• ベストアンサー

結婚が決まってからの憂鬱(2)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1680138 一度別カテ(結婚 その他)にてご相談させていただきましたが、問題が再発しました。 私が前回彼と話し合いたいと思い問い掛けたのは、 1私の退職時期の再確認 2彼の両親の我が家への訪問時期 3私の引越し時期 彼の身内不幸もあったので、彼に合わせるつもりで、私が会社に退職の話をする前に、時期等を相談したら時期が変更になっていてもめました。  私の退職直に関しては、当初年内の予定でした。 彼の家族と彼の意見で「3月」に変更となりました。 で、私に相談が無かったことでもめて前回相談したわけですが、 その「3月」のつもりで私が退職等の準備をはじめ 退職時期を3月にすることを早めに(残る同僚のために)直属の上司に送ったメールを彼にも送って、一緒に食事をした際に「3月」や退職時期について話したのにもかかわらず、 最近、彼がまだ私が退職するのは「年内」だと思っていたのです。 意思の疎通が全くはかれていなかったことがショックで、「私はどうしたら確認が出来るの?なんで伝わってなかったの?」と電話で号泣してしまいました。 約一週間たった今も彼からこの問いかけに関する反応は無く、何事も無かったように振る舞うことに憤りと空しさを感じます。これから先、話し合いを持たなければいけない場面は多々あると思います。。話し合いこそ大切だと思っている私は、この先この人と寄り添っていけるのか本当に不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capisco
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.3

話し合いができることって大事ですよね。 話し合ったことが結果に影響が出なかったとしても お互いの胸の内や考えを表現しあって理解した上での結果と、 そうでないものとは全く質が違いますから。 あなたの『話し合いはとても大切』だと思っているその気持ち、 彼にはどのくらい伝わっているのでしょう? いや『大切だと思っている、ということ』は、おそらく伝わっているでしょう。 そうではなく、『なぜ、そんなに大切だと思うのか?』という あなたの思想は伝わっていますか?ということです。 人はそれぞれ違いますから 話し合いが嫌いという人、苦手という人、 必要ない、それほど重要じゃない、場合によっては必要ではない…など 様々ですよね。 だから『どんなときにも話し合うこと』を 『そうは思わない、それをそこまで重要だと思っていない』彼に対して 強要することはできないと思うんです。 彼にとってそれが重要なことでなければ、 それは時に重荷になったり、ストレスになったりすることも有り得ます。 しかしあなたが話し合いに対してなんと考えているかという根源を理解していれば、 実際、例えばそこに満足な話し合いがもたれなかったとしても 大分意味は違うことになります。 まず第一に、お互いの心情が違いますから。 ですから、あなたの話し合いに対する美学を理解してもらうのと当時に あなたも、彼がそれを「なぜそこまで重要と思わないのか」を理解する必要があると思います。 >約一週間たった今も彼からこの問いかけに関する反応は無く 彼のほうは、まさか『あの時の答え』を今もこうして待っているだなんて 夢にも思っていないかもしれません。 それはあなたにとって「それを明確にすること」が どれほど重要なことであるのかということが解っていないからです。 >何事も無かったように振る舞う 本当に、悪気はないのかもしれませんよ? もう終わったことだから、いいだろうと思っているのかもしれません。 もしかしたら、ただ面倒くさくなっているだけかもしれないけど。 謝るとか改めるとか説明するとか、 それらのことは全て、あなたのその根っこの心情を理解しないことには 到底出てきようがないものなのです。 そう思いませんか? それを解らないままに、ただ、あなたがなんだか不機嫌だったり 泣いていたりするから口先だけで謝ってみたところで なんにも問題は解決していないし、好転もしていないのです。 それよりも、こうして「なぜだ!?」と右往左往しながらもがいている今の時間のほうが よっぽど意味がありますよ。 あなたは、彼に希望を持っているからこうして悩むのだと思います。 本当に『この人に望んでも無理』と感じれば こんなふうに求める気力はいつまでも続きません。 あなたはやっぱり『彼と』結婚したいんだと思います。 彼が好きなんだと思います。 だから、あなたにとって『結婚する上でとても大事だと思うこと』を 妥協できずにもがいているのでしょう。 私はそう感じました。 信念を持って『大事だ』と思うことは、変えられないものだと思います。 あなたのその信念を、どうか彼に理解してもらえるよう 時間をかけて働きかけてみて下さい。 一度だけでなく、何度でも。 いろいろな状況で様々な角度から。 『説得』するのではなく『説明』するのです。 それを理解してくれないなら、または 理解してもそれを足蹴にするような感じであれば その時にはきっと迷いない道筋があなたに見えていることと思います。 『好きだから、大事な問題をうやむやにできない』んだということを忘れないでいて下さい。

