- ベストアンサー
就職すべきかせざるべきか
現在大学4年、 卒業後専門学校に行くつもりで学費を貯めていましたが 貯まらず、夢を諦めました。 現在は大学に通いながら、とある会社の受付(派遣)をやっています。 今からでも就職活動したらどう、と周りからは言われますが 就職する意味が私にはないような気がするのです。 と言いますのは、私には同棲している彼(社会人)がいまして、 彼は仕事の終わって帰ってくる9時半には、私に家にいてもらいたいそうなのです。 つまり出迎えてほしいということです。 今のところ彼が順調に仕事ができるようにしてあげることが 私の一番の幸せです。 就職したら今の時代まともに休みが取れるとは思えませんし、 残業などもあり、とても彼が帰るまでに家にいれるかわかりません。 社員になれば年収100万ほど差が出てくるのはわかっていますが 贅沢はせずとも、コツコツやっていければ満足です。 しかし人生の先輩方は何としても就職しなければこれから厳しいよ、とおっしゃっているので、 正直言って混乱しています。 定職につきたくない とは思いません。 就職することによって自分の時間が大幅に削られる=今まで幸せだと思っていたことができなくなる、 そこまでして就職するメリットがあるのか、と思ってしまうのです。 ほかの人の意見にフラフラとしてしまうこんな私ですが、 どうかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私も以前全く同じ状況にいました。そして同じことを考えていたのでちょろりと意見させてください。 周りの意見を聞いて今年の三月就職しましたが、一ヶ月後に辞めてしまいました。 私にとって一番の幸せである、幼い妹と猫達の世話がほとんどできなくなってしまったからです。特にその会社は朝8時~夜10時まで、残業手当無し!という労働基準法を堂々と無視したところで、家に帰って寝るだけの生活が続きました。自分の時間などなく、「働くために生きてるんじゃない」と毎晩猫に涙を舐めてもらってました。(痛い) でも今、すっごく幸せです。私は家事が好きなので、家でモゾモゾ働いたり家族の送り迎えなどして、私が会社にいた頃より家庭が幸せになりましたよ。 時間はたっぷりあるので専門的な資格の取得、語学の勉強も好調です。(万が一のため) 男性なら就職するにしたことはありませんが、女性の場合色々な考え方ができると思います。 いくら働く女性の時代だといっても、ヒトそれぞれ幸せの形は違います!私みたいに家にこもって幸せに生きてるヒトもたくさんいます。 あなたのなかで何を優先して生きててゆきたいか、それに素直に従ってもいいと思います。 好きな仕事でない限り、毎日を費やして働くというのはツライものです。 社会に貢献しろよと突っ込まれそうですが、私は社会より日本よりも、自分と自分の大切な人達に貢献したいのです。たまにボランティア活動でもして自己満足しています。将来結婚して家庭に入りたい派なので焦りも感じません。 むしろ自分を磨く生活が楽しい☆ それにしても献身的な彼女がいてうらやましい彼氏さんですね!(^^) お幸せに♪ しっちゃかめっちゃかな文章失礼いたしました。
その他の回答 (3)
- sadamina
- ベストアンサー率50% (45/89)
厳しい事を書きます。 質問がおかしいです。 というより、 あなた自身、就職しない事を決めていますよね。 なぜ就職すべきかすべきでないかを質問する必要があるのでしょうか? あなたの人生、あなたが決めるべきですし、 もう決めているじゃありませんか。 何を迷う必要が?
