- ベストアンサー
ママ友を作る方法
- ママ友を作りたいけど、どうしたらいいか悩んでいるママさんへ
- ママ友は育児において大切な存在。どのように作れば良いのか考えてみました。
- 児童館での顔見知りの関係から、家族ぐるみでお付き合いする仲に発展させるための方法をご紹介します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 3歳と0歳の2児の母です。 私は現在、仲良しのグループがいますが、 同じサークルで知り合いました。 たまたま、サークルのイベントで同じテーブルについたのがきっかけです。 でも、知り合ってから、本格的に仲良くなるまで、なんと1年かかりました。 メルアドは知り合った日に交換していましたが、 そこから急激に仲良くなるということはありませんでした。 後々で話を聞いてみると、私を含む全員が、以前ママ友との人間関係で一度失敗をしていて、 当時、ママ友作りに慎重になっていたようです。 月1回のサークルで顔を合わせてちょこちょこお話をし、 さて、たまにはご飯でも?って話が出たのが1年後。 今では一緒に飲みに行ったり、旅行にも行ったり、 家族ぐるみでクリスマスパーティをしたりという関係です。 それだけ長い期間をかけて培った関係なので、 今後も長く続いていくものだと思っています。 児童館には私もたまに一人で行きますが、 私の場合はあくまで子供を遊ばせるためであって、 おそらく、そこで他のママさんとお話する機会があっても 私の方から積極的に誘うことはまずないです。 私は以前、焦ってママ友作りに躍起になった結果、 人間関係で悩みすぎて、半ノイローゼ状態になってしまいました。 質問者様も、時期がくれば自然に友達ができると思いますよ。 あせらないのが一番です。
その他の回答 (5)
- ryuichi119
- ベストアンサー率22% (20/90)
ママ友がいたら心強いですよね。 心中はお察しします。 しかし、ママ友(ママ友に限らずですが)無理やりに友達に出来るものではありません。仲良くなれる人は自然と仲良くなれるものです。 あなた自身、ママ友になろうとして身構えてしまっていませんか? だとしたら逆効果ですよ。悪く表現したら「下心」(笑)ですから。 まず、気さくに挨拶をして下さい。そうすれば相手の方も自分のことを「気さくな人」と思って挨拶をしてくれるようになります。 「元気なお子さんですね」とか話しかければ少しずつ会話が弾んでいくかもしれません。 同じ位の年齢のお子さんをお持ちのお母さんなら話題には事欠かないような気がします。話をするようになれば気の合う人かどうかわかってきますし。 少し打ち解けた頃に「今から気晴らしにお茶を飲みに行くつもりなのだけどよろしかったら御一緒しませんか?」などと誘ってみるのもいいかもしれませんね。 更に親しくなれば自分から家にお誘いすることも出来るようになるかも。 児童館や育児サークルに参加してみえるお母さんの中にはあなたと同じ思いをしているお母さんは多いと思いますよ。 くどいようですが、妙に気構えずに気さくに無理をせず、相手の負担にならないように自分から話しかけるのが一番かと思います。 いきなり「家族ぐるみで仲良くなりたい」と言われたら相手の方も引きますから。
小学生の子供がいます。 私は、子供が保育園時代にママ友達が多く出来ました。 でも、最初から仲良く出来た訳ではありません。 挨拶程度から少しずつ、子供の話や世間話に進んでいきながら自分と気が合う人を探していきましたよ。 最初から「ママ友達を作るぞ!」と気合入れて失敗してる人もいます。 ほんとは気が合わないのに・・・という感じで。 お子様も1歳でしたら、これから色んな人と出会うチャンスもありますよ。 少しずつ相性なんかもみながら、家族ぐるみで付き合っても大丈夫だというママ友達を見つけて下さいね。 相手も心を許してくると「色々と相談にも乗ってもらいたいし話もしたいから、私のメルアドを教えるね。もしよかったらメールちょうだい。」と、まずは自分のメルアドを教えても良いかもしれませんね。 「教えて!」って一方的に言われると、嫌な感じを受けるママもいますので・・・。
- hirohirosp
- ベストアンサー率21% (8/38)
2才3ヶ月と6ヶ月の娘がいます。 児童館や公園で何度会ってても「ただの顔見知り」にしかならなかったりしますよね^^; 親同士が気があって子どもの月齢も似ていたりしたら 思い切って「アドレス交換しません?」と声をかけてみたらどうでしょうか? ある程度仲良くなっていれば、携帯アドレスぐらいならすぐ交換してもらえるかと思います。 あとは「今度近所に子どもの遊べる施設が出来たから一緒に行かない?」などと気軽に誘ってみてもいいかもしれません。 私は仲のよい家族ぐるみの・・・というママ友はひとりしかいませんが その方とはそういう風に出会いました。 サークルや習い事なんかでもすぐ仲良くなれるみたいですよ。
- aoihane
- ベストアンサー率23% (49/207)
私も同じような感じですよ。 それでいいかなぁと思ってます。 今後、保育園や幼稚園に入園させれば自然にできるかもしれないし。 公園や児童館で会って楽しく話して遊べれば今はそれで十分だと思っています。 ちなみに、私はmix○をやってますが、そこでは同じ地域・月齢の子をもつママさんたちのコミュがあり、オフ会が開かれたりしてます。 他のサイトにも似たような感じのものがあると思います。 そこで気の合う友達をつくるかたも多いみたいですよ。
- 7515
- ベストアンサー率16% (30/187)
子育てを終えた者です。子供が1歳ぐらいの時に公園で知り合い、子育てに対する考えが同じ、道徳に対する考えが同じ5~6人で家を行き来し22年が過ぎました。引越しなどで離れたりしましたが手紙や電話、たまに何時間もかけて遊びに行ったりして今現在に至っています。一生のママ友達で何でも相談出来ます。余り焦らず自分と価値観の同じ人を見つければいいと思います。家族ぐるみは旦那さんにもよると思います。私のママ友達は旦那さんが皆、無口で人と接する事が余り好きではなかったので家族ぐるみではありませんでしたが・ 初めは良くてもダメになるケースもあるので、初めから相手にベッタリになったりすると長続きはしないようです。疲れるし、相手のイヤな所も見えて来るので・・つかず離れずで徐々に親しくなれば言いと思います。焦らず気長に行きましょう。