- ベストアンサー
旅客機のタッチアンドゴー訓練
こんにちは なんか80年代につくられたと思われる古~いUHFの番組で、宮古島近辺の紹介の番組がありました。 その中で、下地池という何もない島で旅客機のタッチアンドゴーの訓練をしている というのが出てきました。(ANA) 1)今でもここにはそういう施設があるんでしょうか? 2)軍用機ならいつ攻撃されるかわからないので理解できるんですが、 旅客機でそういう訓練は必要な理由はなんでしょうか? 3)タッチアンドゴーの訓練は何回も繰り返し行われるようですが、どのあたりが難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.下地島空港にある3,000メートルの滑走路ですね。ありますよ、しかし同空港は平成6年7月に定期便は運休し、年間約1,000時間の飛行訓練が行われています。(日数に換算すると約100日から150日) 2.民間航空の場合は離陸と着陸の訓練です。航空機の操縦で一番危険な部分です。 3.自分で操縦したことがないのでよくは分かりませんが、パイロットの技量に頼る部分ですし、一番危険という事は一番難しいということではないでしょうか?
その他の回答 (5)
- matrsetra
- ベストアンサー率30% (110/359)
慣熟飛行というのがあります。 新しい機種やその機種がその空港に就航するのが初めての場合などです。 ほとんどタッチアンドゴーを一回のフライトで交代で数回繰り返して2,3日行うようです。 後は就航してから体験した機長と組んで資格を得るようです。 昔は羽田空港でも朝6時から始発便の間に機長の定期審査などでB-747などのタッチアンドゴーが見られました。 離陸直後にエンジンを一発停められて垂直尾翼のラダーがグィッと切られているのが分かりました。 一回のタッチアンドゴーでも15分から20分くらいは掛かるようですので誘導路に入ってしまうと更に5分10かかりタッチアンドゴーなら離陸と着陸が一度にできて短い時間で済ませられるのでしょう。 離陸の場合、普通国内線の機体ですと1500mくらいで車輪が地面を離れます。 着陸の場合も1500mくらいで誘導路に出られる場合は出てしまうようです。 タッチアンドゴーの場合は接地した時点で離陸引き起こしの速度に近いので定められた手順で操作すれば慌しくも十分安全に舞い上がれるようです。
お礼
昔は羽田でもやっていたんですか。ありがとうございます。
- takachan7272
- ベストアンサー率29% (179/616)
着陸→離陸→着陸の間隔が短い事が大変と聞いた事があります。 どこかのHPに、下地島の訓練日程が公開されていたのですが、見付けられませんでした。 燃料費の問題もありますし、シュミレーターの性能向上により、実機訓練は昔に比べて減っているみたいですね。 海外へシフトされているのも事実です。 日本航空は一部を除き、何十年もアメリカでやってますね。 下地島はダイビングスポットでもあります。 何も無いと言えば、何も無いかもしれません・・・ 1度行ってみたいとなと思っています。
お礼
そうですね。ありがとうございます。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
タッチアンドゴーは、着陸と離陸の訓練です。 特に着陸は穏やかな墜落とも言われ、失速状態をコントロールする作業ですので、非常に微妙なものです。 短時間に練習繰り返すのがタッチアンドゴーです。
お礼
なるほど。『穏やかな失速』ですか。 いい表現ですね。ありがとうございます。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
軍用機のタッチアンドゴーは 空母にて着艦するする時にフックが引っかからずに空母に着艦できなっかった時に離脱するための訓練がタッチアンドゴーの訓練です 1)今でもここにはそういう施設があるんでしょうか? 施設自体無いために一般の滑走路(軍事用の空港を含む)を空母に見立てて空母にて着艦するする時にフックが引っかからずに空母に着艦できなっかった時に離脱するための訓練を行なうのです 旅客機でそういう訓練は必要な理由はなんでしょうか? 旅客機の場合は別の意味です 進入のアプローチをミスして着陸を断念して再び急上昇(又は滑走路に離陸後)滑走路内で止まれない時はもちろん急加速して空に上がります 訓練するのは旅客機の免許を取る再に訓練をします 日本国内には施設は無くアメリカで訓練をしてます 3)タッチアンドゴーの訓練は何回も繰り返し行われるようですが、どのあたりが難しいのでしょうか? 一瞬の判断が必要だからです 空母は約200mで止まる必要があるから離脱するための判断も1秒以下で判断しないといけませんので官界も訓練をするのです
お礼
ありがとうございます。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
お礼
なるほど。操縦の勘をつかむためにやっているということもあるんですね。 ありがとうございます。
お礼
下地島空港っていうんですか。現在定期便がないんですね。 ありがとうございます。