- ベストアンサー
彼女とケンカする原因とは?解決策を探る
- 彼女とのケンカの原因は『話し方』である。自分が間違ったことを言っているつもりでも、彼女にはそうではなくケンカになることがある。
- 本屋で立ち読みをして買った本の内容について彼女と話す場面で、自分の言葉遣いや表現が問題になった。
- 相手の言っていることを理解し、自分の言い方を改善することで、このようなケンカを避けることができるかもしれない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
女性です。 正直感じたことを書きます。 しんどいです。 細かい彼女ですね~。毎日喧嘩ってしんどいでしょう? 今日のことを見ても何も怒る内容ではないと思います。 彼女の言い方のほうが問題かと思いますよ。 質問者さんは優しすぎるんじゃないかなぁと思ったんですが、彼女に強く言ったことはありますか? 「特に怒ることでもない。いちいち細かい事を言うな!」とか 一度言ってみたらどうでしょう・・。 案外強気に出られると弱くなる人もいますよ。 なんだか彼女は何かと理由をつけて喧嘩を売ってる様な気がします・・。
その他の回答 (6)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
『どーしていつもそんな風に適当にしか言えんの?』という彼女の言葉がキーフレーズですね。 「適当」という概念に対する感覚の違いということです。 今回の例で言えば、買った本と立ち読みした本の内容が、あたかも何か関連のある内容として彼女に伝わってしまったのではないでしょうか。 仮に買った本の内容が「AはBである」という内容で、立ち読みした本の内容は「aはbである」という内容だったとします。 あなたは「AがBで、aがbなんだってさ」と話したとします。 間違いではありませんよね。 しかし彼女は「Aがbなの?ふ~ん」と解釈して聞いていたら、最後にそうじゃないことがわかった。 「どうして、大文字のAは大文字のBで、小文字のaは小文字のbなんだってさ、とはっきり言ってくれないのか。」と怒ったのではないでしょうか。 話言葉で大文字と小文字の区別はつきません。どちらも「エー」であり「ビー」なわけです。 しかし、あなたは区別がつくと思ってしまう。 こういうことで他に誤解を受けたこと、あるいは何で言っていることがうまく伝わらないんだろうと感じたことはありませんか?(彼女相手ではなくても) 彼女はそういうあなたの「癖」を『心配している』のではないでしょうか。 単なる腹立ちとはどうしても思えません。 あなたの場合は推測ですが、実際にそういう方はいます。 特徴は、自己中心的で、自分のやった事、自分の感じた事は人に知らせたがるが、人の言っていることは適当に聞き流す傾向がある。 結果として「ちゃんと話聞いている?」と不満を表明されることが多い。などなど。 こういう人は、基本的に精神的に未熟と言って差し支えありません。 他人は全て自分を守ってくれる人だと勘違いして、頼ってしまう傾向が強いのです。 >直すならドコをどのようにしたらこの様なケンカが無くなるのでしょうか?? :前置きが長くなり恐縮ですが、述べてきたことにあなたが「もし」当てはまるような部分があるようなら、彼女に頼ろうとせず、人間として男として彼女を守るという認識に目覚める以外に方法は無いと私は推察いたします。 見当違いでしたらお詫びいたします。 良き展開に恵まれますように願っております。
- horyz
- ベストアンサー率21% (29/136)
彼女がそこまで怒ることはないとは思うけど、あなたの話し方にも 少し問題があるのかもしれませんね。結論を後にいうのではなく、結論を最初に言うといいと思います。 今日の話だって片方ずつ話せば、相手は混乱せずに済んだと思うよ。それか買った本と立ち読みしてた本の内容だよと最初に言えば けんかになれなかったかもしれません。 日本人は最後に結果や結論を言う傾向があるみたいですが、アメリカ人などはまず結論からいいます。 そしてその理由などを詳しく説明していくんです。 どっちがいいかというのは、人それぞれだと思いますが、ぼくは結論などを先にいってそれから詳しく説明したほうが相手の立場になって考えると聞きやすいのではないかと思います。 あとで結論をいうとそれまでの話でいらいらする人もいますからね。 だからためしにいいたいことや今日のたとえだったら、買った本・立ち読みした本というタイトルを最初にいうようにするとケンカが少なくなるんじゃないかなと思います。 それと心理学の本を読むこと。話したいということはわかりますが、相手の気持ちも考えてあげて。
- momo5588
- ベストアンサー率23% (3/13)
うーん、確かに大した事でもないのに怒っててなんて細かい彼女かと思う反面、質問文自体が分かりにくく、 >自分としては特に間違ったことを言っているつもりが彼女にはそうではなくケンカになります。 と、おっしゃってる辺り、質問者さまの大雑把さを感じずにはいられません。 せっかくですので、買われた本をじっくり読まれてはどーでしょう?