お礼
私の中では 定職につかないほうが、今後私のためになるのではないか、という気持ちが大きいのですが、 第三者から見て「今の時代それは甘いよ」 と言う意見も聞いてみたかったのでこちらに相談させていただきました。 私の相談を読んでくださった方が、 「就職すればこうできる」 「就職しなければこうもできる」 など、何か具体的なことを聞けるかと思いました。 今まで学生でしたので、世の中のことがよくわからず、 就職しないにしてもやっていけるのか不安です。 万が一、彼と別れるという場合も含め。 最終的に3月に結論を出すのは自分ですが、 今は就職活動をできる限りやって、 内定をいただければ、たとえすぐ辞めることになっても就職してみたいと思うようになりました。 独り言のようになってしまいましたが、 お付き合いいただきありがとうございました。
- SAKUSI
- ベストアンサー率17% (9/51)
22歳男です。 質問者さん大事にしている彼いるんですよね? なら卒業即結婚で専業主婦でもOKではないのですか?? とりあえず自分ひとりが生活するだけの賃金なら派遣や契約社員でもOKだろうし。もし万が一彼氏と別れることになってもそのときはそのときで就職すればいいわけです。もちろん歳を取ればその分就職するのは大変になりますが、出来なくは有りませんし。なのでとりあえずもし何かあって定職につかなくてはならない場合に備えて資格の取得とかをしてみるって言うのはどうでしょうか??
お礼
大切なお時間を割いていただき、アドバイス本当にありがとうございます。 結婚はお金が貯まってから、というのがお互いの考えで 今は経済的に余裕がありません(お互い40万ほど借金があるので)。 大学卒業までに返せる自信がなく、 彼も彼自身の今の仕事が軌道に乗り出してからの結婚を希望しています。 なので、来年結婚!というわけにはいかないのですが・・・。 >何かあって定職につかなくてはならない場合に備えて資格の取得とかをしてみるって言うのはどうでしょうか?? それはいいですね!資格取得には以前からとても興味がありました。 本などで自主学習でも資格取得までいけるんでしょうか? やはり学校に通うなどしたほうがいいでしょうか。
はじめまして。25歳既婚女性、仕事もしています。 卒業後は、現在就業している派遣のお仕事を継続して続けていく、と言うことでしょうか。 収入的に問題なく、質問者様が就職するより自分の時間を大事に、と思うのなら、そうなさればよろしいかと思います。 あくまでも、質問者様の人生ですから。 ただ、これは、質問者様の人生に全く関わらない第三者、無責任な通りがかりの回答者という立場だから言える言葉です。 質問者様に就職を勧める方々は、質問者様の人生をもっと真剣に心配してくれている方々なのでしょう。 心配だから、「好きにすれば良い」なんて、軽く言ってしまうことができないのです。 その気持ちは(もうわかってはいると思うのですが)汲んであげてほしいです。 で、まず、気になったので、少し訂正させてください。 >>>彼は仕事の終わって帰ってくる9時半には、私に家にいてもらいたいそうなのです。 >>>就職したら今の時代まともに休みが取れるとは思えませんし、 >>>残業などもあり、とても彼が帰るまでに家にいれるかわかりません。 とのことですが、私の周りには土日きちんと休んでいる知人は多くいますし、定時とはいかなくても、18時~19時までに退勤している方も多くいますよ。 会社によっては、本当に定時で帰れる、と言うところだってあります。 たとえ1~2時間残業したって、21時半に家に帰っているのはさほど難しくないと思いますし。。。たぶん、ご飯作る余裕もあります。 正社員としての仕事の厳しさを覚悟しているのは良いことですが、何もそんなに決め付けることないのにな、と思います。 残業が全くない、と言う会社は少ないと思いますが、だからと言って毎日夜遅くまで残業が当たり前、なんて会社ばかりでもありません。 友人・知人の例だけでなく、求人広告の作成の仕事をしている関係でそういったことには詳しいので、断言します。 ですので、残業や休暇については、就職前にしっかり、企業や、雇用条件や、職種を見極めれば良いことだと思います。 職種で言えば、営業職やエンジニアは、残業が多い職種の代表です。 企業カラーとしても、「営業」色が強い会社は、全体的に「社員一丸となって!」ってムードで内勤者も残業、みたいな傾向はあるように思います(一概には言えませんが) 受付や電話応対ですと、時間外は応対する相手がいなくなるので定時で上がれたりしますね。