- ベストアンサー
次男だけど・・確かめるべき?
つい2日前にプロポーズをされ、来年度を目処に結婚を考えています。 彼氏は男兄弟2人の次男で、ご両親は離婚されて、2人とも彼氏の一人暮らしの家の近くに住んでいます。私は一人っ子で、将来必ず親の面倒をみます。大切に育ててくれた両親ですから、その辺はきちんとするつもりでいます。 そこでちょっと気になることがあります。 現在、彼のお兄さん(つまり長男)が結婚して大阪にいるのです。数年前に転勤で大阪に行ったのですが、まだお会いしたこともないので立ち入ったことを聞けず、東京に戻ってくるのか等、聞けないでいます。 この場合、仮に結婚後まもなく彼の両親に何かあった場合、支えになるのは私達ですよね?もし支えが必要な時が両親と重なってしまった場合(中期の介護等)、義父母を優先するべきでしょうか? 遠い将来、両親と同居すると思うので、義父母との同居は難しいです。そのことを結婚前に彼に確かめておくべきでしょうか? 実際そうなのですが、いざ言葉にすると冷たく感じて・・。ちなみに彼とは7年付き合っていますが、挨拶は結婚が決まってからと思っていて、まだご両親にお会いしたことがありません。彼のお兄さんのことを信用していないわけではありませんが、ずっと大阪にいることになったら正直困ってしまいそうです。さらにご両親が離婚されていることもあって、どうなるのだろうと勝手に考えてしまってます。 皆さんのご意見をお聞かせください!
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
♯11です。お礼をありがとうございます。 > 現実にはないと思いますが、 > もし義父母と同居されている時に、実家のご両親と同時に「その時」がきたらどうされますか? もしその時に、実家の父母に「その時」が訪れたら・・・ 義親はすでに誰かの介護の手が必要な状況での同居であり、 義兄側でも義親を一時的にでも引き取ることが出来ず、 実家の親も私の兄夫婦が面倒を見れない・・・というのなら (つまり、私達夫婦で両方の親を同時に介護する場合ですね) 私だったら、実家の両親を施設で預かって貰うことにするかも知れません。 そして義親とは同居し、デイサービスなどを利用してその時間に私自身働くでしょうね。 sumiregumiさんも書かれていますが、結婚したら親は「自分を産み育ててくれた親」だけではなく、親が倍になったんだと私は思っています。感情で割り切れない部分もありますが、私の両親を大切にしてくれる主人の親は、私にとっても親なんだな、と思えます。大切さは平等です。 上記の状況で、私が自分の親を優先して面倒をみると言うことになれば、主人にますますの負担を強いることになるでしょう。サラリーマンの男性がたった一人で介護の必要な親と同居するって、どんなに大変だろうと思います。私にはきっとそれは出来ないでしょう。だって、私と私の両親の為にも働いてきてくれているのですから。だから私は主人と一緒に主人の義両親の介護をすることを選ぶのではないかな?と思います。もちろん、月に数日とかはヘルパーさんに頼んだりして実家の方へ行かせて貰いたいとは思っています。 将来のことって、本当にどうなるかわからないです。 質問者様も、義兄がすでに奥様の両親と同居していた場合などには、義両親と同居せざるを得ない状況に絶対ならないとは言い切れないんですよ。 「もし・・・だったら」を考え出したらキリがありません! 今から悲観的なことばかり考えていないで、「もし」の為に、これからどうすべきかを彼や結婚後は家族皆で考えて行動していくことのほうがよほど大切だと思いませんか?! 今はまず、あなた方がご結婚をされて幸せな家庭を築く事こそ、ご両親・義両親への親孝行ではないでしょうか。
その他の回答 (15)
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
私も次男と結婚しました。 私は二人姉妹の長女です。 夫の兄は大阪で勤めてて独身、私達夫婦は夫の実家の隣県に住んでます。 質問を拝見して思ったのですが、sarakoichiさんが自分の両親を 大事に思うのと同じ位、彼も自分の両親が大事だと思いますよ。 だから、将来は自分の両親と同居したいという事をまだ彼に 伝えてないのなら早目に相談した方が良いかと思います。 優しい彼で、sarakoichiさんのご両親を自分の親の様に大事に思い、 同居に賛成してくれたのならば、sarakoichiさんも彼の両親を 自分の親のように大事にすれば良いと思います。 私も夫の兄は大阪ですが、別に困ってないです。 近くの私達が面倒を看るのは当然だと思ってます。 が・・・ 実際夫の両親は、義母が先に亡くなったら義父は何も出来ないから 面倒を見て下さい。 もし義父が先に亡くなったら義母は自由に生きたいから何もしないでと言われてます。 