人と比べる癖を無くしたい
35歳、女性です。
何かにつけて人と自分を比べて、惨めな気持ちになり落ち込むことがよくあります。
特に最近比べることが多くなり、もうこんな気持ちと付き合いたくないとつくづく思います。
考え方の癖だとわかってはいるのですが、この癖を無くす方法を教えていただきたいです。
多分昔から人と自分を比べる癖はあったのですが、子供を産んでからひどくなりました。
うちは中古マンションですが、家のこと、主人の家族サービスのこと、自分の見た目、自分のキャリアのなさ、年齢、性格、、、もう全てを比較し、全てにおいて人より劣っていると落ち込みます。
今私が持っているものは今までの私にふさわしいものなんだと思っています。だからこれでいいと思おうとしますが、今度は今持っているものしか手に入れられなかった過去の自分を後悔し始める始末です。
自分でも本当にバカげてると思います。この感情は誰も幸せにならないし、手に入れたければこれから努力すれば、もしかしたら叶うものもあるかもしれないのに、下を向いてばかり…
主人にもイライラしっぱなしで子供はまだ小さいのに、夫婦不仲です。
子供のことだけは、絶対に比べない親でいたいのですが、今のままだといつか比べてしまいそうです。今のうちにこの癖を治したいです。どのような考えを持てば、この感情を捨てられますか?
知識や経験のある方、助けてください。よろしくお願いいたします!