noname-g
質問者

お礼

感激しました。 丁寧かつ的確なアドバイスありがとうございます。 私が話し合いのつもりで、彼の意見を聞いても「ストレス」だと言われ、 ショックでした。 「話し合い」は「重要でないこと」と、彼が思っているように思えます。 まさか『あの時の答え』を今もこうして待っているだなんて夢にも思ってなさそうですし、 それが私にとって「それを明確にすること」が どれほど重要なことであるのかということが解っていないと思います。 話し合っている内容も私にとっては重要でしたがそれより、 1.前回の質問の掲示板を見てもらっても  会社の上司に退職の意思があることを伝えたメールを  彼にも送り、一緒に見て会話をしたのにもかかわらず  誤解が生じたこと。 2.私は意思疎通が図れたと思っていたのに、話が行き違っており、  この先、彼と意思疎通が図れないのかと思う不安。 この2点が今回とてもショックだったことで、 話し合った内容の退職時期は、彼と話しさえ通じれば変えられるものでした。 今回の話し合いのテーマは「私の退職時期・引越し時期」でしたが、 そもそも彼にとってそれはどうでも良かったことで 多少時期を誤解しても問題ではないと思っていたかも知れません。 しかし、私にとっては 3.ショックを受けている私に対して  彼がまだ私を理解できないと思われる、  無反応な状況であることがさらにショック。 4.私が質問すると彼はストレスと言うので、  これ以上彼にどう問い掛けていいのか解らない。 5.悪気がないにしても、それが「価値観の違い」  「やはり乗り越えられなかった一度別れたときの理由」  に思えてつらいです。 >あなたはやっぱり『彼と』結婚したいんだと思います。 >彼が好きなんだと思います。 >だから、あなたにとって『結婚する上でとても大事だと思うこと』を >妥協できずにもがいているのでしょう。 >私はそう感じました。 そうですね・・・ 今はそうだと思います。 でも、だんだんその気力がなくなってきてます。。

その他の回答 (4)

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.5

ご丁寧なお礼ありがとうございました。 「仕事がメインのときは恋愛の事は考えられない」とのことですが、 今後結婚となると、やはりそんなことは言ってられませんし、 家庭に入る以上コミュニケーションは不可欠だと思います。 少し彼は考えが甘いですね。 本当に貴方が大切だったら、仕事も恋愛もうまくやれるはずですし、 話を聞くくらいの余裕がなければこの先何も話し合いができません。 今後も結婚生活より仕事重視になりそうな気がします。 「要するに俺が悪かったんだ?」的な発言=逆ギレの姿勢 「回答をするのはストレスだ」=問題に取り組もうとしない・逃げの姿勢 このままだと貴方が我慢してばかりでストレスがたまる一方だと思います。 もう一度キチンと伝えてみてはいかがですか? もちろん、彼を責めるのではなく、 話が食い違ってしまったことや聞いてもらえなかったことが辛かったというご自身の気持ちを真摯に伝えるのです。 それでも彼が貴方の気持ちを汲み取らず逆ギレや逃げの姿勢をとるのであれば、 やはり結婚は考えるべきだと思います。

noname-g
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。(^^) >もう一度キチンと伝えてみてはいかがですか? >もちろん、彼を責めるのではなく、 >話が食い違ってしまったことや >聞いてもらえなかったことが辛かったという >ご自身の気持ちを真摯に伝えるのです。 アドバイスいただいたとおり、もう一度伝えてみようと思います。 1.今回の件の、私の考え、感想を   この掲示板を通して確認してもらう。   ※彼からの感想不要(彼に感想を確認すと嫌がる為) 2.彼の価値観では「退職・引越し時期」は、   そもそも 重要に捉えていなかったことかどうか。   ※重要じゃないから誤解が生じたのか。 3.なぜ、「話し合い」を好まない 価値観なのか。   ※彼が考えを述べない上に、    遠距離で顔も見えないため、現在理解不能。 こうしている間にも、仕事で電話もメールも出来ないのかと思っていたら、 私だけが個人を特定できる最近始めたブログは しっかり更新されていました。 この件に触れないだけでなく、明らかに電話もメールも減っており、 私は彼の考えが一向に解らないまま、マイナス思考に陥ってしまいます。 会社でも、友達にも、そして親戚にも 「結婚間近 退職間近」と 思われながらの「破談」は、どうやって乗り越えていいのか・・・・・ 結婚を急ぎたいのではないのです、 意思疎通を図りたいだけです。。。 先が見えないまま 一方通行なのがとてもつらいです。 色々親身にアドバイス頂き本当にありがとうございました。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.4

