• ベストアンサー

塾・家庭教師を選ぶ時(地方・田舎では)

 親族で中学生の子がいるのですが、どの塾、または家庭教師にしようかと検討しているそうです。  こちらは、田舎のため隣街までは車か列車でないと行けないので、市内で探すことになるのですが、どのようなところを見て選ぶといいでしょうか(限られますが)。  ちなみに私自身は中学になって、みんなが行く大きめの塾に通っていたのですが、学校と同じようなスタイルで塾の指導についていけなくなると、嫌になって途中で辞めた経験があります。  その子はあまり学校の授業について行けないようなので、きめ細かな指導を望んでいるのですが…。経験者(親や生徒自身の方)は塾や家庭教師の案内・説明会ではどのようなところに注目するのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

小中高の3人の子供がいます。一番上の子のときははじめてで、小学校から高校まで、6つの塾と4人の家庭教師を経験し、合うところを見つけるまでとても苦労しました。大手塾は情報の多さ、培ったノウハウ、友達と通える、競い合えるのが励みになりますが、ついていけなくなる子がいるのも事実。また、学校近くの塾だと、学校がそのまま規模を小さくした状態になりかねません。中学校の場合、過去問を徹底的にやらせれば、ある程度の点は取れますが、そのやり方だと子供によっては高校に行ってがくっと落ち込む子もいます。 家庭教師はその子のペースに合わせてくれますが、とはいっても学校のペースに合わずに、遅れてしまう危険性もあります。また、テレビでCMをやっている大手でも、地域によってかなり先生の質に差があります。案内や説明会は良いことしか言いませんので、鵜呑みにしないように。注目するとしたら、 塾の場合 (1)休んだ時の補習をしてくれるか (2)夏季講習等は別料金か 家庭教師は (1)金額が明記されているか (2)先生の交代は無料で出来るか (3)高額な指定教材の販売がないか (4)食事等の心配をしなくていいか といった所でしょう。 今は大手塾も個人塾も家庭教師も、体験が出来る所が多いので、実際見て、やってみた方が良いと思います。ただ、大手塾や家庭教師は、体験のときの先生と実際教える先生は違う場合が多いので、気をつけてください。

say-yes
質問者

お礼

 そうですね。まずは、無料で体験入学のようにさせるのがいいみたいですね。それは親類に伝言しておきます。  気をつける点が結構あるようなので、親も大変なのでしょう。  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.1

きめ細やかな指導が必要であれば、1対1の指導が向いていると思います。 塾でも最近マンツーマン指導があります。 学校の授業をついて行くことがまず基本となるようですから、あとは、塾でも家庭教師でも、お子さんの状況やこうなりたいという希望をどんどん伝えられて、それにあう教師を当ててもらうのがいいと思います。 それで合わなければ、教師を変えてもらう事。 あとは、理解したら、どんどん演習をさせること。 どんなに腕のいい教師が来ても、演習をしなければ伸びません。(腕がよければ、演習もきちんと子供にさせますが)

say-yes
質問者

お礼

 周りの話を聞くと、家庭教師は大学生などアルバイトで派遣されることがほとんどのようですね。派遣会社に登録しておけば教師を替えることもできると思いますが、これも当たり外れが大きいのかなぁとおもいます。  ちなみに私達が住んでいるところは大学はなく、家庭教師の供給がそれほどあるのかは不明なのですが。  調べてみないと分からないです。  ありがとうございます。

関連するQ&A