• ベストアンサー

親のありがたみ

親のありがたみを感じたのは何歳の頃ですか? きっかけは何ですか? 私は18で大学生になり一人暮らしをしだした頃でした。 毎月の仕送りと学費、寝込んだら新幹線でかけつけてくれました。 よく「孝行したい時に親はなし」と言いますが、 気づけてよかったと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

正に今年、15歳の1月末から7月にかけてですね。 以前から兆しはあったのですが、精神病にかかってしまって、 起き上がると呼吸困難になってしまうんです。 自分の部屋に居ても毎晩8時ごろになると発作が来て 食べ物もろくに食べられず。 外に出れないので勿論入院も出来ないですし。 今年は、桜もヒマワリも見ないまま終わりました。 ですがそんな時に自室までごはんを運んでくれたり いつも愛読してる雑誌や漫画を発売日に買ってきてくれた 母には、特に感謝しています。 …というか育ててくれている両親にはいつも 感謝してるのですが恥ずかしくて言えないですよね~(笑) 6歳の頃も小学校のストレスで二週間何も食べれなくなった時 これは危ないと判断した父が真夜中病院に電話をして、 明日にならなければ受け付けられないと言われた時に 出身地である関西弁でもーの凄い勢いでまくしたてて 無理矢理病院を開けさせた時は感謝と怖いという気持が混じりました(笑)

nerimanohoshi
質問者

お礼

ご両親の深い愛を感じます。 きっと他人にはなかなか理解されない病だったのでしょうが、ご両親もご自分のことのように苦しまれたのでしょうね。感動しました。 紅葉は見られそうですか? 話はそれますが、gladiolus44様には私にはない若さがあります。 とても繊細な方なのでしょうがきっと明るい未来が待っていますよ。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • taic02
  • ベストアンサー率45% (64/141)
回答No.8

まずは他の方同様、ひとり暮らしをしている間(私の場合は大学4年間)です。 次は大学を出て就職した時。 実家に戻ってきたのですが、仕事と家庭・家族の両立というか2つの顔を切り替えているのはすごいなと思いました。 もう1つ、数年前でしょうか、夏川りみさんの「童神」を聞いた時です。 子を思う親の気持ちがよく表された、すばらしい歌だと思います。 自分の親も、きっと「童神」に歌われているように、祈りをこめて育ててくれたのだと思うと、胸が熱くなります。 30歳近くになって、親の気持ちが理解できるようになり、ありがたみを強く実感しています。 いずれ私も親になるのでしょうが、そんな親になりたいと思っています。

nerimanohoshi
質問者

お礼

子供に「自分の親みたいな親になりたい」と言われる事は何より嬉しい事だと思います。 (でもなかなか恥ずかしくて言えませんよね!) 童神・・・心の奥底に染み渡る曲でした。 幼児虐待に虐待連鎖があるとすれば、愛情をそそがれて育てられたtaic02さんの様な方もきっと愛情連鎖があるのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.7

こんにちは。28歳既婚女性です。 親は本当にありがたい存在で、いつでも私や弟の味方でいてくれると思ってずっと生きてきましたが・・・ 最初に強く感じたのは、主人と二十歳のころに同棲を始めたときです。 「私たちの意思だから」と強気に出てみたら、「もう大人になったし、自分で決めたのだからやってみなさい。」と言ってくれたことです。とくに父は、本当は娘を男と同棲なんてさせたくなかったでしょう。両親もとても心配していたと思います。 娘の意思を尊重しようと見守ってくれました。 その後は結婚して初めての誕生日に「新しい○○(私)のお誕生日おめでとう」というお祝いメールをくれたり。 今年初めて妊娠して、「こうやって私を身ごもったときの母の気持ちはどんなだったろう?」と思うと、日々強く感じるようになりました。 主人の両親もうちの両親と同じような感じなので、義理とはいえ、初めてお会いしたときからこちらにも日々感謝です。(^-^) 私も「ありがたいなぁ」と思われる親になりたいですね。

nerimanohoshi
質問者

お礼

まずはおめでとうございます。 ただ大事に育てるだけでなく、子供を私物化せずに本人の意思を尊重されるなんて素敵なご両親ですね。 私は自分の子供に過保護なところがあるのでそういう愛もあるのだと認識しなければけません。 ご回答ありがとうございました。 ママ業、頑張ってくださいね!(^▽^)

