• ベストアンサー

コンクリ床のリフォーム等

今までお店をしていて床はコンクリです。お店をやめて、ちょっとした臨時の部屋というか納戸というか部屋を考えています。北側にあり下までのアルミサッシのようになっていて、シャッターはありますがずっと閉めていなかったので多分閉まらないと思います。(シャッターの棒の穴がふさがってしまっていす。) そこを部屋にしたいのですが、  ○ 床をどのようにしたらよいかわかりません。    (グランドピアノなど重い物を置く予定です)   いきなりフロアークッションやカーペットなど   を敷いてしまってよいものでしょうか?  ○ 湿気や寒さ対策も一緒に教えて頂けるととても   助かります。  ○ 北側は壁もつけないといけません。応急処置的   な壁だとどうすれば・・・  ○ 1年半から4年半の間に立て替える予定があるた   め、それまでの応急処置にと思っているので、   あまりコストをかけたくない。  何か良い方法はないでしょうか?上のことをすると 大体どのくらいかかる物なのかが知りたいので   す・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wingmanX
  • ベストアンサー率67% (60/89)
回答No.2

一般的には次の三つの方法があるかと思います。 (1)クッション材を入れてカーペットなどの床材を敷く。 (2)コンクリートの上に根太を敷き床板を貼ってから床材を敷く。 (3)コンクリートの上に床束を立ててしっかり床組みをして床材を敷く。 (1)は歩く感触が硬く断熱的にも冷たく感じ、防湿は難しいですが、一番コストがかからず施工も簡単です。 (2)は防湿フィルムと薄い断熱材を入れられますが、後で床鳴りがしやすい方法です。 (3)厚い断熱材が入れられしっかりした方法です。(ピアノ部分の補強必要) (1)→(2)→(3)の順に施工が応急処置的でなくなる、コストがかかる、床の高さが高くなる、しかし居住性が良い、ということになります。 壁は木桟で骨組みをつくり化粧板を張るのが安上がり、防音を求めるなら遮音シートを入れるのがいいと思います。 費用については施工面積や様々な諸条件がわからないので、残念ながら見当がつきません。 建物の立地条件によっては上の三つが全部検討できるとも限りません。 たとえば寒冷地では(1)の方法は論外の場合もありますし、屋外の地面との高低差があまりない場合も適切ではないと思います。 思い当たることは以上ですが、ご参考になれば幸いです。

momonan
質問者

お礼

とっても参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 一番安上がりで、簡単なのは、そのままクッションフロアを貼ってしまうことでしょう。施工的には問題ありません。ホームセンターで買ってくればご自分でもできます。  ただ、土足ならいいのですが、素足だと冷たいと思いますのでスリッパは必須です。跡は残ると思いますが、ピアノも大丈夫でしょう。  壁はちょっと大変ですね。応急処置的なら縦に何本か2x4の柱を入れて、それにコンパネを打ち付けて、壁紙を貼るって感じでしょうか。  値段はちょっとわかりません。広さによります。

momonan
質問者

お礼

ありがとうございました。 床はこれでいこうと思います。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.1

このようなことは、ネット上の掲示板で無責任意見を募るよりも、工務店やリフォーム業者などに具体的にモノを見せて相談するのが最も効率的で正確な方法だと思いますよ。 その相談の結果で、業者はこういっているけどどうかとかそういうことにこの掲示板を使うほうが良いと思います。 実際の図面や仕上げの状態を見ないと、防湿や断熱の状態なんて分からないし、間仕切り壁にしたって、工法はいくらでも挙げられますが、その場で適用可能なものかどうかなんてことは、ご質問者様の文面だけではわかりません。 以上、アドバイスでした。

momonan
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。時間的に余裕がなかった物で、思わずここのページを発見して書き込んでしまいました。申し訳ありませんでした・・・