• ベストアンサー

女子高生殺人で

階下の住人が「悲鳴のような声と倒れて引きずられる音がした」と言っていましたが、 その時にマンションの住人みんなで踏み込めば亡くならなかったのではないかと思うと悔やまれます。 世の中そんなものなのでしょうか? 普通そんな音が聞こえたら慌てませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.5

東京都町田といっても多摩川を隔てた神奈川県のなかにある東京都の飛び地です。都内の独身マンションとは違うのですね。つまり田舎の集合住宅です。質問者のご指摘のように警察に電話あるいは見に行くというのが普通の土地柄です。だから、5時から6時の間の30分間の惨劇を無視していた近隣住人は、「あたまがおかしい」人たちといえますね。普通じゃないことは確かです。こんなところにはすみたくないですね。実行犯は少年ですが、何もしなかった近隣の住人も同罪ですね。

nerimanohoshi
質問者

お礼

とてもホッとしました。 mmkyさんのような方が近所にいてくれたら心強いです。 30分追い回われた間に彼女はどれだけ叫んだのでしょうか。 マンションの外観からすると、失礼ですがそんなに防音に優れている建築ではないと思うのですが。 お母様はきっと少年にも近隣の住民にも「どうして?」という思いでいっぱいでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kaworuko
  • ベストアンサー率24% (47/191)
回答No.4

こんにちは。以前大学の心理学の授業で集団の心理(?)の時に、似た様なものがありました。 外国のとある町で若い女性が夜に通りを歩いていたところを襲われ、殺されてしまったという事件で、女性の上げた悲鳴を70人か80人くらいの人間が耳にしているんですが、誰も外に出て確認せず、通報もしなかったため女性は亡くなってしまった、というものです。 後々事情を聞いてみると、みんな「聞き間違いかと思った」「誰かが様子を見に行ったろうと思った」「警察に通報して間違いだったら恥ずかしいし、迷惑だろうと思った」など言うわけです。 これは、その町の人たちが特別冷たいというわけではなく、人間って大勢が集まるとどうしてもそうなっちゃうみたいです。特に、他人同士が集まると。 例えば密室内に人間が2人いて、片方が具合が悪くなるとたいていの場合もう片方が助けますが、これが3人・4人・5人と増えてくると、助ける(あるいは「大丈夫ですか」と声をかける)確率が下がってくる、という研究報告があります。 また複数人間がいる場合に、具合が悪くなる人(実験の内容を知っているサクラ)と多少なりとも交流を持った人間(実験の内容を知らない人)の方が(ちょっと挨拶をした程度でも)助ける確率が高いそうです。 たいていの場合(自分は悲鳴を聞いたら外の様子をみるか、警察に通報するに決まってる)と思うものですが、果たして本当に行動するでしょうか? 例えば今、外から悲鳴が聞こえて気ました。 一度悲鳴のようなものが聞こえたっきり、後はシーンとしてとても静かです。窓から外を見てみたけど、暗くてよく分かりません。 あなたは電話しますか? 聞き間違いだったかな、とかもう一度悲鳴が聞こえたり、外の様子が明らかに変だったら電話しよう、と思いませんか? あるいはもう他の人が通報したかもしれないし…とか、間違いだったら恥ずかしいし周囲に迷惑をかける、悲鳴は聞こえた(ような気がするけど)その後静かなんだから深刻な事態にはなってないんだろう、とか思って躊躇しませんか? これはとても難しい問題だと思います。 今回の事件にしても、例えば上の住人がしょっちゅうガタゴトと音を立てる人だったら?物凄く気難しい、怖い感じの住人だったら?仲が悪かったり、相手を怒らせるようなことをした後だったら? 「(ゴキブリを見て)悲鳴を上げて、(ものを落として)倒れるような、何かが落ちるような音がして、(その後片付けの為に)引きずるような音がした」可能性だって有るわけです。 まあ世の中そんなもの、というか、人間というのはそういう生き物なんです。 こういう事実を知っている上で、行動できる人間が増えていくことを望みます。

nerimanohoshi
質問者

お礼

とても分かりやすいお返事をありがとうございました。 残念ながら私にも「聞き間違いかも」「迷惑かも」という心理があります。 実際、町でケンカを見て止める事が出来ず逃げた事もあります。(私は女なのでケンカはちょっと・・・) 明らかにうちの前で酔っ払いが寝てたりしたら通報しましたが、微妙な悲鳴では・・・そうですね。 でも今回の事でいい勉強になりました。 少しの勇気を持ってちょっとだけでも近所にアンテナを向けて暮らしてみようかと思います。 子供を守っていかなければいけない母親なので・・・! ありがとうございました。

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.3

ビビりますよ、そりゃ。 さすがに、外に出るのは怖いですが、警察に電話するのは当然だと思います。 なぜかけなかったのか。なぜかけなかったくせに、マスコミにのこのこのインタビューでそんなこと言えるのか、私には理解できませんでした。 首をさされているので、助かったかはわかりませんが、 助かる可能性はあったはずなので、ほんと悔やまれますね。 だんだん日本も近所がどうなろうと、自分に害がない限り干渉しないという、寒い国になってきてしまったのに、危機感を感じます。

nerimanohoshi
質問者

お礼

そうそうそうです、マスコミに平然と答えてたわけで・・・。 私もそれを見て疑問に思ったのです。 早く救急車を呼んで出血が少しでも止められたら! 刃物男に30分間も追い回されて、声を上げても誰も助けに来てくれず、どれだけ怖かったかと・・・。 やはりちょっとした勇気って必要ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

なんだ? とは思うでしょうが、警察に通報するなどの行動に出るかは疑問です。 集合住宅であればなおのこと。異常な状態だと判断できる状態ならば、「自分以外の誰か」が通報してくれるんじゃないかと期待するでしょう。 もちろんそれが正義だというつもりはありません。 このような事件を契機に、「誰かが動いてくれるだろう」ではなく「私が動かなければならない」と思う人が増えることを期待します。 なお、情報(今回の場合は悲鳴や物音)を知っていて、行動できるのが自分だけという状況下であれば、責任を感じて通報する可能性が上がると思います。

nerimanohoshi
質問者

お礼

“自分以外の誰か”というのは学校でいじめを見た時や電車内で痴漢を見た時と似た心理ですね? 確かに首をつっこむのは少し怖い気がします。 集合住宅というのが“自分以外の誰かが”という気持ちを増長させたのですかね。 ご回答ありがとうございました。

  • itsgoo
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.1

町田のマンション(住宅)でしょ。転入者ばかりで隣の家とも交流はなかったり、近頃は転入しても隣人に挨拶もなく名前さえ知らないのも珍しくないのではないでしょうか。。。 そんな隣人の部屋ではっきりとわかる物音がしても何も動きません。慌てもしないでしょう。 田舎なら状況はぜんぜん違うと思います。

nerimanohoshi
質問者

お礼

そうなんですか。 私は東京在住ですが、田舎出身なので、道で人がもめてる声を聞いただけで電話を片手にドキドキしてます。 やはりクールなのは“都会人”なのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A