- ベストアンサー
ADSL NTT距離の速度について
一般的にADSLは2キロこえると速度が急激に落ちると聞きます。 で引越し先を決めているのですが、NTT収容局から1.7キロの所と、1.3キロのところがあるのですが、400メートルでもADSL50Mとか契約すれば全然ちがうものでしょうか?15Mと5Mくらい差がでるのなら考え直そうと思っていますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ADSLは、距離・損失が少ないほど実効速度が上がります。 また上りの速度も、距離・損失で下りほどの影響は受けませんが 多少の差が出ます。しかも上りはある損失以内で無いと 最大5Mの提供が受けられないようですので、インターネットの 事で決定するなら距離0.7Km・損失13dBの物件は 非常に良いと思います。 損失による予想値は下記のURLを参照して下さい。 下り15M、上り3M位は出そうですね。
その他の回答 (5)
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
No3です。 7dBの差があったとの事ですが、計算値は何dBと何dB だったでしょうか。 また線路長の違いはあったのでしょうか。 2カ所の結果を教えて頂ければ、ある程度予測出来ます。
お礼
1.3キロあたりのが23db。1.7キロのが30dbです。 計算できるのでしょうか?? 仮に1キロ18dBのところまるのですがどうですか。
補足
すいません1つふえましたが。1はNTT収容局から北にあり、2.3は南です。特にこの3つは電車も通っておりません。 1. 1.7キロ 30dB 2. 1.3キロ 23dB 3. 0.7キロ 13dB でした。ある程度の予測でいいのでよろしくお願いします。
- seal-papa
- ベストアンサー率54% (96/175)
こんばんは! ADSLの場合、NTTの局舎から離れるほどロスが大きくなるため、サイトなどで損失値を検索も出来るようにしてますが、あくまで「目安」であり、先の方も記載されているとおり「ADSL」の場合はやらないと分からないでしょうね。 よく「2~3km」が基準にされますが、ようは直線距離ですよね。 大事なのは、「実際の線路長」と「ブリッジタップの数」です。 もちろん経路上にある「ADSLの周波数と同じノイズが発生して速度が落ちる場所」等も大事な要素となりうる場合も有りますが、どこにそれが有るか、大抵分からないはずです。 「線路長」とは「実際の電話線の長さ」ですが、例えば地図上でNTTの局舎から近い所でも、「間に川や山」等あり電話線が迂回していれば、zakksさんが候補に挙げられている「1.3キロ」の物件が逆に「線路長」が長い事もあります。 また、「ブリッジタップ」ですが、電話線という物はNTTから一本でユーザー宅に来てはいるのですが、途中で「枝分かれ」しているのです。 「枝分かれ」している部分をブリッジタップというのですが、なぜ分かれているかというと「1本の電話線」を枝分かれさせる事により、ある地域で「電話線が足りない」とかがおきないよう、有効活用するためです。 もちろん、その電話線には契約したユーザーだけが機器(電話機、PC等)を接続しているのですが、分岐していること自体がADSLの速度のロスに繋がります。 私なら、どうしてもADSLで早い速度が必要であれば、NTTの局舎から「直線で500~700m以内(線路長1000m以内)」の場所か、ADSLは諦めて「光ファイバー(VDSL方式)」、もしくは「ケーブルTV会社」でのサービスが可能な物件を探します。 もちろん「光ファイバー」の場合、集合住宅でも直接部屋まで引き込める事も有るでしょうが、賃貸なら「家主」、分譲なら「管理組合」の同意が必要な事と、施行しても「光ファイバーが通らない」ケースも有るようなので・・・ それでは!
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。地図や距離検索をかけて損失をくらべるとことにします!! 横に電車がとおっているところに良い物件があるのですが、影響とかやっぱりあるんですかね?周りで図るしかないみたいですね。
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
ADSLのリンク速度は、距離・電線の太さ/種類・敷設環境・ ISDN/専用線の利用率等で変わります。 もし2カ所のすぐそばに、店舗が有ればその電話番号から 損失値を確認して下さい。 その値が小さい方が、良い結果が得られる確率が高いです。 NTT東日本 https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/home/index.jsp NTT西日本 https://lios-web.nttwest-lineinfo.jp/LiosApp1/home/index.jsp
お礼
ありがとうございますー約7dBちがいますがそれぐらいでかなりかわるでしょうか??
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんばんは。 >一般的にADSLは2キロこえると速度が急激に落ちると聞きます。 と言うか、ADSL50Mは2kmまでは急激に回線速度は落ちます、2KMを超えるとそれ以外の契約(26,12Mあたりと)だんだん差が無くなっていき、4kmを超えるとほぼ同じになります。 http://bb.softbankbb.co.jp/ybb50m/ ここの下の方のグラフを見てください。 なので、その話は、ADSL50Mの契約は2KMを超えると、それ以外の速度と実際の速度の差が違わなくなるので、わざわざ高い50Mの契約は必要無いとの、対費用効果の話から出ているのです。 ですから、1.7KMと1.3KMでは、かなりの差が出るかもしれません(10Mぐらいの差は出るかも?)・・・しかし、そこがADSLの分からない所で、あまり変わらないかも知れません、実際はやって見ないと分からないんですね(涙)。
お礼
ありがとうございます。 たしかにADSLはやってみないとわからないですよねー。 むずかしいですね!
- gura_
- ベストアンサー率44% (749/1683)
以下のようなデータはありますが、↓http://www.nifty.com/setsuzoku/adsl/what.htm 実際はこの何割かだと考えていたほうが良いでしょう。↓ http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2005c/statistics_adsl.html
お礼
どもー参考にしまーす。
お礼
わかりました、ありがとうございます。