- ベストアンサー
光について。
12月にeo光プレミアム開通予定です。 そこで、今光(もしくはプレミアム)が開通している人に質問です。 大体、どのくらいのスピードが出ていますか? PC環境や接続環境、スピード測定するHPによっては数値は変わってくるとは思いますが教えてください。 7月の下旬に申し込んで開通するまで5ヶ月…。もう少しで開通するのですが、どのくらいのスピードが出るのか知りたいのです。お願いします。 ちなみに今は、DIONの8Mコースでgooスピードテストで3.3Mほどでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在eoホームファイバーの契約をしています。 ルータ経由で、無線(g)だとdown:40M up:25Mくらい。 ルータ経由で、有線だとdown:85M up:60Mくらいです。 MTUやRWINを調整しない場合、あまり速度が出ない場合があります。 私の場合、初期設定だと上記数値の1/3くらいしかでませんでした。 ただ、1/3でも十分なんですよね。自己満足の世界です。 「うひゃー 90Mもでたー」と思いたい・・・それだけです。 そういえばプレミアムのほうが少しは早くなるののかなぁ、天井は100Mのままですよね。 確か1000Mのコースもあるけど、何をするためなんだか。 難しく感じるかもしれませんが、簡単に解説しているサイトもありますので参考にしてくださいな。
その他の回答 (4)
- powerup504
- ベストアンサー率16% (218/1313)
こんにちは。 こればっかりはそれぞれの家で違うと思いますよ。 うちは70M出てますが、仮に半分の35Mであっても体感速度は変わらないはずです。 私も最初の頃は限りなく100Mに近い数値を追いかけたりもしました。 まぁ、程々には出ると思いますが人より数値が低いからと言って嘆く事のないよう心の準備をしておいた方が気分的には楽ですよ。 いい数値が出るといいですね。
先ほど計測した結果です。ルータ経由、有線です。 No.3の方のおっしゃる「MTUやRWIN」がわからないのでそのままの速度です。 === ROAD TO FTTH Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ 測定地:東京都 ------------------------------------------------------------------ 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:80.77Mbps (10.10MByte/sec) 測定品質:98.5 上り回線 速度:58.64Mbps (7.330MByte/sec) 測定品質:91.9 -------------------------------------------------
100Mプレミアムは使っていないので、 コースが違うので、参考に成りませんが、 RWIN値やAFDバッファサイズなど調整して、 下りが良い時で300Mbps 上りが、だいたい70Mbpsぐらいです。 eo光ネットを使っているということで経験者にチェックしました。 ルータの性能とパソコンとOSの関係で回線速度が変わります。 eoのWebサイトで紹介されている、 StudioRadishというWebサイトが http://netspeed.studio-radish.com/index.html インターネットの速度計測や、他の人が計測しレポートしたデータを 見られます。 [みんなの計測結果]をクリックして、レポートしたデータを 絞込みでの検索にて、回線の項目をeoにセットして検索すれば、 eo光ネットの人の計測データのレポートが見れます。 eo光100Mプレミアムコースは、 下り70M~90Mbps 上り70M~90Mbps ぐらい出ているみたいですね。 ルータに接続していたら 100Mルータの場合は下り60M・上り40Mぐらいのようです。 (100Mルータの性能が良い場合でパソコンの調整なしかな。) 1G対応ルータは凄いですよ、 私は、eoの100Mコースの時にコレガのCG-BARPROGを 導入しましたが、凄いの一言ですね、1G対応ルータは。 ノートPCのWinXPでセレロンM1.5GHzのモノで、 下り80M~85Mbpsをパソコンを調整することなく出ました。 上りは45Mぐらいです。 でも、100Mプレミアムコースでは、上りも数値が良いみたいですね。 (StudioRadishの計測レポートのデータで読み取れば。) そうそう、gooスピードテストは私の100Mコースの時に 15M~20Mbpsだったです。 100Mプレミアムと1Gコースの回線終端装置(ONU) GE-PONは同じと書いていましたよね、 これって、 CG-BARPROGや http://www.corega.co.jp/product/list/router/barprog.htm NetGenesisSuperOPT-GFive http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-optg5.htm この2台の1G対応ルータを回線終端装置につなぐと 1000BASE-Tで接続できるのかな。 この回線終端装置は 1000BAASE-Tと 100BASE-TXと 10BASE-Tとを 自動的に選んでくれます。 そうそう、この2台のどちらかを導入されましたら、 1G対応ルータのJumboFrameは 1518数で割り切れる数を入力し設定するのが効果がありす。 私は今月コースが変わり更に、 最速をするべく、NetTuneというソフトを使い 調整した ところです。 eoの http://eonet.jp/kaiteki/free_set.html このWebページでフリーソフトが2つ紹介されています。 (1500)-40)×44=64240 =MTU値1500の時のRWIN値 (1492)-40)×45=65340 =MTU値1492の時のRWIN値 (1454)-40)×46=65044 =MTU値1454の時のRWIN値 で、AFDバッファサイズが難しい。 100M回線は65535で良いと思うけど。 1G回線は10倍値なのかな(655350?)。 AFDでページの開く感じが変わります。 数値が合えば鋭くページが開きます。(実感) そうそうgooスティックにスピードメータがあります。 http://stick.goo.ne.jp/(gooスティックのWebページ) このメータで406Mて出たことが1度あります。
- buttie
- ベストアンサー率22% (15/66)
B-FLETSマンションタイプ(VDSL)ですが、今フレッツスクエアで測ったら、46Mbps出ました。