- USIi
- ベストアンサー率7% (9/114)
そんなに怒るほどのことでは確かにありません。 日ごろからあなたに接しているが故、 ちょっとした話の伝達ミスが、彼女をいらいらさせてしまっているのではないでしょうか。 多分言い方というか、きちんと的を得た話をしてほしいということなんだと思います。 人に対して自分の意思を伝えるのに言葉が足りないというのは人間関係を構築していく上では、明らかに損をすると思います。 ここは、ぐっとこらえて、前向きに直していったほうが、 最終的には、あなたにとっても得なんじゃないですか? ※的外れだったら申し訳ない!
- honkeyb
- ベストアンサー率23% (5/21)
そうですね この場合いくつか考えられるのですが・・・ まず彼女の気持ち それとあなたの気持ち さらに言葉使い(相手に与える印象)というところがポイントだと思います 彼女はあなたが話したことを気分良く聞いているのでしょうか? 彼女は興味ない話でも こころよく聞いてくれるのでしょうか? 彼女はあなたに対して違和感をもっていないのでしょうか? 意外にあなたは彼女の内面に気づいていないのかも知れません もしも彼女が そんな話は聞きたくないのだけど っと少しでも思ったとしましょう。 その時数分にかけて あなたが伝えたいことを話したとした場合 きっと彼女は苦痛に思うでしょう そのうち やっと話が終わったのか・・ っと思うかも知れません 相手が思っていることが 手にとってわかればこんな苦労はしませんが、話というのは 以下に相手に興味を持たせる話術を使うかで 聞こうとする態度も変わってきます たとえば パンがあります これを彼女に話をしました 「お店にね パンがあったんだけど そのパンがメロンパンでね おいしそうだったんだ、だけどね買わなかったんだ」 こういった話をした場合と 「お店に行ったらね パンがあったんだ そのパンがね メロンパンなんだけどね 形が変わっていてね さらに名前も○○っていうみたいなんだよ。」 とここで話をおわりました さてどう思います? 最初の話は 「結局買わなかったのか じゃうまいかどうかわからないじゃない」 ってことになりそうですよね だけど二つめは 「で? どんな感じなの?」 「味はどう?」 「いくらなの?」 なんて疑問が出てきますよね 言わなくて良いことは 実はあるのです 話というのは お互いの言葉のキャッチボールとよく言われますが それをしない会話は すでに死んでいる会話なのです 有る意味会話でなく 朗読みたいな物かも知れません もう少し相手に興味を持ってもらえる会話を考えてみてはどうでしょうか? 場違いな回答でしたらすいません
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
ちょっと整理させてもらいますと・・・ 質問者さんは立ち読みした本と、買って読んだ本の両方の内容の話を彼女にしたわけですよね? それで彼女はその話は立ち読みした本だけの内容だと思ってたのに、買った本の話もまじってたから、両方なら両方の内容だと言えと怒ったのですか? ほんとにどーでもいい話です(・・;) 彼女が怒る理由のことです。 大事なのは本の内容であって立ち読みだったか買った本かなんて本来どうでもいいことだと思うんですよね。 それが全部逐一わかってないと納得いかないってことなんでしょうが、こんなことで怒ってたら彼女自身疲れそうですよね。 ・・・それか、本の話をしたときに2つの話を1つの話と思ってきいてて意味不明だったんじゃないでしょうか。 質問者さんは立ち読みの内容と買った本の内容を話してたつもりだけど、彼女にはそれが1つのストーリーだと思ってきいてて「なんだか理解不能な本ね」と思ってたところ実は二種類の本の話だったので「そりゃわけわかんなくて当然!」って思ったとか? それだとしたら質問者さんがもちっと具体的に話す努力するしかないのかも。 とはいえそれでもそんなに怒るようなことでもないですけど(・・;) 「あ、そうなん?」で終わりです、私だったら。
お礼
なるほど・・・強くですか!!がんばります!