前のご質問を読みましたが、 >「彼が、大切な話を聞き流したり、私の問いかけに答えてくれないこと・話し合いが出来ないこと」 が別れや今回の件の発端になっておられるんですよね? そもそも何故彼はそのような態度をとるのでしょうか? 貴方に関心がないのか、他のことに気を取られているのか・・・。 前者であれば結婚は考えるべきですし、 後者であれば相手に伝わるまでトコトン話したり文章にするしか方法はないと思います。 これからも意思の疎通が図れず苦労するのを貴方が我慢できるかどうかにかかっているのではないでしょうか? 挙げられた3点の話し合いは、 聞き流すべきものではないと思いますし、 貴方のことを考えているのなら、 逆にもっと話しに耳を傾けるはずだと私は思います。

noname-g
質問者

お礼

今回、そして前回の長文の質問をお読みいただいての アドバイスありがとうございます。 彼が以前、「仕事がメインのときは恋愛の事は考えられない」と言っていました。 でも、土日の休日をはさんでも未だ無反応な彼にがっかりです。 この件に関して一言も反応が無いことに対して 不快に思っていることは、この一週間の間に一度は伝えてます。 私としては前回の質問をした際に、 彼に掲示板を読んでもらったり、メールしたり、 理解してもらえるようにとことん努力したつもりでした。 しかし、私が彼を理解するように努力したかと言うと わかりません。。 ただ、「要するに俺が悪かったんだ?」的な発言と 「回答をするのはストレスだ」としか前回 回答をしなかった彼に対し、 何も聞かない(聞きたいけど聞けない)ことが 彼に対する私の「理解」のつもりでもありました。 聞きたいけど聞けないなかで、何とかうまく挙げた3点の話し合いが出来たと思った矢先に誤解が生じ、 「聞けない」のにどうやってこの先、 この人とコミュニケーションを取れるのだろうと思いました。 >挙げられた3点の話し合いは、 >聞き流すべきものではないと思いますし、 >貴方のことを考えているのなら、 >逆にもっと話しに耳を傾けるはずだと私は思います。 私も強く思うのですが、彼には未だ伝わらず私にとっての大きなストレスです。

noname#19570
noname#19570
回答No.2

貴方は、彼のどんな所に、ひかれたのでしょう?なぜ、復縁したのでしょう? 彼と一緒に居たいのではなく、結婚がしたいのではないでしょうか? 実は、私が結婚した時、同じような状況だったと思います。私は、結婚式というものの何たるか?を全然わかっておらず、交際の延長線上の出来ごととしてしか捕えていませんでした。彼女は、友人の結婚式などに多数出席し、(当時、私は、一度も他人の結婚式に出席したことは、ありませんでした。)結婚式に対する色々な思いがあったのだと思います。彼女の思いと私の思いにギャップがあり、結婚式の段取りを電話で話しているとき、彼女に泣かれました・・・私のことを何にも考えてくれていない!と・・・彼女は、結婚式の段取りなど、全てが頭に入っているのに、私は全然無頓着!そうとう頭に来ているようでした。 結婚式が終わって、一緒に住み始めたとき、同じように泣かれた時が何度もありました、最初の2~3年は、私も胃潰瘍になったり、それなりに大変でした。 当時私が彼女に対して感じたことは、「この人は、結婚式が挙げたかったのであって、相手は、自分でなくても良いのでは??、新婚生活がしたかったのであって、相手はだれでも良いのでは??」ということです。彼女は、離婚ギリギリまで考えたようですが、それでも18年経った今まで一緒に居るのは、それなりの理由があったからなのでしょう(その理由は聞いていないけど)・・・ noname-gさん、意思の疎通が全くはかれていなかったことは、確かにショックでしょうけど、それでも彼と暮らしていきたい、一緒に人生を歩んで生きたい理由が明確ですか?明確でないなら、彼とはさっさと別れなさい! 明確であるなら、ぼんくらな彼を当てにしないで、自分で準備をすすめましょう。貴方が、先に大人になるのです。でも、結婚した後、彼が大人になるまで、今以上に大変かも知れませんよ!