最近アウトソースしている企業も多いので、正社員での登用は少ないかもしれないですが。 とりあえず、職種や企業によって、休暇が取れるかとか、残業が多いかとかは、全然違いますので、ひとくくりに「今の時代」などと決め付けないほうが良いと思います。 「定職につきたい」と言う想いが少しでもあるのでしたら、インターネットなどでも良いので今の雇用事情だとか転職・就職事情を調べてみては? あとは、客観的に就職のメリット・デメリットを書いてみましょう。 【就職のメリット】 ・収入が多くなる ・安定収入が望める ・社会保険などの保障がしっかりしている(派遣でも最近はしっかりしていますが) ・社会的な信用ができる(具体的に言えばクレジットカードやローンの審査にパスしやすい) ・派遣と違い同じ場所で働くことで人間関係等を築き落ち着いて仕事に臨める ※また、就職しないデメリットとして、「就職したい」と思ったとき、卒業後数年などのブランクがあると書類審査などに通りにくくなる。派遣のキャリアはキャリアとして認めないという企業もありますので。 【就職するデメリット】 ・定休以外の休みは取りにくい(定休はきちんと休めるところも多いですよ!) ・「合わない」と思ったときも派遣やバイトより辞めづらい(最近数ヶ月でやめる人も増えているようですが) ・アルバイトや派遣よりも思い責任が任せられる ・ステップアップが要求される(派遣は、決められた仕事をこなせば、と言うスタンスも多いと思いますが、会社組織の中では徐々に成長してマネジメントなどの能力を発揮することが求められます) ・組織のしがらみに縛られる(イベントや社員旅行など…ない会社もありますが、イベントの多い会社ですと終業時間外の拘束が多いので大変です) ・定時で帰れない(仕事が終わっていれば、定時で帰れると思いますが。仕事が終わらなかった場合に、置いて帰るわけにはいかない、というくらいの意味です。毎日残業しなきゃいけない、とかじゃないですよ) こんな感じでしょうか。 こういったメリット・デメリットを見比べて、質問者様が決断すれば良いかと思います。 ところで、少し気になったのですが、質問者様は今同棲中の彼とご結婚を考えているのですか? 質問文を見ると、「最終的には結婚して家庭を優先したいから正社員になることない」というようにも読めました。(深読みでしたらごめんなさい) もしそうであれば、彼とご家族とで具体的な話が進んでいるのであれば問題ないですが、質問者様が思い描いてるだけ、もしくは彼と漠然と「いつか結婚しようね」程度の話だとすれば、失礼ながら、もしも彼がいなくなったとき、自分は派遣のままで良いのか、将来的に正社員としての社会的な安定は必要ないのか、と言うことも考えてみてくださいね。 恋愛は大切ですが、良い関係を築くためには自立が必要かな、と思います。 つい、余計なことまで書いてしまいました。 色々悩んでいると思いますが、応援していますので、がんばってくださいね。
お礼
たくさんの具体的なアドバイス、本当にありがとうございます。 彼の仕事が軌道に乗れば結婚しよう という話はしています。 少なくとも3年後には結婚できるようにしよう、程度の話です。 今から少しずつ就職先を探してみようと思っていますが、 内定をもらえれば儲けもん、ぐらいの気持ちです。 結婚するにしても いずれ会社を辞めるにしても、社会人を経験しておくのは自分のためになることだと思うので、 厳しいとは思いますが探してみます。
お礼
あたたかい文章で嬉しかったです(^^) 具体的なアドバイス、本当にありがとうございます! 定職につかなければ、何か厳しい現実が待っているのかも と不安でした。 定職につかない人のことを、まるで人間のカスのように考えている人もいますので・・・。 定職についたほうがいい、と言う方の一番の理由は、 「経済的安定のため」でした。 そもそもなぜお金が必要かというと、よりよい生活のためですよね? お金は求めても求めてもキリがないものです。 彼との生活を犠牲にしてまで、必要以上のものを追い求める意義はあるのか と考えてしまいました。 彼と出会えていなかったら、将来自分が結婚することも考えていなかったと思います。 恐らく、就職してバリバリ働いてやるぞ!くらいの勢いです。 何か(誰か)を大切にしたい、とこんなにも強く思ったことはいままで生きてきてありませんでした。 その気持ちを壊してしまわないようにしたいと思います。 nyangel3さんのおかげで少しプレッシャーが解けました。 心からお礼を言いたいと思います。