最近は独身の大阪の義兄が将来の両親の同居を考えて家を建てるみたいです。 私は義兄がそんな事を考えてたなんて正直びっくりしました。 義父母がどちらとの同居を選ぶか分かりませんが、私みたいな嫁がいる場所より 独身で気ままな義兄の方が義父母が気を使わなくて良いのかなとも思います。 で、彼のご両親が離婚されてるそうですが私の両親も離婚しています。 私の妹と私の考えは離婚して私達は親(母)に面倒をみてもらってないので 親(母)に何があろうと面倒をみるつもりは無いと思ってます。 離婚後私達を育ててくれた実父はすでに亡くなってます。 私の友人の旦那の両親も離婚しててそこはそれぞれの両親の面倒をみてるので 費用も倍かかり傍から見てるとすごく大変そうです。 こういう風に両親が離婚しててもいろんな場合があるので 彼がどう考えてるのか聞いてみるといいですね。 その場合は、自分の両親が大事というのを前面に出すのでは無く、 彼の両親も大事なのよ~とうま~~く言い方を考えて下さい。 長くなってすみません^^;
お礼
lovelovechanさんを含めいろいろな方の場合を教えてくださって、ありがとうございます!なるほどーと思いました。面倒をみる(といったら言い方が悪いですが)側だけでなく、当然みられる側にも思っていることがありますものね。お二人の気持ちも大切にしたいです。 離婚しているからこその問題もあったり。その辺りも彼に聞いてみます。 ありがとうございました!(^^)
- ymwgkf
- ベストアンサー率20% (83/400)
近い将来あなたのご両親と同居するっていうことは、彼には伝えてあるのですか? そこにさらに、義父母との同居は当然無理ですよね。 将来、親に何かあったとき、どうしようと考えてるのか、結婚前にきちんと話しておいたほうがいいと思いますよ。 あなたが自分のご両親と同居するとおもってるのと同様、彼も離婚している両親のどちらかは面倒見ようと思ってるかもしれません。 結婚してそんなはずじゃなかったってなるのが最悪だと思います。 結婚前に、そのへんしっかり踏み込んで話したほうがいいと思いますよ。 彼にお兄さんがいるのであれば、彼の両親をあなたたちだけでみる必要もないと思いますし、いきなりお兄さんにそんな話をするのもなんでしょうから、まずは彼とお互いの両親についてどうしようと思ってるのかしっかりと確認しあったほうがいいともいます。 支えが必要なときが両方に必要になったとき、あなたが義父母を優先する必要はないと思います。 あなたの両親にはあなただけ、義父母には彼も兄夫婦もいるのですから。
お礼
すごーく前に「一人っ子だよ?」って言ったら、彼が「俺が(面倒を)みるよ」って言ってくれたことがありますが、それからは話し合っていません。 といっても両親のどちらかが亡くなったり、助けが必要になるまでは同居はないかなと思ってます。なぜなら私の両親自身が「なるべく世話にならずにいたい」という考えだからです。ですのでそういうせっぱつまった状況になった時に、義父母が・・となると正直困ってしまって・・。 そうですね、今のうちにしっかり踏み込んで彼と話し会います。最後の一文、とっても心が軽くなりました。 ありがとうございました!
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは ご結婚、おめでとう ございます 両親のことを想うあなたの優しい心に感心しました。 ご両親は、まだ50代なのでは?それとも、もっと高齢で、介護が確実なのでしょうか? もし、まだお若いのでしたら、心構えだけで、充分だと思います。そういう状況になったら、親族全員で相談しましょう。社会の状況も変わりますし、親族の状況も変わります。(あなた1人で解決しようとしないでネ) 我が家では、父が脳溢血で倒れ1晩で、亡くなってしまい、介護どころか、長男以外、誰も死に目に立ち会えませんでした。 また、知り合いのご主人は、ころんで頭を打ち、2・3日でお亡くなりになられたそうです。 彼との絆が強ければ、どんな事も乗り越えられます。今は2人が幸せになる事が、親孝行なのです。 お幸せに!!
お礼
himawari223さん、ありがとうございます! 私の両親は50代前半です。まだまだ介護等は必要なく、元気に働いております。ですが二人とも持病持ちだったりするので何かと心配で・・。 彼のご両親は60代で、お父さんが心臓を悪くされていて緊急手術をしたりと、そちらも心配なのです。 今は親族の方々とはお話できないので、himawari223さんの仰る通りその時が来たらにして、とにかく彼とはきちんと話してみようと思います。 お父様のこと、なんて申し上げたらいいのか・・話してくださってありがとうございました。悲しいことも起こりうるのだと心に留めておきます。 がんばります!
