• ベストアンサー

速度測定サイトによっての違い

eo光を使っているんですが、 eo専用の速度測定サイトや、Radish Network Speed Testingで測ったら、70M後半~80M前半程度速度が出るのに、USENで測ったら、2M程度、YAHOO!BBスピードチェックで測ったら、40M程度、 gooスピードテストで測ったら、40M後半から50M前半出ます。 いったいこの差は何なんでしょうか?  特にUSENで全然出ないのが不思議でしょうがないです・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.3

RWIN値が原因の1つにあります。 回線が長くなれば遅延が大きくなります。 そう衛星中継のようにね。 それで、コンピュータのインターネットやLANの世界は、 RWIN値の設定があるのです。 「送りますよ」と言ってデータを65535個ながす。 相手から返事を待つ。 で、「送ってください」とくれば、次の65535個を 流す訳ですね。 しかし、65535個流し終えても返事が来ない場合、 待っている時間が無駄に成ります。(速度低下) で、RWIN値を262143に増やすと、 「送りますよ」と言って262143個を送る。 (しかし、前もって幾つ送るのか幾つ受けられるのかの連絡がいっているから、65535個しか受けられない相手には65535個しか送らない。) で、送り終えた時にすぐに、相手から「送ってください」と くれば、次の262143個を送れますね。 しかし、65536個以上に対応していなければ、 あらかじめ「262143個送るけどいい」 「65535個しか受け取らないよ」と、 そして「じゃ、65535個ずつ送るね。」と。 (0個目~65535個目で64KB。) USENはこの前までは軽く20M超えていましたが、 最近メッキリ出なくなりましたね。 制限が掛けられているか、USENのGyaOのネットTVを 見る人が増えたのかな?、で渋滞(いや重体かな?)。 (大々的にCMを打ってから速度が2M前後に成ったから、だから渋滞か帯域制限かどちらかに間違いない!。) なので、USENは問題外として。 次には、gooスピードテスト。 これも、NTT系列なので100Mbps以内が前提で 構築されているのでしょう。 グループ会社は1G回線をで引っ張っていますが、 ユーザとWebサイト両方で100Mbpsに。 (NTTユーザ側のGE-PONが100BASE-TXならばWebサイトのgoo側は、100Mbps~1Gbpsには想定しなくて良いのでしょう。その方が設備投資をしなくてすみますからね。) 「NTT回線1Gでも100Mに制限していればセワ無いわ!。」 (辛口をたたいてみました。背は無い?世話無い?どっちかな?。) 所詮gooもeoの1ギガコースは眼中に無い。 なので、100M以内でしか測定できない設計にしているのでしょう。 (それからRWIN値65536以上は受け付けないとの噂があります。) さらには、大阪~東京 間の速度とeoとNTTの間には 深い溝があります。 そう、別会社ですからね、これらをつなぐバックボーンが細いのでしょう。 (そりゃそうだ!、グループ会社が優先で太いに決まっているし、契約手続きもグループ会社ならばいったいとなってインターネットの未来の絵が描けますからね。) Radishは大阪測定サイトが100Mbps超えの速度が 測定できます。 eoスピードテストも同じフェイスなので関係が深いのでしょう。 回線にK-optを使っているのでしょうね。 なのでeoユーザは速度が出るのは凄く当然ですね。 しかし、東京測定サーバには間に中継がはいるのでしょう。 のぼりの速度が半減以下になりますね。 (大阪測定サイトで上りが90Mbpsでも東京測定サイトで上りが40Mbpsなどと減速します、セキュリティソフトの影響はないです、そのまんま、回線からの影響です。) TEPCOユーザは逆の立場でしょうね。 DefaultSendWindowの調整で上り速度が改善は微妙でしょうね。 やはり上りの速度は測定サイト側のRWIN値が原因でしょうね。 ☆回線の状況と長さ ☆測定サイトのLAN(込み具合も関係する) この2つが全く違います。 大阪と東京は離れていると言うことですかね!!。

MARINES222
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごく参考になりました。

その他の回答 (2)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

eo上のあなたのPCから先方のサーバーへの回線幅で変わってきます。常時同じ割り当てではなく、その時々で変化します。

  • kokokoh
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.1

それは測定するサーバーや、そのときの環境によるでしょう。 たとえあなたが早くても相手のサーバーが遅ければ遅いとでます。

関連するQ&A