noname-g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は「一緒に居たいから」で「結婚したいから」ではないと思っているつもりですが、 Ectonさんに、「結婚したいから」に見えたことは 彼にもそう伝わってしまっている可能性もあるかも知れませんね。。。残念です。 文字数の関係で詳細をお伝えできませんでしたが、 schoolさんのお礼の欄にも書かせていただいた経緯もあり、 私がなぜ、「結婚したいから」ではないと考えるかと言うと、 結婚式に出席してる頻度はEctonさんご夫婦と同じ状況ですが、 「結婚式」はしない方向ですし、「話し合い」がうまくいかない今、 「結納」もしたくなく、「話し合い」を必要とする 省ける儀式は省きたいと思っています。 だから、結婚式への夢は捨てました。 ただ、それをすごく残念に思う節はあります。 明確だったはずの結婚の理由も、今回のことで 見えなくなってきました。 結婚18年の異性の方のアドバイス参考になりました。 ありがとうございました。

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.1

私は、その人との結婚は考えたほうが良いと思います。 退職時期が少し変わったからと言ってもめるのも私には解かりませんし、その事を無かった事の様に行動するのも変に思います。 多分彼は、以前話し合いで3月に退職が変更した事を忘れていて、その事を思い出したのだと思います。だから、後ろめたい気持ちがあるので知らん振りをしているのだと思います。 これからいろいろ家庭のことや、子供のことなどいろいろ話し合わないといけない事が出てくると思います。 以前自分が言った事で、良く考えたら間違っていた事などたまに出てくると思います。 それを訂正もせず、謝罪もせずにいるような人と長くは暮らせないと思いますし、お互いに間違いや失敗を認め許し合わないと、一緒には暮らせないと思います。 もう一回以前言ったことを話して、とぼけたり認めないで真剣に話し合いに応じないようならこの先の事を真剣に考えたほうが良いと思います。 人生は長いのですから、慎重に考えましょう。

noname-g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文字数の関係で詳しくご説明できなかった部分を補足しながら現状をお伝えします。 退職は私の問題であって彼の問題ではないから、 彼に相談したこともそもそも間違いだったかもしれません。 ただ、遠距離であるため「いつ頃に来て欲しい早めに一緒に住みたい」 といった言葉が欲しかった、というのが正直なところで、 それを具体的な時期として言って欲しかったのです。 具体的に言ってこない彼に対して幾度となく確認をして、 彼と相談の上、退職の時期・引越しの時期を決めようとしていたのですが、 その「話し合い」につまづきっぱなしでボロボロです。 「時期が変わって(12月→3月)もめた」のは、彼と私で話し合い、 さらに彼のご両親の意見も取り入れて、決まった話だと思ったのを 私の知らない間に彼側の都合で、12月→3月へ変更されていためで、 「まぁ、それはしかたなかった、」としてなんとか納得していました。 ところが「話し合って変更を決めた」と思ったいたところ、 彼側が決めてきた「時期変更」を「変更していない」 と彼が言い出し、 「話し合って決めた」と思った過程を無意味なものにされた、 という空しい気持ちでいっぱいになりました。 彼が「変更していない」と言い出したときに 私は電話で泣きながら、どうやって確認すればよかったか?問い掛けました。 ですが、彼はそれ以降電話もせず、メールがきてもこの件には触れず無反応・・・ と言うことに深く悩んでいます。。 >それを訂正もせず、謝罪もせずにいるような人と >長くは暮らせないと思いますし、お互いに間違いや >失敗を認め許し合わないと、一緒には暮らせないと思います。 >もう一回以前言ったことを話して、とぼけたり >認めないで真剣に話し合いに応じないようなら >この先の事を真剣に考えたほうが良いと思います。 >人生は長いのですから、慎重に考えましょう。 とても重い言葉です。もうちどよく考えてみようと思います。