回答No.6

はじめて感じたのは他の方と同様に一人暮しをはじめたころです。 そしていま、出産し、子育てをしている最中で、毎日ひしひし感じています。人の赤ちゃんってほんとに最初はなんにもできなくて(新生児のときは手の指もひろげられないんですよ)、なにかできるようになるたび成長を感じて本当にうれしいです。自分の親も同じようにして育ててくれたんだなあと思うと本当にありがたいです。  私の祖母は「3人産んで育てて初めて親のありがたみがわかるんだ」といっています。そういうものかもしれないなあ。

nerimanohoshi
質問者

お礼

やはり一人暮らしと出産って大きなポイントなんですね。私もです。 里帰り出産をして新生児を抱いてオロオロする私を母は色々教えてくれました。 体力的に3人は産めませんが(笑)、お祖母様のおっしゃるように3人産んだつもりでありがたみを感じる事にします! ご回答ありがとうございました。

  • jcsst
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.4

親のありがたみですか・・ お恥ずかしいですが、26のとき初めて自分の子供ができたときですね。生まれてくるときの心配といったら言葉では表現できないですね。

nerimanohoshi
質問者

お礼

私も子持ちです。 親の心配度ってどうして子供の時は分からないのでしょうかね。 まさしく『親の心 子知らず』です。 私の両親が言うには親にとって子供って大人になってもいつまでも子供なんだそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.3

16歳の時。 それまでの鉄拳制裁が、今の俺を作ったと思う。 過保護に育てられていたら、俺は腐っていた。 悪事を働けば両親に蹴られた。 そのおかげで、色々な意味で打たれ強くなった。 とにかく、俺に地獄・修羅場・挫折を経験させるようにした。 そのおかげで、今は怖いものがない。(猫と美女は別) 成人式を迎えるとき、俺は更に強くなれるだろう。

nerimanohoshi
質問者

お礼

最近の若い子は軟弱な子が多いと聞きますが(知人に若い男の子がいないので分かりませんが)、その逞しさはお父様のおかげなんですね。 今時珍しい貴重なお父様です。 どうかもっともっと強くなられて日本の未来を良くして下さい。 ご回答ありがとうございました。

  • cocophoo
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.2

おはようございます! 私は、18歳で寮に入りました 寮といっても、門限付きのマンションみたいな寮なので、一人暮らしと一緒です。 それまでは、うるさいし、早く家を出たい! と思っていましたが、家を出てから、初めて親のありがたみがわかりました。 私は、家事をクラブで家事をすることも一切ありませんでした。そこで家事の大変さをしり、家に帰ったときに、誰もいないのがとくに寂しくて、いつも家に親がいるのが当たり前と思ってたけど、親が家でいるという安心感・・・ありがたいですよね! 結婚した今、私は『ただいま』といえば『おかえり!』という声が帰ってきたわが実家のような家庭を作っている最中です♪(^-^)

nerimanohoshi
質問者

お礼

子供の頃は家事はお母さんがやってくれるものって当たり前のように考えてしまいますよね。 やっぱり親元を離れて初めて感じるものなんですねぇ。 ステキなご家庭を築いてくださいませ。 ご回答ありがとうございました。

  • abc2
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

私が親のありがたみを感じたのは21歳頃から、2カ国留学させてもらったときです。初めて日本から出て違う国に出て勉強し生活し、いろんな経験ができたのは両親が私の考えを尊重し経済的、精神的にもサポートしてくれたからだと思っています。お金の心配がなかったのでバイトする必要もなく勉強に集中することができ無事予定通りに卒業することもできました。本当に感謝です。

nerimanohoshi
質問者

お礼

とても貴重な経験をさせてもらったのですね。 本当にありがたいですね。羨ましいです。 私は留学したいと親に言ったのがちょうど湾岸戦争の頃で絶対ダメ!と言われました。 当時はムクれたけど今ではそれも親の愛だと思えます。 ご回答ありがとうございました。