。 育児サークルはグループがありそう、赤ちゃん広場も輪に入れなさそう、って思っていました。 子どもを連れてスタバでボーっと息抜きをしていた時に、同じようにベビーカーと共に一人でいるママを見つけ話しかけてみました。 子どもとは誕生日が二日違いで、同じ性別とわかり意気投合。 今ではいいお友達です。 こんな友達の作り方があるのかと、我ながら思いました。 最初のお友達を作ってしまえば、あとは気が楽です。 どんどんあちこちで話しかけちゃいます(笑)。 行動範囲も広がりました。 友達を作るぞ、と意気込まないほうがいいのかも。 まずは今困っていることや、時期的な話題などから話してみては。 「何ヶ月ですか~」が一番話しやすいかな。 私はグループがあれば、あえてその輪の中には入りません。 人に無理してあわせるのもつらいですし。 ほかに一人で来ているような人を探すかな。 一意見として・・ですが。

回答No.7

私はかなり人見知りをする方なので、苦労しました。 質問者さまのお気持ち、分かります。 私の場合、町でやっている6ヶ月検診の時に、お友達ができました。 というより、同じアパートに二人も同い年の子がいました。(検診の時に初めて知り合ったのですが。。。) うちの子は男の子で、二人は女の子だったのですが、9月半ばから10月半ばの1ヶ月の間に、3人とも生まれていたのです。 しかも、一人のママは、私とも同じ年。 今はそれぞれ引っ越してしまいましたが、子供が4歳になった今でもその同じ年のママとは連絡を取り合い、家族ぐるみでお互い行き来しています。 同じくらいの年の子供がいるっていう前提でお友達を探すのであれば、やはり検診が一番だと思いますよ。 みんな同じ時期に産んでるわけですから。。。 検診の間は、待ち時間も結構ありますしね。 参考になりましたでしょうか??

回答No.6

私も結婚して妊娠・出産を新しい土地で迎えました~。 私の場合、ちょっとブルーが入ってしまったので、 サークルなどのイベントに出るのが億劫で、 keepitgreenさんは偉いなぁって感心しちゃいます(^-^) さて、私の場合の「ママ友」の作り方ですが、 近所に年は微妙にずれてはいましたが、 同じくらいの子を持つママさんと公園などで会うようになり、 最初はなんとなく1人でいらっしゃってる方と接触をしました。 最初のきっかけの会話は、 「お子さん、何ヶ月なんですか?」で(笑) 積極的に自分から声をかけなくても、1人できている方なら、 相手から声をかけてくることもあります(^-^) 私は行った事がないけれど、育児サークルなどに参加していれば、 きっと同じように、1人で来られてる方に出会えるかもしれないですね。 一気に友達を作りたいなら、 少し大きな子供を持っているママがいいと思います。 そういうママさんは育児に関するネットワークをすでにお持ちだったり、 仲間になれそうもないなぁ…とも思うんですが、 育児書や子育て雑誌に載ってない事が、ダイレクトに入ってきます。 例えば、「小児科はどこがいい」とか、「幼稚園はどこ」とか… 仲間になろうと思わなくても、 そのママさんにいろいろとご近所育児情報を聞いてるうちに、 他のママさんにも輪が広がっていきました。 他の回答者さんたちも言っているように、 寒くなってきてますます外遊びがなくなってくると思うので、 少し暖かくなってからがいいと思いますよ!(公園でお友達を作るなら…) どちらにしても、子供がきっかけを作ってくれるでしょうし、 自分から「ママ友作るぞ!」といくよりは、 流れの中でできていくというほうが自然で、疲れないと思いますよ~ 焦らずゆっくり、自分のペースをみつけていってくださいね♪

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.5

こんにちは。 友達作りって結構難しいですよね^^; 私は市や区などでやっている赤ちゃん教室で友達作りましたよ! #2さんと同じですね!! 初めはなかなか声をかけづらいのですが、 1ヶ月に1回(だったかな?)あるので、 毎回出てると顔なじみになり、声を掛け合ったりして、 友達作りましたね! 区役所などでいつやってるか一度聞いてみたらいかがでしょうか?