- auspice_001
- ベストアンサー率50% (8/16)
sarakoichiさん。 ご結婚が決まったこと、おめでとうございます♪ >実際そうなのですが、いざ言葉にすると冷たく感じて・・。 とのお言葉や義父母・ご両親の 将来の事を案じていらっしゃる様子から sarakoichiさんのお優しい気持ちが伝わります。 ホント、大切な問題だけにお話合いは避けて通れないですよね。 言葉の選び方ひとつと申しますか ”私は自分の両親を大切に思う気持ちと同様 あなた(彼)の両親のことも大切に思う”と前置きしてから ”同時期にお互いの両親が子供の手助けが必要になった場合 どのように力を合わせてゆく等、大切な問題だと思うから 私がひとり娘であることも含めて (彼の)お兄様のご意見を伺っておいた方が良くないかしら?” ・・・と言えば角が立たないかもしれませんね。 仮に彼がsarakoichiさんのお家に、お婿さんにいらしても 実際にどちらかのご両親が何かしら助けを必要としたら それぞれが出来ることを必死に努める形となって 協力し合うのではないかと思います。 現在は、見えない不安を考え過ぎず どうかsarakoichiさんご自身の幸せだけを考えてください。 若輩者が生意気申し上げてすみません。 彼のご両親・お兄様ご夫婦とも仲良くされて どうぞ末永くお幸せにお過ごしくださいネ。
お礼
auspise_001さん、ありがとうございます♪ 書いてくださった言葉、とっても参考になります!こういう風に伝えれば、お互い話しやすいですね。言葉って本当に大切ですものね。参考にさせていただいて、丁寧に話し合っていきたいと思います。 優しい言葉もかけてくださって嬉しいです。 彼の家族とも仲良くしていけるようがんばります。 ありがとうございました!
- odessa7
- ベストアンサー率52% (101/192)
彼とよくご相談されることをお勧めします。 同居の件を確認するのは、別に冷たいことでもなんでもないと思いますよ。 また一つ気になったのは、 >遠い将来、両親と同居すると思うので このことは、彼はご存知ですか?そして理解してくれていますか? あなたが彼のご両親とのことを事前にわかっておきたいと思うのと同様、彼もこうしたことを事前に知っておきたいと思うはずです。もしあなただけのお気持ちなのであれば、併せて彼にご相談されるべきだと思います。 長い結婚生活のことですから、こうした大事なことはお二人で良く考えて、安易な結論を出さないようにすることが大事だと思います。 ご参考まで。
お礼
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 そうですね、結婚してからお互いこんなはずでは・・とならないよう、しっかり二人で話し合いたいと思います。この確認のことを冷たいことではないと仰っていただいて嬉しかったです。ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私の質問へのお答えを拝見して、なるほど・・と感じました。もしそこまでまわりに固められていて、どうしようもない状況なら、私も同じことをするかもしれません。いくら私が一人っ子でも、親も感情面ではともかく納得してくれると思います!とっても真剣に答えてくださって嬉しいです。 でもまだ結婚もしてない時から、平等に看たいから最後は面倒みれないかもよ。なんて両親に言えなくて・・言わなくていいことなんですけど(汗) >親が倍になったんだと私は思っています。 実際皆がそう思ってるとしても、私の親は最大で私と私の配偶者の2名です。もっと思ってくれる人がほしけりゃもっと子供を産めってことかもしれませんが、現実的に私だけなので・・って堂々巡りになってしまいますね、すみません(^_^;) せっかく答えてくださってるhoneydropさん相手にグチグチすみません・・。 誰もが親を思う気持ちの強さは同じ。 両家の親は平等に面倒を看る。 これは理解してます。大丈夫です。 配偶者は自分の親の面倒を看る義務はなく、協力してくれているだけ。 だからより感謝しなけばならない。 これは誰にでも当てはまることで、一人っ子だから余計に感謝しろってことではないですよね?(^_^;) はい、悲観的には考えずに、彼が後悔しないようにだけきちんと伝え、もし結婚の話が進んだら、幸せな家庭を築いていくよう、がんばります! ありがとうございました。
補足
この場を借りて、回答してくださった皆様にお礼を申し上げます。 今夜彼と会います。 皆様がアドバイスしてくださったことを頭に入れ、話します。 ですので、一度締め切らせてただこうと思います。 私の思っていることに対して時間をかけて真剣に答えてくださって、本当に感謝しております。 ありがとうございました。