回答No.4

うちには3人子供がいますが、一番上の子が1歳半のときに引っ越して同じようにお友達作りに悩みました。 皆が声を掛け合って行くような集まり(?)はやはりグループが出来ててなかなか入りづらいです。 私は、公園に行きました。最初は友達なんて出来ませんでしたが、公園にいる人に「こんにちは」とだけ言ってました。毎日通うと知った顔・同じくらいの赤ちゃんも分かるようになり自然にしゃべるようになりました。中には声をかけてくれる人も居ますし・・・。ただ、1歳半だったので遊具で遊んだりしてたし同じように遊具で遊んでる子のお母さんとしゃべる事が大きなきっかけだったかもしれません。これから寒くなるし公園に来る人も少なくなるし、何より6ヶ月でじっとしている赤ちゃんには寒すぎるかもしれませんね。まだ先ですが、春になり暖かくなったらこの方法を思い出してください。 ちゃんとアドバイスできず、すみません。

  • musanyan
  • ベストアンサー率39% (38/96)
回答No.3

ママ友達ってなかなか難しいですよね。 私は地元に住んでいながらも、同時期に出産した友人がほとんどいなかったので、地元なのに、孤独な気分になりました。 質問者様は、地元を離れてなのでもっと寂しいでしょうね。 さて、お出かけしてお友達を作るという手もありますが、せっかくネットをやっているので、子育て中のママのコミュニティサイトでイロイロ情報交換やお友達つくりをされてはいかがでしょうか? 私が時々覗いているのはgooベビーとベネッセウイメンズパークです。 ベネッセには地域別の掲示板がありまして、○○地域の方~などのように、お友達探しをしている方がいます。 ベネッセウイメンズパーク http://women.benesse.ne.jp/ gooベビー http://baby.goo.ne.jp/ ただ、ネットの世界はどんな人がいるかわからないので、いきなり本名などの個人情報を教えたりしないように、様子?を見ながら仲良くなってくださいね。 私自身、ネットでたくさんのママ友達ができましたよ☆

  • nasubi-
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

はじめまして♪ 6ヵ月の赤ちゃん…かわいいでしょうね。 私は3番目の子が2歳半ですが、町で行っている「赤ちゃん広場」なるものによく顔を出してました。 赤ちゃん広場とは1歳までの赤ちゃんとママ・パパが集まって手遊びをしたり紙芝居を見たりします。 なぁんもわからんやろ~と思ってましたが、なかなか楽しんでいたようですよ。 保育園の園庭解放にも行きます。 自治体で行っているものもありますので、町の広報などをチェックしてみてはいかがでしょう?

  • sm42
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.1

こんにちは。 3歳の娘の母です。 私も夫の転勤で実家からかなり離れてしまい、出産・育児をしております。 6ヶ月くらいだと、皆さんまだ外に頻繁には出ないと思います。ましてやこれからどんどん寒くなりますし・・・。 でも、お住まいの自治体の広報などに載っているイベントに行って見るのはいいと思います。その場で声をかけるのもいいと思います。私は積極的には行きませんでしたが、離乳食教室というのに行ってたまたま何人かと話したら、みな割と近所で仲良くなったということがありました。たとえすぐ意気投合しなくても、そのうち気の合う人が見つかりますからあせらないで! 1歳過ぎると公園にも出かける人が多くなりますし、グループができているようでも、案外皆友達さがしに来てますよ。息子さんが活発になってきて相手をするのが大変かもしれませんが、あせらずに友達作りをしてください。ちなみに私は同じマンションには同じくらいの年の子がいなくて最初は悩みましたが・・・ちゃんとできますよ。頑張って! アドバイスになってなくてごめんなさい。

関連するQ&A